
少し前になりますが、フジテレビで毎週火曜23時30分から放送の“乃木坂46のザ・ドリームバイト“でもお世話になっているディップ株式会社にてインタビュアーをさせていただきました。
インタビューではディップ株式会社の労働力に関しての新たな取り組み、そしてデジタルレイバーが活躍する時代に働き手はどのように変化するか、ディップの取り組みと共に未来への想いを伺いました。
右にいらっしゃるのが代表取締役社長兼CEOの冨田英揮氏、そして左が取締役COOの志立正嗣氏です。
今やAIやRPA (Robotic Process Automation)などテクノロジーの急速な発展で、世の中の働き方、雇い方に変化が起きています。RPAに関しては、大企業では導入率が51%、全体でも38%と普及期に入り、中小企業においても手軽で魅力的な選択肢になり始めているそうです。
今やAIやRPA (Robotic Process Automation)などテクノロジーの急速な発展で、世の中の働き方、雇い方に変化が起きています。RPAに関しては、大企業では導入率が51%、全体でも38%と普及期に入り、中小企業においても手軽で魅力的な選択肢になり始めているそうです。
インタビューではディップ株式会社の労働力に関しての新たな取り組み、そしてデジタルレイバーが活躍する時代に働き手はどのように変化するか、ディップの取り組みと共に未来への想いを伺いました。
初めて足を踏み入れた六本木にあるオフィス。
久しぶりの高層階からの東京に大興奮してしまい、やっぱりわたしは根っからの田舎もんじゃなーと感じてしまいました( ´∀`)
エレベーターからパシャ。
すごいっ!背筋がのびますね〜。
こちらのインタビューの様子は日経ビジネスを定期購読されてる方は特別編として届いてるそうです。(書店での販売はありません)
また日経ビジネスオンラインSpecialでも見られます。
ご興味のある方はぜひ→☆
乃木坂46のザ•ドリームバイト、29日火曜が年内最後の放送になります。
(29日は23時40分から放送)ぜひご覧下さい!
今年も残すところあとわずかですね。
みなさま体調にはお気をつけてください。
今年最後の投稿ですが、相変わらずタイミング悪くてすみません(._.)。
日経ビジネスオンラインspecialのディップのインタビュー記事も読まさせていただきましたが、
うまく「聞き手」として相手の「言いたい事」、「伝えたい事」を上手に語らせていてさすがだな!と思いました!
今年はコロナの影響もあり、色々と大変だったと思うけど、無事に年間を通じて中野さんの活躍が見れてとても嬉しかったです。
今年一年間笑顔と感動をありがとうございました!
来年の中野さんのさらなる活躍とブログの発展を楽しみに期待しています。
日経ビジネスオンラインspecialのディップのインタビュー記事も読まさせていただきましたが、
うまく「聞き手」として相手の「言いたい事」、「伝えたい事」を上手に語らせていてさすがだな!と思いました!
今年はコロナの影響もあり、色々と大変だったと思うけど、無事に年間を通じて中野さんの活躍が見れてとても嬉しかったです。
今年一年間笑顔と感動をありがとうございました!
来年の中野さんのさらなる活躍とブログの発展を楽しみに期待しています。
Like

明けましておめでとうございます。今年はいい年になりますように~。後、昨日の紅白歌合戦観てますと、JUJUにSuperflyにMISIAと元気のミナともや、めざましテレビを思い出しました!やっぱりめざましテレビは先見性がありますね☆ミ