桜を見ると、なごみますね。
が、やはり今年は自粛モードで通常通りとはいかず‥‥
うどん県民が数年前から楽しみにしてた四国水族館のオープン(3月20日)もしばらく延期になりました。
実家からも近くなので、ちらり見に行ってみました。
さすが“うどんだけじゃないアート県”
さっそく棒に魚がついたコロコロ転がすおもちゃをリクエストされました(・_・;
そういえば、昔同じようなエリマキトカゲが走るやつ家にあったなぁ。
↑これわかる人、昭和の人やね( ͡° ͜ʖ ͡°)
今のところ、オープンは未定。
丸亀市でも感染のニュースがあったから、しばらく先になりそうですね。
残念ですが、安全、安心が第一です!!
ちなみに、水族館のある場所はもともと宇多津町の海の駅がある場所で、隣には広い公園もありますよ。
海沿いなので、冬はかなり寒いですが、遊具もたくさんあって、トイレも綺麗だしオススメです^_^
またオープンしたら、水族館の魅力をお伝えできればと思います。٩( 'ω' )و
年パス買いたいくらいだけど、あるのでしょうか??
はぁ待ち遠しい♡
それから全然、水族館と関係ない話ですが東京にいた時、空き時間ができふらり原宿の美容院のベッドスパ行ったら‥‥
コンコン(扉を誰かがノック)
開いたらビックリするくらいの美人さんがいて。
“おぉぉ。” おっさんみたいな声でました(^^;;
一瞬誰か分からず、数秒後、久慈アナウンサーだ!!
わたしは初めてのサロンでしたが久慈ちゃんはずっと来てるようで、オプションで久慈ちゃんの美容師さんに前髪だけ切ってもらいましたー。お値段1000円!
身体はアラフォー、前髪だけ20代になったw
もちろん写真はフィルターしてるよヽ(*´∀`)
劣化の要因に日焼けが大きいようで、窓からの紫外線どうにかしてー(;o;)
しかし、運転は楽しくて大好き。
息子も「ぼく。くるましゅきー」そしていつも爆睡です。

先日はコメントありがとうございました。とても嬉しかったです(^o^)
今回は四国水族館の話題で…延期はとても残念ですが、
うどんには目がない私ですが、昔は良く、朝、昼、晩と讃岐旅行をしていたのですが…
新たな立ち寄りスポットができたので、オープンした際は久々に行って見たいと思います!!
前髪だけでは無く…いつも若々しいです(^o^)/
今回は四国水族館の話題で…延期はとても残念ですが、
うどんには目がない私ですが、昔は良く、朝、昼、晩と讃岐旅行をしていたのですが…
新たな立ち寄りスポットができたので、オープンした際は久々に行って見たいと思います!!
前髪だけでは無く…いつも若々しいです(^o^)/
Like