exciteエンターテイメント ExciteホームExcite Entertainment!トップサイトマップ
初サイン会
初サイン会_c0052615_19184244.jpg

昨日紀伊国屋新宿本店で
サイン会をやらせて頂いた。
やりたくてもなかなかここでやらせてもらえないとか・・・
本当にベストセラーズの方々に感謝です。

サイン会は14時からなんだけど
13時にはもう人が待っていて
日本全国から約300人の人が駆け付けてくれた。
短い時間だったが
生の暖かい言葉を頂き本当に感激した。

中には仙台や京都や大阪などから新幹線
を使って来てくれた人や
わざわざニューヨークからって人もいた。
ありがたい。
っていうか嬉しいねぇ・・・


いろいろな人がいたなぁ~
背がでかく190㎝弱の人や高校生の人
就職活動で放送業界を狙っている人や
バンドでメジャーになるために頑張っている人
絵本作家として頑張っている人や
福知山線の電車の中にいて奇跡的に助かった幸運な人
放送作家を目指している人や
子供連れの人や、夫婦で来てくれた人
「夢で逢えたら」の頃から僕を応援してくれている人や僕とタメの人
「放送室」は生きる希望なので絶対に止めないで下さいと言ってくれた人や
一回目からずっとiPodで聞いていますという人
部活を抜けて駆けつけてくれた人や
「寝坊しちゃって・・・」と時間ギリギリに汗だくになって駆け込んできた人
写真集を作っている人や、CGのデザイナーをしている人
受験生の人や着物業界の人や花屋の人
整理券に墨字で綺麗に感想を書いてくれていた人や
階段で並んでいる居る間に一緒に来た人とケンカしてしまったという人
SWITCHIという出版社で働いている人や
「放送室」のラジオネームを考えて来てくれた人
僕の本の装丁を手伝ってくださった人や、一緒にグラミーに行った
知り合いのエリック、といろいろな人が駆けつけてくれた。
まだまだ沢山の人が居たのに紹介しきれなくて申し訳ない。

本当に
ほんとぉ~に
遠いところから
皆さんありがとうございました。

※ちなみに明日の「めざまし」には出ません
 たぶん14日だと思います
 また正式に決まればブログにアップします


高須光聖オフィシャルHP「御影屋」
by kyte-mikageya | 2007-05-06 19:18 | ┗高須 | Trackback(1) | Comments(78)
Tracked from MeetSource at 2007-05-06 19:35
タイトル : 憧れの人  高須光聖
ずっとずっと心の底からお会いしたいと思ってました・・・。 そして今日、ついにその夢が叶いました。 憧れの高須光聖さん(高須ちゃん)に会うことができました・・・。   ※先日の記事 「目の前に高須ちゃんがいる!!!」 分かっていても信じられなかった。まるで夢を見てるようだった。それくらい興奮!!! 手が震えるほど緊張している僕に、高須ちゃんは優しい笑顔で話しかけてくれた。 「放送室聞いてくれてありがとう!」 想像してた以上に気さくな方で本当に感動しました。 「高須ちゃんのbl...... more
Commented by にゃん。 at 2007-05-06 19:20
あまりかん。ホントに良かったです!!
Commented by クジラ at 2007-05-06 19:24
失礼します。 ^д^∩

高須さん。(`ω′)お願いだから関西でもサイン会を~!
Commented by 神戸 at 2007-05-06 19:38
めっさ行きたい!
関西でしてくれ~
Commented by わらえいた~ at 2007-05-06 19:40
初カキコです。

サイン会行きました~。
高須さんとの短い会話忘れません。
自分も放送作家目指しているのでその時にめっさ話しましょ~。
Commented by ジョン at 2007-05-06 19:59
ごって得やん
Commented by at 2007-05-06 20:03
行けなかった僕はごって損やん
Commented by マスカットz at 2007-05-06 20:06
まだ愛媛県の書店にはあまりかんが売ってないんです。


ごって損やん!!!!!!!!!!!!!!!!1
Commented at 2007-05-06 20:20
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by じじじじぎ at 2007-05-06 20:24
言っちゃっていいでしょうか・・・。
ヘイポーさんに会いまして・・・。

高須さんにサインしてもらって、階段を降りてもまだ呆然としてまして・・・。
しばらく動けず、「あ、帰らな・・・。」と思ってよろよろと帰りかけたら、目の前にヘイポーさんが。
ああああ!ってなって、とても失礼なんですが、「ひょっとして、この後に高須さんとお会いになられます?渡せなかったんで、お土産を渡してもらえますか・・・?」とヘイポーさんに頼んでしまったんですよ・・・・涙。
ほんとすみません・・・。へいぽーさんに渡して帰るときに、うあああ、面識ない方に頼みごとしてしまったぁぁああ!!!と思って我にかえり、、、反省してます。ほんとにすみません。

前をヘイポーさんが横切ったとき、ちょっとヘイポーさんが天使に見えました。声をかけて、すみませんでした・・・。
Commented by 嵐丸 at 2007-05-06 20:24
関西でのサイン会希望します〜!
仕事さぼってでも行きます!
Commented by しんしん at 2007-05-06 20:33
またやって下さい!!

すいすいすい〜
Commented by たくや at 2007-05-06 20:34
たかっちゃん。関西でもやってくれな俺らごって損やん。
本買ったのに。ごって損やん。
Commented by しゅう at 2007-05-06 20:34
ぼくも放送室は生きる希望です 取りためたMDは宝です 何十年もつづけてください
Commented by あつし at 2007-05-06 20:44
初めて書きます。

サイン会行かせてもらいました。
テレビ局に就職したいと言った者です。
生の高須さんに会えて良かったです!
写真撮影可能だったのですが、ここで撮ったらもう会えないような気がしたのでやめておきました…。
いつかこのサイン本を持ってテレビ局で会いたいです!!!
Commented by サインが欲しい一人 at 2007-05-06 20:45
大作家・高須さんじゃあ
Commented at 2007-05-06 20:59
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by オクレの夢にのせて at 2007-05-06 20:59
20年後、「あまりかん」が書けるように、とことん生きてやります。
Commented by ナッツ at 2007-05-06 21:12
ブログをご覧の皆様へ
IPODの使い方をご指導ください。 
放送室はどうすれば聞けますか?
機械オンチの私に救いの手をお願いします。
又、この場をお借りすることをお許しください。
ぜひ、よろしくお願いします。
Commented by 藍りぃ at 2007-05-06 21:15
サイン会行きたかったです!!
書店回ったけど「あまりかん。」売り切れでようやくちょっと遠出して手に入れました!!!いま潮小学校まで読みましたよ~
ラジオ聞いてる分よりリアルに伝わってきて声に出して笑ってしまったり、だけど笑いだけじゃない部分があったり・・。とにかく最後まで読みます!!笑
Commented by sho at 2007-05-06 21:24
行きたかったなぁ・・・・ホントに。
福岡でもやってくださいよー!
でもなんて言おうか悩みそうだ。
ってかあがってまともに喋れそうにないな、いいトシして(^^ゞ
Commented at 2007-05-06 21:33
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by Takeshi at 2007-05-06 21:41
サイン会、行きました~

ほんのわずかな間でしたが、高須さんとお会いできて
本当にうれしかったです。
サインしていただいた本は宝物になりました。

これからも高須さんを応援していきますっ!
Commented by ちゅり at 2007-05-06 22:08
緊張していたせいで、単なるおもんない人になっていたことと、高須さんがあまりに気さくなもんで、ついついタメグチになってしまったことが悔やまれて悔やまれて。。。家に帰ってから自己嫌悪でどうにかなりそうでした。でも最大級に嬉しいのは間違いなくて。。ニヤニヤしては頭を抱え、頭を抱えてはニヤニヤする、の連続です。
とにかく、ありがとうございました!!!
Commented by Yurin at 2007-05-06 22:11
サイン会お疲れ様でした。

