進化し続ける街 ティオン・バル
2016年 08月 06日
先週の”空色のおくりもの”でご紹介したティオンバルエリア。
古くからの公団住宅エリアなのですが、最近では若者やアーティストが注目し、オシェレな街に生まれ変わりました。
そんな中、昔から有名なのはティオン・バルマーケット!
新鮮な食材が所狭しと並べられてます。
保冷剤などはないので、保冷バックと保冷剤をもってGO。スーパーよりもお安く野菜、お魚、お花などいろいろ買えます。
特に人気のチキン屋さん。
日本人も御用達だそうで、おじさんと仲良くなってメッセージを送り予約することもできるそうですが・・・・わたしが行く時間(10時前)はいつも売り切れてます。
放し飼いのカンポンチキンが絶品だそうです。
もうひとつ有名なのが『チョンバル・ベーカリー』
最近は、オーチャードやシティホールエリアに支店もありますが、やっぱりここの本店で食べるクロワッサンが一番サクサクしてて美味しいと思います( ˘ ³˘)♥
大きめですが、外はサクサク中はもっちりでいくらでもいけそう
ちなみにこのベーカリーのすぐお隣にマッサージ屋さんがあるのですが、地元の人に人気でマッサージも指圧・オイルなどいろいろあり上手です。
空いてたら飛び込みでも大丈夫。
さらにさらに、ここから歩いて10分くらいのヨン・シアック通りには特にオシャレなお店が集まってます。
こちらは『プレイン・バニラ』というカップケーキ屋さん!
個人的には甘すぎかなーと思いますが、ローカルには大人気。夕方行くと人気のカップケーキはほとんど売り切れてます。
朝8時からオープンなので、チャンバルマーケットの後に寄っても良いかも。
全てお店で手作りしてます。
可愛いですよね♡
買って外の椅子(今はソファーになってます)で食べることもできるので、お散歩の途中に一休みもできます。
もっとディープに攻めたい方にはこちらのシール屋さん。
『Stickers stamp』
パッと見スタンプ屋さんに見えません、特に大きな看板もないのでお店を覗きながら探してください。
友人に教えてもらったのですが、名前シールが安く作れるそうですよ。
お子さんの名前をシールにして、文房具や歯ブラシとかいろんなものにペタペタ。耐水性もあるそうで、浮き輪にはっても大丈夫という声も!
しかもサイズによりますが、120枚で7ドルという破格のお値段。空いていれば10分でできます。
わたしはハンコ作ってみましたが、ハンコは絵が複雑になるほどインクでグチャってなって・・・・チョイスする絵を間違ったようです(๑•́ω•̀)
お子さんがいる方はシールの方が実用的♪
家から少し離れているので、頻繁にはいけないのですが行くたびにオシャレなお店が増えていて楽しいです。
旅行で来られて早起きした朝はぜひ、ティオンバル散策してみてくださいね(◍•ᴗ•◍)
ご紹介したすべての場所が徒歩圏内にあります。
地下鉄の駅からは少しあるので、市内からティオンバルマーケットまでタクシーも◎
⭐︎ティオンバル・マーケット
住所30 Seng Poh Rd
営業時間店舗により異なる
休業日月曜日
クレジットカード不可
行き方MRTティオンバル(Tiong Bahru・EW17・イーストウエスト線)駅からティオンバルロードに出て、左(オートラム方面)へしばらく歩きます。kim pong road を右に曲がり、すぐ Lim liak st に左に曲がり、道なりにしばらく歩くと、seng poh rd との交差点に入り口があります。徒歩約10分。
⭐︎ティオンバル・ベーカリー
住所 #01-70, 56 Eng Hoon Street, Singapore
電話番号6220-3430
営業時間日~木 8:00〜20:00
金~土 8:00〜22:00
定休日旧正月
⭐︎プレイン・バニラ
住所 1D Yong Siak Street, Singapore 168641
電話番号 8363-7614
営業時間08:00〜19:00(日曜9:00〜18:00)
定休日月曜日
⭐︎sticker stamp
住所 18 Eng Hoon Street
電話番号 62434980
古くからの公団住宅エリアなのですが、最近では若者やアーティストが注目し、オシェレな街に生まれ変わりました。
そんな中、昔から有名なのはティオン・バルマーケット!
