|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 喋りの天才二人が同世代に生きていることに、 今さらながら感動する。 その後が恒例の「大かま騒ぎ」。 淳の話を山本が暴露している最中に 加藤から乳を揉まれた山本のつっこみ、 加藤と今ちゃんのW杯話での 「セルビアモンテネグロ」と「なんとか?ビスタ、ベイビー」、 あと河本のタンバリンと 濱口のエロキャラに変化した瞬間はハマった。 いろいろあったが、これが僕のベスト5。 いゃーお笑いはいいなぁ 高須光聖オフィシャルHP「御影屋」
by kyte-mikageya
| 2005-07-24 05:37
| ┗高須
|
Trackback(7)
|
Comments(26)
![]()
タイトル : 今日は25時間テレビ その3
やっぱり紳助さんとさんまさんのトークは凄い! 喋りの天才二人が同世代に生きていることに、 今さらながら感動する。構成作家、高須光聖の日常をお届けします 本当にそう思いました。もっともっと、こういう大物通しの組み合わせを見たいものです。それこそが、お祭だと思います。 ところで、この「25時間テレビ」には正式名称とかってないのですか?なんか毎年時間が違いませんか?... more ![]()
タイトル : 25時間テレビ アッコにおまかせ 鶴瓶
不覚にも、6時~11時まで寝てしまった。TBS アッコにおまかせで鶴瓶さんがでてますよ。25時間テレビ総合司会なのにね。今年もやりますね。太田さんも予想通り 菊間アナのネタをやってました。ヤマダ・アズナブル大佐沖縄人気ブログランキング... more ![]()
タイトル : 夢のような時間・・・・
今日は、家でじっとしてる。 年に1度の笑いの祭り、 25時間テレビに夢中な訳でして。 まさか、さんまさんと紳助さんの 2ショットが見れるとは考えてもなかったので、 心底ビックリした!! 本当に鳥肌立ちっぱなし&笑いっぱなしだった! 大かま騒ぎもメンツすごかったなぁ。 暴露話につぐ暴露話・・・笑 さんまさんのドラマで、ほっしゃんが 大臣の息子という役なのも笑 今年も長い時間、見続けたけど 25時間バラエティーをやり続けたフジ...... more ![]()
タイトル : 25時間テレビ
やっぱりテレビって素晴らしい!!最高!! 今年の25時間テレビも昨年同様に素晴らしかった。 どの時間帯で観てもハズレが無いって本当にすごいことだ。 と、かなり興奮気味なワタシ。テレビを愛しているもんで。 深夜、すぽると放映中でのまさかの発言の後「中居・さんま・鶴瓶の今夜も眠れない」で本当に島田紳助が登場した瞬間、あまりにもびっくりして地元群馬で呑んでいる連れに「さんまと紳助がからんでる!!」と電話してしまった。関西での状況はわからないけど、関東だとワタシの記憶では上岡龍太郎が芸能界引退...... more ![]()
タイトル : 津川雅彦 vs 墨田ユキ 映画『墨東綺譚』より
今作では津川パパの得意技「ハムハムキス」が 随所に炸裂っ! 色白むっちりボディの 墨田の唇にハムハム! 乳房にハムハム! じらしながらも お股にハムハム! …う~ん、朝丘ママ、ゴメンちゃい! そして期待の合体シーンはといえば、 ソフトな濡れ場にはお... more ![]()
タイトル : さんま&紳助
FNS25時間テレビより。 現役最強コンビ。今田曰く「ライオン同士のあま噛み」。 このフリートークは記憶の範囲では初めて見た。間の取り方が神がかり的。その瞬間に二人の天才は何を考えているんだろう。 こんなのが実現するあたり、今年はいろいろあったので、フジ... more ![]()
タイトル : ぜいたく
25時間テレビをつけたら、 さんまさんと紳助さんが! ポンポンポンポン、小気味好く飛び交う面白話。 中居君もいるのだけれど、 邪魔しない聞き方、相槌がまたうまい。 三者三様、回転早くて見せ方絶妙。 勢い付いた話が、どんどん加速して行く。 「恋愛警察に出頭せぇ!」 「おまえアホやろ?」 2匹のライオンの甘噛み仕合 (後のコーナーで今田氏の例え) 声出して笑いまくる。 明日24日(日)は、東京ダイナマイトが登場!! 15:54~16:54 <予定> 【出演】 (東軍)...... more ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
紳助さんとさんまと中居さんの3ショットはすごかった。。
そういえば昨日は放送室の200回目でしたね。。ほとんど200には触れてないけど、、それが逆にいいのかも。。
0
![]()
紳助さんとさんまさんのトークに興奮しました。まさに夢のような時間でした。かま騒ぎも去年同様笑いっぱなし!!少しごちゃごちゃしてたけど、年に1度のお祭りだからまったく問題なかったです。とにかくメンツがすごかったですね。
![]()
すごかったですね!!さんまさんと紳助さん!
ドキドキしました! あのツッコミ合いはなかなか見れないですよね。 大かま騒ぎのW杯話最高でした。加藤さんの芸人魂が熱く伝わってきましたね〜。。 あっ!!!!鶴瓶さんが今アッコにおまかせに!!! 去年のテレ朝に引き続き今年はTBSですか〜!! ![]() ![]()
紳助さんは10年ぶりの祭り参加ということにビックリ
自分のブログに昨日の感想を書こうとおもってましたが、
高須さんと同じ感想でしたので、書くのをやめちゃいました。 紳助さんまのトークですが、 うれしくて、凄くて、おもしろかったです。 かま騒ぎでの私の一番は濱口でした。 ![]()
さんま、紳助さんのトークとカマ騒ぎ、その後の加藤家は面白かった!!
でも残念ながら今年はそれだけ。 去年のほうが面白かったと言う他ない。 内輪ネタをテレビで公開してる時点で意味わからない。山中アナは顔地味すぎるし、コメントもひどかった。 内田アナとか佐野アナだったら面白かったと思うけど どっちにしろ去年の期待して見てる人多そうだから視聴率はそこそこ良さそうだけど、フジテレビは数字だけじゃなく一般の人の感想をきちんと聞くべき。 出ないといい番組は作れない。 ![]()
さんまさんと紳助兄さんのトーク凄かったですね。めちゃくちゃおもろかったですわ。ほんま喋りの天才ですよね。でも総合司会のべぇ師匠。あの一連の行動は何だったんでしょうか?全部台本通りなんでしょうか。全然笑えるとこがなかったし何の面白味もなかったです。ちょっとショックですね。
![]()
高須さん今年もおつかさまでした。毎週ラジオ聴いてますよ。
紳助さん×さんまさんのトーク、ほんと凄かったですね。この人たちは違う生物なのか、と思うくらい。 やはり同世代でお互いタメ口で喋りあえる気の置けないレアな関係っていうこともあってか、凄く新鮮で、かつすさまじい相乗効果をうんでいたように思います。比較すべきじゃないのかもしれませんが、松紳より断然おもしろい。松ちゃんが気を使ってるのが分かりますからね。 で、気になるのが小松純也さん…。バラエティから離れるって、もう「ごっつ」的なものの復活はないのかな…と。それにもう小松さんが最後ってことなのに、ダウンタウンさんが出なかったことも残念でした。 ![]() ![]()
やっぱりさんまさんと紳助さんのしゃべりは凄まじかったです。
あんなにもしゃべりを止められてるさんまさんも、あんなにも頭をはたかれてる紳助さんも見たことがありませんでした。 そして鶴瓶さん、ベテラン芸人のメイン司会がサバを食べたくないという理由でブリーフで逃げ回る、そんなシンプルで大きすぎるフリとボケに私は何だか嬉しくなってしまいました。 ![]()
カレー食べてる時に、公衆トイレのシーンが流れたのは
かなりきつかったです。 ![]()
正直25時間中、上記2つだけでした!
でもそこだけ確実に観れた自分は幸せモノだと思います!!! ![]()
私も皆さんと同じ意見です。
ただ、紳助さんがパネラーになったり スポーツニュースを伝えてたりするのは新鮮で良かったです。 基本的に、今回の25時間は内輪ネタ中心でしたね。 我々にとっては、ただのおっさんが走って 普通の社員たちがドッチボールして、 ワイワイ騒いでるって感じでした。 大運動会も、「パン食い競争」や「借り物競争」みたいに アホな競技で競うんかと思ってたら、ガチやし。 ただでさえ、東京のお笑い独特の、コテコテなハプニングコントが 嫌いな私にとってはダブルパンチでした。 やっぱり、さんま×紳助トークは最高。 例の飲酒問題を公言できるのも祭りならでは。 個人的な1位は、さんま×紳助×中居コーナー中に 鶴瓶逃走の途中経過の「トイレに立てこもってますー」 の流れから、中居が「さっきのディスコの話してくださいよ!」 と言ったことに対して、紳助さんが「トイレの話から?」と 言ったりさんまさんが言葉を失って、 スタジオが一瞬シーンとなったとこです。 ![]() ![]()
こんばんわ高須さん。毎日お疲れ様です。海開き、お祭りと世間は夏真っ盛りのようです。25時間テレビ、拝見させていただきました。ただ、普通に見るのでは面白くないな、と思い、25時間不眠で、25度の室温、25インチのテレビ、25分間の睡眠を取りながら見ました。それではまた。
![]()
25時間テレビはなかなかだったけれど、
深夜で放映されたカマさわぎはさんまがいたからごっちゃごちゃ。 若手もかわいそうに・・・。 ゆっくり若手さんたちの暴露話を聞きたかったのに さんまのせいでめちゃくちゃになった。 いちいちさんまが会話に参加するたびに若手が気を使うし 話のこしを折ってばかりでつまらない。酔っていたのか? さんまは嫌いじゃないけれど、もうちょっとけじめをつけて欲しかった。 気を使っていた岡村を見ていてもかなり痛々しかった。 これではさんまは将来第2の三枝ではないのか。 ・・・残念。 ![]()
はじめまして 全部見た暇人です 放送室も拝聴しております
フィナーレの鶴瓶さん、やはり話が上手い・・・と言うより 技巧的なものではなく、魂に響く語りでした ただ見終わって、少し引っかかったんですが 占い婆と対談させてみたり、揶揄するようなドラマを作ったり フジテレビは今後ホリエモンをどう、いじりたいんでしょう・・・ ![]()
日テレの土屋さんがこのようなコメントをしています。
http://www.ntv.co.jp/shop/seijitsu/index.cgi ![]() ![]()
紳助さん×さんまさんのかけあいは本当にすごかった、それとかま騒ぎしかがっつりとみてないですけどあの2つで大満足でした。ただ、かま騒ぎは出演者多すぎで終始ふわふわした感じだったのが残念でした。あの中でのさんまさん、今田さんのポジションはお互いにとってつらい感じがしました。ペースをつかむタイミングというかうまさは良くも悪くも突出してましたね、、、。若手が紳助さん帰られて歓喜してた中、「ライオンの檻に飛び込まないと!」の今田さんの主張にえらく感動しました。
![]()
はじめまして。いつも御影ブログ楽しみにしています。
わたしも今回の25時間テレビについて自分のブログに 書いていたのでトラックバックさせてください。 ワタシも、「ライオンの檻に飛び込まないと!」の今田さんの主張には すごく感銘を受けました。そうだよな!!!自分もがんばろ!!! ![]()
ども!初めて書かせていただきます!「御影屋」はリニューアル前からちょくちょく見させていただいてます!
25時間テレビについて書かれてあったんで、いてもたってもいられず書き込みます★ やっぱり、さんま×紳介のトークは圧巻でした。何というか、心地よい音楽を聴いているようなテンポの良い笑いで感動しました。その後のかま騒ぎも加藤さんの芸人魂溢れる「カオリ!これが俺の仕事だ!」の発言には、心底感動しました。ほんと僕もお笑い大好きです☆
|
オフィシャルHP
御影屋.com
高須光聖オフィシャルHP『御影屋.com』では一線で活躍する多くの放送作家はじめ、テレビを創る人々と、高須光聖との対談がご覧頂けます。是非アクセスして下さい。 【おことわり】 コメント、およびトラックバックは、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。 カテゴリ
以前の記事
2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 最新のコメント
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||