気のせいか、この写真ちょっと疲れてませんか?
ごって働き過ぎやと思いますよ。

でもごって好き。

「ごって」ってごっつよりなんか気持ちがこもってるような気がしますね。
Commented at 2007-05-06 23:33
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by nori at 2007-05-06 23:33
サイン会、いきましたぁ~
高須さんに逢えて、そして握手までできてほんとうれしかったです!
Commented by tf at 2007-05-06 23:35
サイン会めちゃめちゃ行きたかったです。
自分にとっても放送室は欠かせないものなので、どうかつづけていってください。 これからも元気に頑張ってください。
Commented by ボウイ at 2007-05-07 00:08
サイン会お疲れ様です。
今は「ええなぁ」と言う気持ちでいっぱいです。
自分は大阪なんでいけませんでした;

高須さんお願いです。関西でサイン会やってもらえないでしょうか?その時は絶対行きます。忘れてもいいから数秒でもいいから高須さんに自分の夢のこと聞いてもらいたいです。
Commented at 2007-05-07 00:19
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by クニ at 2007-05-07 00:46
すげぇ色んな人が・・・。自分も1高須ファンとしては行きたかったのですが・・・費用が・・・w  関西版、おまちしております^^

>ナッツさん
ihttp://q.hatena.ne.jp/1161394255
調べてみたら同じような感じの質問がありましたので、ご参考になれば^^
Commented by クニ at 2007-05-07 00:47
アドレスミスった!!
http://q.hatena.ne.jp/1161394255
です;;   無駄書き込みすいません!!
Commented by フィッシュ at 2007-05-07 01:00
拝啓ナッツ様。お答えします。
お!クニさんに先を越されとるねぇ。僕なりの回答です。

「放送室はどうすれば聞けますか?」
過去の放送を聴きたいのであれば、、、(あくまで僕の推奨する方法です。)
壱:まず、友人の中に放送室を毎回MDに録音している放送室フリークを探しましょう。デッドヘッズ的に言えば、テーパーを探す。
弐;テーパーが見つかったら、頼み込んでデータを分けてもらう。
参:現在放送室は全300話位あるので、結構沢山CD-Rが必要です。なので自分で用意するか、お礼をしましょう。
四:テーパーが見つからないなら、もう一度聴いて下さい。
「iPodの使い方」
iPodは所有してますか?持っていないなら、IPod買う時に電気屋もしくはAppleストアの人に聴いた方がここで細かく説明するより100倍速いですよ。
http://www.apple.com/jp/
http://www.apple.com/jp/support/ipod/

最後に、、
放送室をリアルタイムで聴いて楽しみ、録音して後日楽しんだらその楽しみを、
放送室まだ聴いた事無い!聴きたい!でも放送室やってる時間は聴けない!
という人に出会ったら自分の持っているテープを分けてあげましょう。
Commented by midori at 2007-05-07 01:18
こんにちわ。高須さんは医療大麻についてはごぞんじですか? 
日本では違法ですがアメリカの州の一部では認められてるみたいです。
Commented by マニ at 2007-05-07 02:07
サイン会お疲れサマです!
放送室毎週聴いてますよ~
サイン会、梅田の紀伊国屋書店でもやってくださることを願います!!
Commented by 土蔵 at 2007-05-07 02:37
サイン会参加させていただきました。
一人ひとりと丁寧に会話してくださって、感激でした。

あまりかん。ゆっくり大事に読ませていただきます。
Commented by かくれふぁん at 2007-05-07 03:10
でもやっぱりボーダーなんですね~笑

あまりかん。売れてますね~~近所の本屋で1位でしたよ~
Commented by Yuki at 2007-05-07 03:43
サイン会いきました 190cm弱の者です☆
緊張してほとんど話せませんでしたが生でお会い出来てとてもうれしかったです♪

『放送室』最高!!
Commented by ナッツ at 2007-05-07 07:40
IPODの回答 ありがとうございます。
今はICレコーダーを使っていてせいぜい4回分を取っておくのがめいっぱいだったので
早速 チャレンジしてみます
(ちなみにIPODも初心者です。)
Commented at 2007-05-07 08:12
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by キムチ at 2007-05-07 08:47
まったく
人気者の高須ちゃんにはクソアンチのヤローがいて大変だ
せっかく良い雰囲気だったのに一人基地外がいるせいで
気分がわるいよ^^
言いたいことがあるなら2ちゃんにスレ立てろって
厨二病患者が
Commented by つねだす at 2007-05-07 09:11
いいな~サイン会行った人たち。うらやましいとしか言いようがねぇぇぇ
Commented by 秋みかん at 2007-05-07 09:23
「高須光聖さんサイン会」の看板がなんかおもしろい。