新鮮な食材が所狭しと並べられてます。
保冷剤などはないので、保冷バックと保冷剤をもってGO。スーパーよりもお安く野菜、お魚、お花などいろいろ買えます。
特に人気のチキン屋さん。
日本人も御用達だそうで、おじさんと仲良くなってメッセージを送り予約することもできるそうですが・・・・わたしが行く時間(10時前)はいつも売り切れてます。
放し飼いのカンポンチキンが絶品だそうです。
もうひとつ有名なのが『チョンバル・ベーカリー』
最近は、オーチャードやシティホールエリアに支店もありますが、やっぱりここの本店で食べるクロワッサンが一番サクサクしてて美味しいと思います( ˘ ³˘)♥
大きめですが、外はサクサク中はもっちりでいくらでもいけそう
ちなみにこのベーカリーのすぐお隣にマッサージ屋さんがあるのですが、地元の人に人気でマッサージも指圧・オイルなどいろいろあり上手です。
空いてたら飛び込みでも大丈夫。
さらにさらに、ここから歩いて10分くらいのヨン・シアック通りには特にオシャレなお店が集まってます。
こちらは『プレイン・バニラ』というカップケーキ屋さん!
個人的には甘すぎかなーと思いますが、ローカルには大人気。夕方行くと人気のカップケーキはほとんど売り切れてます。
朝8時からオープンなので、チャンバルマーケットの後に寄っても良いかも。
全てお店で手作りしてます。
可愛いですよね♡
買って外の椅子(今はソファーになってます)で食べることもできるので、お散歩の途中に一休みもできます。
もっとディープに攻めたい方にはこちらのシール屋さん。
『Stickers stamp』
パッと見スタンプ屋さんに見えません、特に大きな看板もないのでお店を覗きながら探してください。
友人に教えてもらったのですが、名前シールが安く作れるそうですよ。
お子さんの名前をシールにして、文房具や歯ブラシとかいろんなものにペタペタ。耐水性もあるそうで、浮き輪にはっても大丈夫という声も!
しかもサイズによりますが、120枚で7ドルという破格のお値段。空いていれば10分でできます。
わたしはハンコ作ってみましたが、ハンコは絵が複雑になるほどインクでグチャってなって・・・・チョイスする絵を間違ったようです(๑•́ω•̀)
お子さんがいる方はシールの方が実用的♪
家から少し離れているので、頻繁にはいけないのですが行くたびにオシャレなお店が増えていて楽しいです。
旅行で来られて早起きした朝はぜひ、ティオンバル散策してみてくださいね(◍•ᴗ•◍)
ご紹介したすべての場所が徒歩圏内にあります。
地下鉄の駅からは少しあるので、市内からティオンバルマーケットまでタクシーも◎
⭐︎ティオンバル・マーケット
住所30 Seng Poh Rd
営業時間店舗により異なる
休業日月曜日
クレジットカード不可
行き方MRTティオンバル(Tiong Bahru・EW17・イーストウエスト線)駅からティオンバルロードに出て、左(オートラム方面)へしばらく歩きます。kim pong road を右に曲がり、すぐ Lim liak st に左に曲がり、道なりにしばらく歩くと、seng poh rd との交差点に入り口があります。徒歩約10分。
⭐︎ティオンバル・ベーカリー
住所 #01-70, 56 Eng Hoon Street, Singapore
電話番号6220-3430
営業時間日~木 8:00〜20:00
金~土 8:00〜22:00
定休日旧正月
⭐︎プレイン・バニラ
住所 1D Yong Siak Street, Singapore 168641
電話番号 8363-7614
営業時間08:00〜19:00(日曜9:00〜18:00)
定休日月曜日
⭐︎sticker stamp
住所 18 Eng Hoon Street
電話番号 62434980
by minako-nakano
| 2016-08-06 22:56
| cafe
|
Comments(0)