|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 袋入りのチーズ 右には柿ピー 乾燥したおつまみ納豆 ミニサラミ 隠れて見えないがうまい坊のコーンポタージュ味 あとはチョコ系がちらほら これは明らかに酒のつまみ! お酒好きな AD君が買ってきてくれたのだろう。 前にも何処かで言ったが 御菓子の趣味はセンスがでる これも一つの自己表現の場 なんじゃこりゃ~と笑って貰えることもいいし 美味い!と褒めてもらえることもいい。 自己表現しようと思えば なんだって出来る。 これを続けることが 自分らしく生きるということ。 話しの続きですが ここまでブログに書くと これらの御菓子が嫌いなように聞こえるが これ系の御菓子は嫌いじゃない 高須光聖オフィシャルHP「御影屋」
by kyte-mikageya
| 2007-08-29 21:25
| ┗高須
|
Trackback
|
Comments(42)
![]()
高須さんおつかれさまです。体調は良くなりましたか?がんばてくださいね!!
0
![]()
お疲れ様です☆☆
暑い日々が、まだまだ続くので、体調気をつけてくださいね☆☆ ![]()
お菓子大好きなうちの父のお菓子選別センスは子供顔負け、かなりのものでした・・・
![]()
で、自信をもって出したお菓子が
「・・・ないなぁ」って言われると、結構ショックなんですよね、 味覚も十人十色と知りながら。 放送室で高須さんが紹介してたきな粉のお菓子、私にはイマイチでした。 からしマヨinしたらば おつまみは、あの後よく買いますが。 ![]()
初コメントです。ブログ、いつも楽しませていただいています☆
“豆類”を周りに配置しても、中央に“チーズ”があるだけで、 パッと見ステキに見えてしまった自分に、 抜けきらない欧米コンプレックスを感じました。なんだか悔しいです。 ![]()
こんにちは。いつも放送室拝聴しております。これからも頑張ってください。
話は変わりますが、今年の春に「ガキの使いやあらへんで!!」の監修をされているYさんとお話をさせていただきました。Yさんはお元気でしょうか? ![]()
確かに。お菓子選びは、センスが出ると思います。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
自分ならとりあえずハッピーターンを買います
![]()
真ん中のチーズを見て、さけるチーズが食べたくなりました…
![]()
コンビニでお菓子を買うときはレジの人にこんなん好きなんやって
思われてそうで恥ずかしいですね 曲を世間に出すアーティストの気持ちに似てるように思います つまみのお徳用に入っている梅干しはセンスある?ない? ![]()
メチャ美味いけど手がベッタベタになるようなお菓子買って来たら褒められます?笑われます?どつかれます?
![]()
おっしゃるとおりですねー。
あと、「アイツいっつもアレやなぁ」みたいに言われるほど自分にとってお決まりのお菓子を持つことは、立派な自己プロデュース術だと思います。 例えば高須さんの幼馴染のコーヒーガムの方とか。ちゃんと覚えてもらえてますしね。 高須さん自身もビニール袋にちりめんじゃこを入れて持ち歩くというスタイリッシュな少年だったとのことですから、「 いつもじゃこを持ち歩るくあの子がミッチャン! 」 と皆さんしっかり覚えてくれたことでしょう。口には出さなかったかもしれないけれど。。 ![]()
母親のお菓子のセンスが信じられないぐらいわるいです。
![]()
おばあちゃが英語ビスケットしか買ってくれません
![]()
どないやねへん!
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
子供のころは、あれだけ食べてたお菓子。最近は全然食べないです。酒のツマミっていうツマミ以外は!お菓子問わず、なんでも自己表現ですね。今回の放送室、同級生の話、車の話 面白かったでーす!!!
![]()
わたしは、ハッピーターンが好きです。
![]() ![]()
宮迫さんも「お菓子選びにはセンスが出る」って言ってました!
お菓子を出すときは、気をつけなきゃですね☆ ちなみに、放送室で高須さんが大推薦していた「ふんわり名人」!! 家族みんなでハマってます☆ 松本さんが言っていたお好み焼きパンもおいしかったです♪ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
納豆のお菓子はそのまんまの感じですごくキツかった記憶があります。
![]() ![]()
悲しいかな、この世は弱肉強食。
弱いものは心に憂鬱感を抱きながら、生きている。その憂鬱感は心の中で勝手に繰り返し自分を洗脳し、さらに悪影響を招く。結果、後悔と無力感でもって人生を終える。 私はもう33歳。頭の回転も鈍り、実力のあるコミュニケーションがとれない。友達も一人もいない。人としゃべってても全く楽しくない。なぜ人がそれで笑っているのか全く分からない。 才能を開花させて生きている人が羨ましい。 毎日が辛い。 弱肉強食。 ![]()
サラダホープって他県では売ってないのかー!
![]()
>>takuさん
それはあなたが弱いからではないと思います takuさんを楽しませることのできない周り が弱いのかもしれません 自分にあっている環境に身をおくことも スランプから抜け出る方法かもしれません ![]() ![]() ![]()
御菓子の趣味はセンスがでると言うけどさ
そんなもん店によるわ ![]()
店の所為にするなよw
![]() ![]()
あまりかん店員に聞いたら絶対ありますよ。意外と図書館にもあります。
![]()
相変わらず、会議続きのようですね。お体の方は大丈夫でしょうか?
ところで、自分を表現する方法って、いろいろあるものですね。 今回の場合で言うと、この御菓子をキッカケに、 「この人って、けっこう、お酒好きの人なのかなあ~?」 と、興味がわいたり。 そこから、新しいつながりが生まれる事も、ありますね! ![]() ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ![]()
子供の頃、コーンポタージュ味のスナック登場にカルチャーショックを受けた世代です
「まさかクリーミーなスナックとは!」と、斬新なアイディアに子供心ながら感動したのをよく憶えています ![]()
飛鳥さんの下のADさんは気が休まらないのね・・・
|
オフィシャルHP
御影屋.com
高須光聖オフィシャルHP『御影屋.com』では一線で活躍する多くの放送作家はじめ、テレビを創る人々と、高須光聖との対談がご覧頂けます。是非アクセスして下さい。 【おことわり】 コメント、およびトラックバックは、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。 カテゴリ
以前の記事
2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 最新のコメント
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||