めざましTV楽しみにしてます!!
Commented at 2007-05-07 09:33
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2007-05-07 09:37
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by リンチャン at 2007-05-07 09:52
高須さんってホント感謝の心忘れない人ですよね。
放送室で松本さんが映画のプロモをぐずっていたのを
「ありがたいと思いなー」って言ってたの、
その通りだと思います。
松本さんにはちょっと悪いですけど、最近高須さんメインで
放送室を聞くようになってます。
Commented by 高須さんへーーーーーーーーーー at 2007-05-07 10:43
高須さんが「モナ王」なら関西サイン会後、ちょっと四国来て頂いてサイン会して下さい。。。。お疲れ様です。
Commented by ごーやん at 2007-05-07 13:03
サイン会行きたかった…
東京だけじゃなくて関西でもやってくださいよ!
「あまりかん」本当に最高でした!!
Commented by 猫たろう at 2007-05-07 14:02
栃木でもサイン会してください!!  おれも皆さんに聞きたいことが・・・毎回MDに録音しているんですがどうやったらパソコンに移せるんですか??MP3はあるんですが…
Commented by at 2007-05-07 14:37
録音についてですが、超録というものをDLして、ウォークマンやコンポから流れてる音声をそのままPCにライン入力(コンポなどのイヤホン端子からPCのマイク端子に繋げるだけ)コードも安ければ500円前後。超録はタダ。超録で出来たファイルをそのままIpodに入れるとサイズが馬鹿にならないので、itunes内にドラッグして入れた後で変換(右クリックで出たメニューでACCに変換を押す)元のファイルは消去(多分300MBが20前後まで抑えられる)音質気にしないならどこまでも減らせますが…。
時間は掛かるけど、一番手軽かと。ほぼ日にも書いてあった。
Commented by さと at 2007-05-07 14:55
サイン会お疲れ様でした。
サイン会では生高須さんに緊張してしまい、何も言えず残念でした!
Commented by まっつん at 2007-05-07 15:56
サイン会参加させていただきました!
作家志望のものです。
当日はあまりの緊張で握手することを忘れてしまいました。
後ろにずらっとまだまだ人が並んでたので、早く行かなきゃと思っていたのか、お話しながら右にちょっとづつ移動していた始末。
早く帰りたい風に見えてたら感じ悪いだろうなぁと、情けない自分にがっかりしてます。
Commented by Rey at 2007-05-07 16:52
本買いました。
まだ途中までしか読んでいませんが、おもしろいです。
梅田の紀伊国屋でもサイン会して下さいー。
買った本持って行きますw
Commented at 2007-05-07 17:48
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by タサ at 2007-05-07 21:15
階段でサインを待っている時に「今日もボーダーかな?」という話で盛り上がっていて、予想通りでちょっとうれしかったですw
Commented by ぷうさん at 2007-05-07 21:29
大人気っすね!!
三茶入荷待ちですよ!!
あまりかん早く読ませて!!
Commented at 2007-05-07 21:37
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 流れ星 at 2007-05-07 21:40
わぁ~いいなぁ!
私も、そんなに色々な方たちが集まられたサイン会場の熱気、
体感してみたかったです!
人との出会いって、確実に何かが生まれますね。
「広人苑」で、そのサイン会の模様は映るのかなぁ。
そうじゃなくても「広人苑」の放送日が楽しみです!
Commented by ろもち at 2007-05-07 21:53
サイン会すごいですね。福岡でぜひ・・・
あまりかんやっとネットで手に入れました。ネットショッピング初です。
Commented by りきや at 2007-05-07 21:55
サイン会に行けなかったけど、高須さんには会えなかったけど、それでも高須さんが好きです。
放送室を聞いてると、ホントに身近にいるような親近感がたまらない。
脳ある高須は爪を隠す。
Commented at 2007-05-07 22:19
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by yasu at 2007-05-07 23:09
先週放送の、放送室、二本目とはいえど、みそ汁の話を払拭するかのごたるお二人のトークのさえっぷり!!
夜中の二時に電車は走ってはいませんが...(監督)
厄年越えた男達は凄い!のってますね〜
Commented by マート at 2007-05-07 23:21
サイン会行きました!
みんなと気さくに会話してる高須さんをみて
感激しました。
「放送室、そんな大した話してへんけどなぁ」
という言葉が印象的でした。
Commented by ken at 2007-05-08 00:32
いきたかった~!!僕も放送室ファンです。ぜっっって~やめないで下さい。
Commented by あまりかんどりーむ at 2007-05-08 10:20

でもね、タカ&トシとか若手芸人とのからみを
HEYHEYHEYで見たいとは思わないんですよ。

やっぱし歌手とダウンタウンのからみをみんな見たいわけなんです。

視聴率がほしいいから、番組を続けるために若手芸人も使う。

きっとプロの方の判断はそうなんでしょう。

歌手とダウンタウンのからみがみたいなぁ。

歌手とダウンタウンのからみがメイン。

それで数字とれなくて番組終わっても今のHEYHEYHEYで延命するよりいいんじゃないのかな。

あまりかんどりーむ。怖いくらいにピュアでおもしろさを突詰めた人達の少年時代。あの頃の少年が今の番組をみたらどう思うのかな。

きっと、違うねん、そんなみたくないねん。なんで、そこで芸人呼ぶねん。

そうTVに突っ込んでる少年がいる。教室で空き地で昨日のHEYHEYHEYに腹を立ててる少年達。

好きだからこそ悲しくなる。大切な物が汚れていくのを眺める事しかできない悲しみ。

長々と書いてしまいましたが、歌手とダウンタウンのHEYHEYHEYがみたいだけなんです。






Commented by katopee at 2007-05-08 12:20
 ↑
これは、清水宏泰(呼び捨て)に言うて。

あまりかんなら大阪でサイン会に自分も一票!
Commented by 無事公開だけを願う人 at 2007-05-08 19:10
大日本人はカンヌですべってもいいし、
日本でヒットしなくてもいい。
でも、きちんと公開して、みんなが観れますように。
近頃、いろんな人が松本人志の足を引っ張ろうとしてるような気がしてしょうがない。
とりあえず、6月2日までは事件事故等に気をつけてください。
吉本興業全体で。
Commented by 通りすがり at 2007-05-09 01:15
清水宏泰(鼻くそ食い)がんばれ!
Commented at 2007-05-09 01:17
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2007-05-09 01:50
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 大迷惑 at 2007-05-09 02:06
サイン会うらやましいですねー
機会があれば是非々々大阪でもやってくださいね

奥田民生氏のように皆の記憶に残る存在になるのに必要なものは、
余裕と、その余裕を周りに納得させられるだけの結果だと僕個人は思いますね。
Commented by エキセントリック at 2007-05-09 18:31
高須さんを心から尊敬している18の男っす!!
ラジオから聞こえてくる松本さんと高須さんの笑い声が大好きです。
高須さんの関わっている番組は他と違い、独特のセンスがあって、おもしろ過ぎです!! 最近はイロイロ忙しいと思いますが、俺たちに笑いを届けてください。 応援してます!!
Commented by もっちゃん at 2007-05-09 20:26
高須ちゃん顔小さいな


本がでかいのか?
Commented by のん at 2007-05-09 22:07
海外在住ですが、あまりかん買って今日日本より届きました!
早速読み始めてますが、
つい読み続けてしまうと他の用事が出来ないので、
少しずつで我慢しなくては。
Commented by 暇人 at 2007-05-10 00:57
はやく更新してー
更新チェックに来るたび写真の高須さんと目が合って
気まずいんですけどーw
Commented at 2007-05-10 03:32
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2007-05-11 18:51
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by どくろのおっさん at 2007-05-16 08:18
たった今読み終えました
ラストにはグッと来るものがありました

楽しくもあり、苦くもあるとても密度がある人生を送っていらっしゃったんですね。
ラストは泣いてしまいました。

本当にいい本でした
久しぶりにいい本に出会いました。
ありがとうございます
Commented at 2007-05-16 08:21
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
<< 新鮮な目 事件! >>


Copyright © 1997-2008 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - ヘルプ - エキサイトをスタートページに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム