シンガポールで感動のパン&ケーキに出会う♥️

シンガポールで感動のパン&ケーキに出会う♥️_e0319202_18545258.jpg

前回のブログに続きになりますが、その後MUGIHOのパンとケーキを買って、朝食のパンそして、夕食後のデザートに抹茶ババロアを出したところ・・・
旦那さん大絶賛!!
どこに売ってるの?という話になり

週末に二人でLao Pa Satに行ってきました

お店に入ると、美味しいパンの香りが〜(´▽`*)
シンガポールで感動のパン&ケーキに出会う♥️_e0319202_19082908.jpg
たぶんシンガポールでここにしかない
シンガポールで感動のパン&ケーキに出会う♥️_e0319202_18584299.jpg
焼きそばパンや(最近紅ショウガがトッピングされパワーアップしてます)
シンガポールで感動のパン&ケーキに出会う♥️_e0319202_18590008.jpg
おじいちゃんパン
こちらのパンは、香川からきているパン職人さんのおじいちゃん作っていたものだそうで、きな粉と餡子の優しい味わい。
ほっこりします〜(*^-^*)

パン屋さんのお隣には系列店の
シンガポールで感動のパン&ケーキに出会う♥️_e0319202_19053087.jpg
こちらではケーキとカフェを提供しているのですが・・・

美味しすぎる+(*´∀`)b°
先輩のお店だから、とか同郷の方ががんばっているとか関係なしに本当にシンガポールでこんなに美味しいケーキが食べられる事がただただ嬉しいです。

私の中のナンバーワンはチェリータルト
シンガポールで感動のパン&ケーキに出会う♥️_e0319202_19010981.jpg
他にも杏仁や
シンガポールで感動のパン&ケーキに出会う♥️_e0319202_18142231.jpg
ホールケーキも (゚ロ゚屮)
シンガポールで感動のパン&ケーキに出会う♥️_e0319202_19000894.jpg
ケーキは何度もコンクールで受賞されている長岡末治さんの作品なんです♪

そして、味はもちろんのこと何が感動したかって
コレ
シンガポールで感動のパン&ケーキに出会う♥️_e0319202_19062214.jpg
保冷剤!!!!
しばらくシンガポールで見てなかったよ〜(´Д`。)

こちらに来て驚いた事の一つに、冷凍のものもケーキでも保冷剤をつける習慣がないということでした。
スーパにはビニール袋に氷をいてれる保冷剤風のものがあって、もちろん無料なのですが、家に帰る頃には全体的にべちゃべちゃにo(´□`*)o

冷凍&生もの(特にお肉・お魚)を買ったら、外は小走り、バスに乗って速攻帰宅の毎日だったので、ラオパサでケーキ食べながらカフェできるなんて夢のようです☆

しかもよく見ると、ケーキの箱に保冷剤入れがついている!!!!

ケーキには誕生日プレートもつけてくれたり、ゆくゆくはケーキデリバリーサービスもはじまりそうな予感
N先輩に感謝!!

放課後、砂埃が舞う中ボールを一心不乱に投げていた先輩が、今や小麦粉の舞う中で職人さん達と闘っています。
すごいな〜。
作っている方たちの顔が見えると、またさらに美味しく感じますよね(´ω`*)

次回はメロンパンをトライしてみようかと画策中です♪

MUGIHOのパンはチャンギ空港(ターミナル3のB2)とNOVENA駅のタントクセン病院の中にもありますよ。




by minako-nakano | 2014-07-08 10:23 | cafe | Comments(0)