exciteエンターテイメント ExciteホームExcite Entertainment!トップサイトマップ
お伊勢さん参り
お伊勢さん参り_c0052615_13293730.jpg

この週末をつかって お伊勢さんに行ってきた
天照大神と豊受大神をおまつりする
深い歴史をもつ神社。

小学校の修学旅行で来た時は
「面白くねぇ~所だな」 としか思わなかったのに
それから数十年の時が経つと
今度は自分からここに来たくなるなんて
なんとも不思議というか 歳を取ったというか・・・。

中に入るとやっぱ凄い。

スプーンを曲げたり、霊が見れたり
そんな能力はなにも持ち合わせていない僕だが
それでもとても厳かな気持ちになれて
心の洗濯が少し出来た感じがする。

お母さんらしき人が 小さい子供に
「神様のお家が見えるよ」 と言ってのを聞いて
なんだかとてもいい言葉だなと思った。

この写真はそこにあった木
なんだか圧倒されてしまう。

暑い中 仕事をしばし忘れて 汗をふきふき、せっせと歩く
これはこれでいいかも

夏真っ盛りに 外宮と内宮にお参りしてきました。
なんか御利益があるかな・・・


高須光聖オフィシャルHP「御影屋」

by kyte-mikageya | 2007-08-13 13:30 | ┗高須 | Trackback | Comments(35)
Commented by sunday at 2007-08-13 13:49 x
確かに子供のときと比べると神社や大木など荘厳な場所へ行きたくなりますね。心を洗濯するほど大人になれば汚れてるんでしょうね。子供のときは心は汚れてなかったから惹かれなかったんだろうな。
Commented by ちゅり at 2007-08-13 14:07 x
神秘的で圧倒的なスケールのものを目の前にすると暑さを忘れて、なんか背中がひんやりとしますね。
僕も一回しかいったことありませんので、どんなご利益があるのか詳しく知りませんけど、確か子宝とか安産とかのご利益とか有名じゃなかったですか?
まぁテレビ番組や書籍、映画なんかも高須さんの子供みたいなもんですから今後もどんどんいい子たちが生まれるといいですね。
もちろん、プライベートでも良いことがありますように。
Commented by Lala at 2007-08-13 14:18 x
私も小学校の修学旅行でしか行ってなくて、高須さん同様「連れて来られた」感しかなかったけど、大人になると何か行ってみたくなりますね。
いろんなものを抱えてくる年齢になると、神頼みってしたくなってしまいますね。

はー、私も心の洗濯をしたいです。。。。
Commented by KEIICHIRO at 2007-08-13 14:38 x
神社は、何かオーラがありますよね!木とか自然も生きてるなーってつくつ゛く感じます。   今週の放送室、なんかいろいろ感じました!誰もがみんな老いていくんですよね。ずっとこのままな感じがします!!!人志さんの後輩の話、分かります。けっこうひどいですね!さすがにお世話になってる先輩だったら、すぐ行きますよね!! 考えられへんかも。
Commented by kae at 2007-08-13 14:41 x
ステキな写真ですね★彡
この大樹の持っているパワーを写し撮っているように見えます。
私もお盆に実家帰ったら
お墓参りはもちろん、神社にもお参りしよーっと。
Commented by tetsu at 2007-08-13 15:16 x
雰囲気ありそうですね。一度行ってみたいです。
Commented at 2007-08-13 15:47 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 金丸征太郎 at 2007-08-13 19:06 x
 最近の朝青龍のことも、精神科医を含む日本人達がよってたかって、むりやり精神障害者に仕立てようとしていて、激しい怒りを感じます。これを肯定する人々は、横田めぐみさんをむりやりノイローゼに仕立てた北朝鮮と同じです。そういう症状があるのなら、ネット右翼(きっと実体は東芝コールセンター社員達)か誰かの電磁波精神科学攻撃のせいに決まっています。スポーツ界や芸能界にだってそれくらいわかっている人は多くいるはずですが、誰も教えてあげないのでしょうか?もちろん、朝青龍の快進撃も電磁波による八百長で、小泉政治のモンゴル資源をねらった見苦しいおべっか外交だったはずですが、私は16才で来日したモンゴル人の朝青龍は、イチローや荒川静香などの日本人アスリート達とは違い、自分が電磁波八百長で勝っていたなどとは知らないのだと思います。

  情報は、政府のサイト、http://thomas.loc.gov/cgi-bin/query/z?c107:H.R.2977:
 今では、電磁波マインドコントロール虐待(電磁波electromagnetic兵器、精神科学psychotronic兵器、マインドコントロールmind control兵器のこと)を知らない人は、案外少なくないのかもしれないと思いながら。

Commented by オクレの夢にのせて at 2007-08-13 19:13 x
藤岡ヒロシ、さんみたいですね!
Commented by みぃ at 2007-08-13 19:15 x
あたしも、癒されによくお参りにいきます…
ストレスから解放されたいですよね…一瞬でも…
Commented by TAKE at 2007-08-13 21:13 x
私も何年かに一度行きます。実は先週行ったところなんですが、、、1週間違いでしたか。
参道を歩いてると何百年も前の時代を想像したりして、色々考えながら歩くのがとても気持ちよかったりします。
ところで、おかげ横丁の赤福カキ氷、ちと甘いけど美味いんですよね。
Commented by カス at 2007-08-13 21:29 x
この上にカリン様がいるわけだな
Commented by クロス at 2007-08-13 22:47 x
ほわー いい写真ですね!
Commented by at 2007-08-14 00:49 x
すごい大木ですね。小学生の頃神社とか退屈なところでした。
でも最近になって好きになりました。緑が多いせいか、気持ちが落ち着きます。
Commented by フラン at 2007-08-14 01:03 x
いいですね~。
行きたい。
Commented by hu at 2007-08-14 07:28 x
写真など撮るべきではない。
考えられない。
Commented by サイダー at 2007-08-14 07:56 x
伊勢は本当に綺麗で荘厳なところですね。
内宮にいる白馬が本当に神々しかったのを覚えてます。
Commented by おっさん一歩手前 at 2007-08-14 09:57 x
ついにここにも
金丸征太郎の書き込みがw
笑ってしまった
Commented by 孔明 at 2007-08-14 11:50 x
「神様のお家」 私も見てみたいな☆

お忙しそうな高須さんに、お休みが有って良かったです◎
Commented at 2007-08-14 12:19 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ぽこぺんパン at 2007-08-14 13:35 x
伊勢もすばらしい所ですが、その隣の松阪も捨てたもんじゃないですよ!!何たって大阪にも名古屋にも負けない程の食文化の街ですから。高須さんここらで、ひとつ三重県をもっとクローズアップしてください!!
Commented at 2007-08-14 14:24 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by pon at 2007-08-14 17:48 x
比叡山、遠いけど良いですよ。
Commented by 三重県民 at 2007-08-14 19:04 x
高須さん、伊勢、志摩、鳥羽を満喫してくださいませ
Commented by みき at 2007-08-14 19:12 x
お伊勢さんには、10年ほど前に一度だけ行ったことがあります。
そのときは、真冬で、雪の中を参拝しました。
赤福を本店で食べて、それがおいしかったことを思い出しました。

ところで、これ 見たことありますか?
http://www.youtube.com/watch?v=aMUEwhdaJ_0&mode=related&search=
NHKで放送されていたようですが・・・
真面目にコメントしているアナウンサーが 笑えます。。。
Commented at 2007-08-14 21:38 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 流れ星 at 2007-08-14 23:03 x
私も以前、お伊勢さん参りして来ました。こちらのお写真を拝見して、
「たぶん、あの木かなぁ~?」と思う木があるのですが、
私が行った時は春でしたので、こんなにも明るく強い太陽の光が、
こんな感じに注して来る…という映像を想像出来ませんでした。
まだ小学生だった頃の、
修学旅行の記憶をたどりながら歩く事が出来て、
なかなか楽しかったです。もちろん式年遷宮がありましたので、
その当時に見た風景とは、やっぱり感じが変わっていましたけれど。
でも、とても清々しい風が吹いていて、
心地よい気分になれたのは、あの頃と同じでした。
平日でも人出が多くて、
「これだけ多くの人が引き付けられる要素って、何だろう?」
などと、考えたりしました。
Commented by あがぺ at 2007-08-14 23:47 x
高須さん
306回目の放送室で、松本さんが安住にキレてる所で
なぜ「それはアナタが勝手に飯食わせて、召使いになれってなもんですがな」などと意見しなかったのですか?
他のスレなどで、松本さんに賛同するファンが多かったのが怖い・・・。
Commented by じじじじぎ at 2007-08-15 03:19 x
記事と関係のないことで恐縮ですが、、、
ブログを始めました。まだまだ何も書いていない状態ですが、少しずつ増やしていければと思います。
よろしくお願い致します。
Commented at 2007-08-15 07:40 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by そたーに at 2007-08-15 11:42 x
先ほどニュースで見たのですが、
尼崎の病院に男性が死体2体を運び込んだらしいですね・・・
尼崎ってやはりおかしな人が多いんでしょうかね。
以前放送室でも言っていた通り、尼崎って事件多いですよね。
Commented by みみ at 2007-08-15 23:13 x
現在東海地方でのガキは浜ちゃんのヘビメタバンドの回が放送されています。考えられへん!!
前々回までは2回遅れぐらいだったのに・・・つまらんです。
こんなとこで言ってもしょうがないのですが同じ気持ちの方!是非テレビ局に言っていきましょう。宜しくお願いします。
Commented at 2007-08-16 09:10 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by katopee at 2007-08-17 12:30 x
しっかり休んでなぁ~。
Commented by TOM at 2007-08-19 02:29 x
伊勢に帰省して、早朝に内宮に参拝しましたが、心が洗われる様でした。僕も昔は大渋滞の原因ぐらいにしか考えてなかったのですが、今となっては自慢の故郷です。ぜひまたお越しください~。

バラエティの父・高須さんのお力でガキの放送日は統一して下さい。
宜しくお願いします。
<< 羽柴秀吉さん なんじゃこりぁ~ >>


Copyright © 1997-2008 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - ヘルプ - エキサイトをスタートページに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム