|
花粉がとび出した!
喉が痒いし、目も痒い。 なによりくしゃみと鼻水がとまらない。 ここのところ花粉ごときに、まんまとやられまくっている。 病院から出されて薬は効くらしが なんだか花粉ごときの為に飲みたくはない。 そんなこともあって個人的には空気清浄器とマスクの箱買いでなんとか乗り切ろうと思っている。 なんとかというお茶がいいとか ヨーグルトが胃腸をととのえて免疫力がアッブするのでいいとか いろいろ言われているが個人的にはなにも効かない。 去年ぐらいから鼻うがいもやっているがこれもダメ。 ポカポカ陽気でも家では部屋も開けられない毎日。 いつから春を楽しめない人間になってしまったんだろう…。 高須光聖オフィシャルHP「御影屋」
by kyte-mikageya
| 2009-03-07 00:12
| ┗高須
|
Trackback
|
Comments(515)
Commented
by
放送室ありがとう
at 2009-03-12 21:47
x
放送室は、まるで落語のようで、録音したものや買ったCDで何度聴いても、聴き飽きません。大笑いする中でも松本さんの鋭い視点にはっとさせられたり、高須さんの好奇心旺盛な無邪気さにあったかい気持ちになったり、お二人が子ども時代の話をされると、ほんとにそこに子どもの二人が話しているみたいに鮮明でリアルで・・。私は34歳の女ですが、そこここにお二人の哲学があって、どんな下ネタでも、言葉が荒い時も、やっぱり根底に愛があるので、決して不快には感じませんでした。大笑いしつつ、じんとして泣かされたり、何度か聴くうちに気づくこともあったり、お二人のラジオは本当に落語のようです。終わってしまうのはほんとうにほんとうに寂しく、残念ですが、松ちゃんの終了の理由は納得です。さみしいですが、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました!!残り3回大事に聴きます。
0
いつもブログ読んでいます。応援しています。
Commented
by
流れ星
at 2009-03-12 22:03
x
毎年、高須さんの花粉症の話で春を感じます。
早く落ち着くといいですね。どうぞ、お大事に! 「放送室」が終わると聴いた時、 「4時ですよ~だ」が終わり、 ダウンタウンが大阪を離れていってしまった時に 感じたのと同じ淋しさを感じました。 私は「放送室」の良い所だけ受け取って、消費していましたが、 7日の放送を聴いて、 「放送室」を作る側は楽しい所も、しんどい所も、 両方共の感覚が、あったことを感じました。 だからこそ、お二人自身が一番、 「放送室」に思い入れあるだろうなぁ、という事も感じました。 「放送室」のある生活と、ない生活なら、ある生活の方がいいけど、 それは、何かが新しく始まるきっかけなら、受け止めます。 松ちゃんも「再開する可能性は全然高い」って言ってくれてたし! お二人の言葉のやりとり、瞬間にイメージが、 リズミカルな言葉の掛け合いでどんどん膨らんでいく感じが大好きです。 7年間ありがとうございました。 そして、お二人のお戻りを、楽しみに待ってます!
Commented
by
ちんちこりん
at 2009-03-12 22:15
x
Commented
by
とまと
at 2009-03-12 22:52
x
放送室が終わるなんてとてもショックです。。
唯一毎週欠かさず聞いてるラジオなのに・・・ 夜中にラジオを聞きながら何度一人で笑ったことか・・・ 心の支えでした。松本さん、高須さんお疲れ様でした。 またいつの日か再開してくれることを願っています。
Commented
by
弱者
at 2009-03-12 23:40
x
何も無き、私の人生の未来を照らす希望という名の大きな光でした。
多くの他の方々にも、希望であったと思います。 もしかしたら、生命も救ったかもしれません。 「どこかで再開するかもしれない。」と、松本さんがおっしゃっていましたが、 今は希望という名の藁を、掴む思いでその言葉を捉えています。
Commented
by
サブコ
at 2009-03-13 00:05
x
放送室終了を知ってから絶望の日々です。
始まりがあれば終わりがある・・・ 終わりがあるならば始まりもありますよね? 一日も早く高須さんのトーク番組始めてください。 (できればテレビで) 高須さんと浜田さん、今田さん、東野さん、板尾さん等々芸人さんとのやりとり聴きたいです。 「放送室」にちなんで「会議室」ってどうでしょう? 放送室は最終回までCD化してくださいね! 残り少ない放送楽しみにしています。
Commented
by
おはぎ
at 2009-03-13 00:08
x
Commented
by
一人ごっつ
at 2009-03-13 00:10
x
Commented
by
若気のイタリア
at 2009-03-13 00:21
x
高須さん!
放送室終わるなんてショック過ぎます! 高須さんのかわいいカミ方や、おおボケぶりは、松本さんの鋭い観点のトークと並び、放送室のキラーコンテンツなんです!(ほめてるんですよ) 高須さんにあえない日常は考えられません。 高須さんの肉声を聞ける場をどこかで続けてください。お願いします!
Commented
by
写真でひところ
at 2009-03-13 00:21
x
高須さんの「きのう、う〇こしてたらね・・・」
・・・って、こんなラフすぎる会話をFMラジオから聴けるのはこの 放送室しかありませんでした。 これも、尼崎からの長い付き合いである松本さんがパートナーである がゆえです。このコンビは絶対ゆずれません 高須さんが松本さんに心を許しているからこそ、こんな会話がFMの 電波にのってわれわれを楽しませてくれたんだと感謝しています。 メディアはどんどん規制がきびしくなっていきますが、そんな輪をかい くぐって、これからも「とんがった番組」を作り続けてください!
Commented
by
松+浜+高
at 2009-03-13 00:37
x
浜田よ、この同級生2人に言うておくれ。
お前らヤメんな!と。
顔デカイからや!!
Commented
by
おおお
at 2009-03-13 01:35
x
Commented
by
え
at 2009-03-13 02:18
x
リストランテリンカーンに長澤まさみちゃんを出してください。
Commented
by
尼の怪童
at 2009-03-13 04:35
x
高須さん
7年間お疲れ様でした 高須さんと松本さんにしか奏でる事が出来ない暖かいトークが好きでした 色々な事情が有るのは理解しておりますが… 本当に残念で残念で仕方ありません 早期の再開を切に願っております 最後に感謝の気持ちを言わして頂きます 7年間有難うございました ごって幸せでした!
Commented
by
ラジオの笑いは臭みがない
at 2009-03-13 04:38
x
いい女同士はうnこの見せ合いもお洒落なの。あらあなたの今日のうnこはおかたいのね。ねえ見て私のは少し柔らかくてジューシーよ触りたい嗅いでみたい、いいわよ。でもまだいかないでね。
Commented
by
hoshi
at 2009-03-13 04:38
x
Commented
by
ガードプロ
at 2009-03-13 05:47
x
Commented
by
岡
at 2009-03-13 10:10
x
花粉症は本当に辛いです! 病院の薬がイチバン効きます
Commented
by
ちんちこりん
at 2009-03-13 11:07
x
「花粉」と掛けて「卒業」と解く~その心はっ「涙&鼻水」!!!
タプレットでもペースト状でも花粉は辛い☆ 放送室まだ永遠に聴いていたかったのにご卒業で寂しい限りです~ 四月からは何処に行ったらモスキートーン聞けるのですか、、、じゃなくて高須さんの声聴けるのですか~ 放送室終わりで力が抜けるような、でも新しい番組が楽しみなような、、、 自分自身もこの季節時期は思い入れのある季節なので気合入れます! 私事でスミマセン~ よしもっとがんばろう、よしもと最高☆☆☆
「花粉」と掛けて「卒業」と解く~その心はっ「涙&鼻水」!!!
タプレットでもペースト状でも花粉は辛い☆ 放送室まだ永遠に聴いていたかったのにご卒業で寂しい限りです~ 四月からは何処に行ったらモスキートーン聞けるのですか、、、じゃなくて高須さんの声聴けるのですか~ 放送室終わりで力が抜けるような、でも新しい番組が楽しみなような、、、 自分自身もこの季節時期は思い入れのある季節なので気合入れます! 私事でスミマセン~ よしもっとがんばろう、よしもと最高☆☆☆
Commented
by
マジサッカー
at 2009-03-13 12:23
x
Commented
by
シンヤ
at 2009-03-13 13:46
x
Commented
by
尼
at 2009-03-13 13:46
x
顔がデカイからや!
Commented
at 2009-03-13 14:41
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
みっちゃん好き♪
at 2009-03-13 14:53
x
かわいそう・・みっちゃん大丈夫ですか?放送室が終了することを聞いて切なさで立ち直れません。みっちゃんの声を聞けないと思うと寂しくて寂しくて・・・。またいつの日か再開する事を願っています。これからも頑張って下さい。みっちゃん大好きで~す!!
Commented
by
おしお
at 2009-03-13 16:05
x
気がつけば俺が好きだった番組は必ず作家に高須さんがいてはる!
Commented
by
傘
at 2009-03-13 16:58
x
放送室の復帰切に願っています
Commented
by
たか
at 2009-03-13 18:50
x
こちとら
放送室の復活を願っとるんじゃーいーーー
Commented
by
タカスノコ
at 2009-03-13 19:37
x
放送室の最終回はハマタゲストでよろしく
藤井 伊藤 ワンちゃんも
Commented
by
akihiko
at 2009-03-13 22:02
x
Commented
at 2009-03-13 22:07
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
やすこ
at 2009-03-13 22:24
x
ブログ更新楽しみにしています♪
Commented
by
マス
at 2009-03-13 23:00
x
僕の面白い時間がまた一つ減っていく。。。
再開を心待ちにしております。
Commented
by
@_@
at 2009-03-13 23:41
x
Commented
by
akis
at 2009-03-14 00:21
x
長い間、放送室おつかれさまでした。
毎週楽しく聞いていました。いっぱい笑わせてもらいました。 ありがとうございました これから、高須さんには、色んなラジオにゲストで出てほしいです (鶴瓶さんのラジオとか、ナイナイのANNとか) ラジオでしゃべってる高須さんの声を、またどこかで聞けたら嬉しいです ていうか、まだ今月いっぱいは続くんですよね(笑) 最終回まで大いに笑わせてもらいます!! 最後にもう一度、おつかれさまでした!!
Commented
at 2009-03-14 00:36
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
yuki
at 2009-03-14 02:02
x
第一回目の教えを守り、誰にも放送室聴いてることはいいませんでしたよー!!
でも、言います。 毎回聴いてたぞー! 録音して毎日聴いてたぞー! 死ぬほど悲しいときも、飛び上がるほど楽しいときも家に帰って酒を片手に、泣きながら笑いながら聴いてたぞー!! この番組のリスナーであったこと。 ほんとに誇りに思います。 ありがとうございました。 そして、お疲れ様でした。
Commented
by
ううん
at 2009-03-14 03:14
x
去年の舌禍の影響かいな。
Commented
by
Lala
at 2009-03-14 04:10
x
いやや~ん!!
ごっーてさびしいや~ん! 3月いっぱい? 4月休みにして、5月復活ってあり? 松ちゃんの次の映画の話もまだしてないよ~! 高須さんの声が聞けなくなるのはごってさびしいや~ん!! もお~~ 泣くぅ~!
Commented
by
cecil
at 2009-03-14 05:00
x
Commented
by
たかっちゃん見てる?
at 2009-03-14 05:04
x
Commented
by
ginko
at 2009-03-14 08:25
x
Commented
by
お祭り騒ぎ
at 2009-03-14 15:48
x
Commented
by
放送室だいすきだよ~
at 2009-03-14 17:14
x
Commented
by
べむ
at 2009-03-14 17:42
x
放送室が終わるなんてとても悲しいです。毎週土曜日の深夜は夜更かしして楽しく聴いていました。
お二人の子供の頃の話や、浜田さんの話、番組収録の裏話などあげたらキリがないですが大好きでした。 長い間お疲れ様でした。 そしてありがとうございました。 またすぐにでも放送室が復活することを祈っています。
Commented
at 2009-03-14 19:30
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
kuz
at 2009-03-14 19:48
x
お疲れ様でした。
Commented
at 2009-03-14 20:07
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
山村
at 2009-03-14 21:26
x
東大寺の5時間ぶちぬきスペシャルいつですか?
Commented
by
曽根
at 2009-03-14 22:36
x
400回弱の放送室を聞いて、まじ高須さん尊敬してます。
いろんな形でさらなる高須さんの活躍期待してます!!
Commented
by
ちんちこりん
at 2009-03-14 23:14
x
Commented
by
風
at 2009-03-15 00:31
x
小日本人とかいうやつ絶対おもんないわ
Commented
by
くっく
at 2009-03-15 00:34
x
Commented
by
じゃに
at 2009-03-15 01:06
x
おしゃれイズムにゲストの戸田恵梨香ちゃんの憧れの人として、山崎邦正さんが呼ばれるそうです。最近、絢香ちゃんや戸田恵梨香ちゃんなど
アイドル達が山崎邦正さんのファンが多いので、今度、ガキで山崎邦正さんの嫁と絢香ちゃん、戸田恵梨香ちゃん、倖田來未ちゃん、aikoちゃんを呼び、「クイズ山崎邦正500のこと」をやってください
本当に楽しいラジオをありがとうございました!
終わると聞いてこんなにショックだった番組は初めてです。 何回でも聞ける、それこそ落語のようなラジオでした。 CDが発売され続ければもちろん全部買いますし、過去分をこれからも聴き続けると思います。 またやりたくなった時ぷらーっと再開してもらえればうれしいです。 7年間お疲れ様でした!
Commented
at 2009-03-15 03:10
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
メキシコ帰りv11
at 2009-03-15 03:48
x
放送室を聞いていると自分も松本ファミリーの一員になった様な気分になれて至福のひと時でした。夏休みや冬休みの旅行に行った話やM-1の結果についてのコメント、また御二人の幼少期のエピソードなどテレビでは聞く事の出来ない話も多かったように思います。
ごっつが終わった時は小さくてピンと来てなかったのですが今回はハッキリと分かります。 残念です。 また、すぐに復活する事を心から祈ってます。
Commented
by
大島 耕造
at 2009-03-15 04:02
x
毎週、ガキと放送室を楽しみに、生活を送っています。ホンマに放送室をやめないでください!!寂しすぎます。。。プライベートなことは一時的にこれからは語りたくないっておっしゃってて、確かにそうやなぁーって思ったんですけど、やっぱり松本さん高須さんが腹立つことを言ってくれないと、自分の悪いところが治せません。あの番組は色んなことを教えてくれました。お願いです、やめないでください!!!!!
Commented
by
ponnko
at 2009-03-15 05:21
x
おい!!!!
やめさせへんで!!!!!!!
Commented
by
片栗粉
at 2009-03-15 06:09
x
「大崎の反対がなんで大橋やねん! 大橋ってどこやねん!」
こんなことを僕らの代わりに言ってくれる人はお二人しかいません。復活待っています。 「僕らの手には届かない 光輝く星たちよ どうかそっと包んでくれ 弱すぎる僕たちを」 Not elland a boy
Commented
by
エセたまご
at 2009-03-15 06:52
x
Commented
by
匿名
at 2009-03-15 11:12
x
「松本人志の放送室」最終回まで、後2回ですね。番組は終わってしまいますけど、
今までの回を収めたCDがいっぱい出てるので。寂しくなったら、そっちの 方を購入して聴いてみようかと思っています。それでは、これからも頑張ってください! 高須さんも松本さんも。
Commented
by
岡金
at 2009-03-15 13:37
x
こんなに番組が、終了になる事が、ショックな事いままでなかったわ。
後2回かぁ・・・ CDの方も、後1巻で終わりかぁ・・・ 11巻以降も、しばらく期間空いてからでもいいから、ぜひ出して下さい! 特典DVD楽しみにしてます。
Commented
by
5CATS
at 2009-03-15 15:28
x
私も放送室の終了にショックを受けた一人です。
ラジオは殆ど聞かない私ですが、この放送室だけは録音して、何度も聞いてしまうくらい好きでした。それが日常でした。 そういう方すごく多いですよね。 いつか、復活することを信じて待っています。 絶対に帰ってきてくださいね。(T△T)
Commented
by
そういや
at 2009-03-15 15:37
x
M-1の第1回目からのすべての感想を聴けてただけに
今年のぶんから聴けなくなるのは残念すぎる。
Commented
by
塚口サンシャイン
at 2009-03-15 16:14
x
高須さん、いつも楽しく聞いています。
私も 極度の花粉症で 市販の目薬全然効きません。 毎日 目をグリグリかいて 目のまわりは はれまくりでした。 耳の中も 痒いし のどの奥も痒い。 鼻は ずっと詰まってました。夜中寝れませんでした。 全然効かない薬を高額で売りつけてる スギ花粉症を利用した 製薬会社も大きらいです。 花粉症歴十数年 今年 初めて耳鼻咽喉科に行きました。 診断は重度の花粉症でした。 薬を いっちゃんきついのを 2週間 ましなのを1か月分 目薬(耳鼻科でもらえます)痒みとめと抗ヒスタミン系の2種類 鼻スプレー1本 出してもらいました。 診察料初診 1150円 薬代(外の薬局)4150円 毎日 2回のんでます。 めちゃめちゃ効きます。 鼻は通るは 耳かゆくないし 目薬も 1週間ぐらいで ささなくなった。 セレスタミン錠めちゃきく最強! バイナス錠 アレルギー鼻炎特効薬! ぜひ ためしてください! ラジオで 高須さんの声が聞けないのは 寂しすぎる! まっちゃんに ものいい言えるのは 親友の高須さんだけやもん。
Commented
by
お願いします
at 2009-03-15 18:14
x
お願いだからやめないで下さい!
放送室がなきゃダメなんです。 それだけを心の支えにして頑張ってきたんです。 そんな人が創造できないほどいると思います。 お願いだからやめないでください。 放送室を聞いてるときだけが本当に心からリラックスできていたんです。 お願い! お願いします!! どうかやめないでください。。。
Commented
by
柔道小林
at 2009-03-15 18:38
x
放送室お疲れ様でした。
テレビとかほとんどみないのだけど放送室だけは1回目から ずっと聴いてました。 松本&浜田より松本&高須のほうが好きです。 放送室で最初に言うやつを今まで送ったことがなかったので ちょっとこの場をお借りして書かせてもらいたいと思います 「ヤクルトスワローズ、ピッチャーの交代です ピッチャー、五十嵐に代わりまして高須 ピッチャー高須」 ウグイス嬢のような感じで、是非暇なときでもやってみてください。 これからは日本一の放送作家がいるらしいのでそっちに注目していこうかなと思っています。 どうもありがとうございました。
Commented
by
ちんちこりん
at 2009-03-15 19:06
x
Commented
by
柔道家 鈴木
at 2009-03-15 19:24
x
最終回でポークカレーのくだり謝ってくださいね
Commented
at 2009-03-15 21:18
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
あこう
at 2009-03-16 00:48
x
尼崎の火事は大丈夫でしたか?
あのニュースを見て ダウンタウンと高須の故郷が… とすぐ思い 心配になりました。商店街の雰囲気ってとても好きで お店のひとつひとつにドラマがあって 大切なものだなと思っています 被害が小さかったことをお祈り申し上げます。 放送室は土曜日の楽しみでした。 むしろ、土曜日といえば やりすぎコージーがあって それ終わりで放送室を聞く 一週間の楽しみになってました。 やりすぎが土曜日夜から消え、ついには放送室まで。 再開期待しています。
放送室が終わるなんて…
松本さんの近況は少なからずガキとかで言ってくれれば分かるけど、高須さんの近況の情報源がなくなるのが悲しいです 絶対に復活してくださいね これからも日本一の裏方として頑張れ!たかっちゃん!!
Commented
by
私
at 2009-03-16 01:05
x
いつも録音して聞いてました!放送室終わってしまうの悲しーです(:_;)私くりぃむしちゅーのANNも聞いてたんですけどあれも終わってしまい…もーどんだけ(:_;)
Commented
by
ガルガ
at 2009-03-16 01:52
x
>>柔道小林
めっちゃつまらん
Commented
by
らいおん
at 2009-03-16 02:09
x
放送室楽しかったです。高須さんのおかげで、番組で紹介されてた
「柳ジョージ&レイニーウッド」に興味を持ち、今ではCD集めたり、 カラオケで歌ったりするまでになりました。あと榊原郁恵ちゃんの 「バス通学」のあとのコメントが爆笑した回のひとつです(ちなみに この曲もなぜかカラオケでたまに歌ってます) 高須さんがエンディングの音楽が流れるとたまにホロっとするいい 発言をするのが大好きでした。特に印象に残ったのが「あと親と 話す時間は人生のうち何時間あるのだろう」というくだりで考えさせ られました。最後にぽろっといいお言葉を発せられるので音楽と あいまって泣いたり「また来週も聴こう」と思ったものです。 ほんとうにほんとうにありがとう!!
Commented
by
きた
at 2009-03-16 03:16
x
Commented
at 2009-03-16 03:38
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
もういいよ
at 2009-03-16 05:52
x
芸能界長居するとこじゃない
Commented
by
童貞包茎ちんかすニート
at 2009-03-16 09:18
x
Commented
by
僕イケメン
at 2009-03-16 10:22
x
彼女いたことないやろw↓↓↓↓↓↓↓
Commented
by
スキマ
at 2009-03-16 16:41
x
大人のコード観ました!10分番組ってのが非常に惜しいです
Commented
by
kinchang
at 2009-03-16 18:40
x
放送室おつかれさまでした!
次はハマちゃんとトークラジオやってください!
Commented
by
蝉時雨ジョージ
at 2009-03-16 18:44
x
Commented
by
B/B/
at 2009-03-16 19:16
x
大崎さんが社長就任らしいですね!
Commented
by
ポーカーフェイスのはんにゃ
at 2009-03-16 22:30
x
大崎さんねえ。俺はさんまやダウンタウンより紳助の方がオモロイ思うがな。
Commented
by
りつこ
at 2009-03-16 22:59
x
大崎さん社長就任のニュースを知り高須さんのブログにとんできましたが、放送室終了ですか・・・・だいぶ遅くなりましたが今知りました。本当に残念です。泣きそうです。
4月から社会人になり、つらくて周りにもなじめず、このまま消えたら楽なのにって思うとき、放送室を聞いて笑ってました。つらいときこそ支えらてました。 ありがとうございました!!!
Commented
by
鴉
at 2009-03-17 00:02
x
Commented
by
田村
at 2009-03-17 01:17
x
初めてコメントさせていただきます
僕も放送室を生き甲斐にしてきた1人なので本当に寂しく思います。 本当に本当に心から復活を祈り待ち続けたいと思います。 当方タレントなのでいつか一緒にお仕事できるのを夢みています。
Commented
by
大崎駅
at 2009-03-17 05:39
x
吉本もそれまでのコテコテ笑い路線からチェンジですかね。
Commented
by
イケ尻大橋
at 2009-03-17 05:51
x
Commented
by
棺桶
at 2009-03-17 07:28
x
こーせーさんこんつあ☆(≧▽≦)
東洋医学(鍼灸その他)がええて杉本彩様が自身のブログに書いてはったよぉ~♪ それで彩様は体質改善されて二度とならんように治ったらしいよ(☉∀☉) こーせーさんもどやのん?(@v@)うひっ
Commented
by
ごって
at 2009-03-17 11:09
x
なんちゅう~ にーまるまるきゅー春やねん。
放送室が終わるなんて ありえへん・・・。 かんがえっられへんっ!!!!!!!!!!! 毎日録音したものを聴きながら寝てた。 きっと これからも第1回からランダムで毎日聴くと思います。 また、はじまるのん楽しみしてます。 待ってるし。 頼むわ~ほんま。
Commented
by
HIRO
at 2009-03-17 12:55
x
Commented
by
あいうえ石川
at 2009-03-17 15:35
x
Commented
by
うんぽ
at 2009-03-17 15:50
x
こんな言い方したらアレなんですけど、松本さんの「正義」みたいなものが感じ取れる唯一のメディアで、大好きでした。
7年間おつかれさまです。これからも色々な仕事楽しみにしてます。
Commented
by
るんるん
at 2009-03-17 19:05
x
こんばんは。
私も同じく花粉症です。 辛いですよね~。 花粉症を抑える方法としておすすめなのは、毎日家を出る前や鼻がムズムズし始めた時にロッテののど飴を舐めると鼻の粘膜がスースーと刺激されて結構効きますよ! ロッテののど飴は袋タイプじゃなくて10個百円の小さい長方形のタイプがおすすめです。 是非一度試してみて下さい。
Commented
at 2009-03-17 21:51
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
ちんちこりん
at 2009-03-17 21:54
x
Commented
at 2009-03-17 22:00
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
lo
at 2009-03-17 22:41
x
君たち、自分の都合ばっかりじゃん!!
Commented
at 2009-03-17 22:52
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
終了?!
at 2009-03-17 23:41
x
Commented
by
おっさん
at 2009-03-18 00:15
x
Commented
by
ぽこ太
at 2009-03-18 01:58
x
まだ放送が木曜のころ、部屋でFM東京が入らないときは、わざわざ夜中車まで行って聴いてました。武道館は一生の思い出です。ガキの使いが終わるより悲しいです。
Commented
by
肉
at 2009-03-18 04:11
x
放送室終了ということで
読んでもらえるか分かりませんが書き込みます。 僕が以前この世から去ろうかと考えていた時に、 最後に救ってくれたのが放送室でした。 生きるのに疲れた無感情な自分が いつの間にか笑っているのに気づき、 こんなときでも笑えるねんなー・・・。 と思って泣けてきたのを思い出しました。 こんな話ラジオでもしてましたよね? 勝手に「俺のことやん!」と思ってました。 今まで本当にお疲れ様でした。 そして生きる力をありがとう!! 復活を心から願っています!
Commented
by
たけ
at 2009-03-18 13:04
x
私のせいか?あまりの面白さに友達に広げまくりました。ごめんなさい。
とりあえず、放送室はやめないでください。また「蟹のおっさんの話」を聞かせてください。仕事がんばってくださいね。
Commented
by
ヘアスタイルを変えたい
at 2009-03-18 14:28
x
花粉症大丈夫ですか??すぐに治る方法があればいいのに・・・。
Commented
by
虎之介
at 2009-03-18 15:45
x
放送室10買いました!
時間軸のズレから、おしながきの長谷川ディレクターの「放送室はまだまだ続きます」というようなコメントがあり、余計むなしくなりました。 高須さん、ここは「ひとり放送室」と変えて、毎回お笑い芸人をゲストとして呼び、松本さんが帰ってくるまでラジオを続けてください! 春は何かと忙しいとは思いますが、みんな高須さんのコメント待ってます!
Commented
by
放送室リスナー
at 2009-03-18 18:02
x
Commented
by
白子のごたる
at 2009-03-18 18:18
x
Commented
by
つんくと はたけと しゅう
at 2009-03-18 18:49
x
いつもニコニコ動画で放送室を聞かせていただいておりました。 高須さんには番組で とにかく面白いものを期待しております。 ラジオありがとうございました、楽しかったです
Commented
by
ごりら
at 2009-03-18 21:15
x
放送室の「まるのカレーライス」の件面白いっすね(笑)
Commented
by
ちんちこりん
at 2009-03-18 22:06
x
Commented
at 2009-03-18 22:43
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
at 2009-03-18 22:57
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
OCい
at 2009-03-19 00:05
x
明日の松本さんの映画製作記者会見たのしみです。
Commented
by
よう
at 2009-03-19 01:58
x
放送室10、買いましたよ。
CDのライナー見るとまだ終わる予定では無かった様ですね。 でも特典のDVD発送は6月て(笑) もしかしてまだ編集もパッケージも出来てないんですかね? ブログもそろそろ更新してください
Commented
at 2009-03-19 02:00
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
at 2009-03-19 09:18
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
のり
at 2009-03-19 19:55
x
松本さん映画、、しんぼる、、、
楽しみにしてます!!
Commented
by
あいうえ石川
at 2009-03-19 20:00
x
製作会見、見ました!!
『しんぼる』非常に楽しみです。脱出モノ ということでしたが、全く想像がつきません。 ちなみに、最初の方で高須さんもチラっと 映っていました!!!笑 今からダウンタウンDX見ます。頑張ってください!
花粉タイヘンですよね。
北海道は今時期の花粉はないんですが、6月くらいに杉や桧じゃない花粉が飛び回ってヒドくなります。屋外仕事にはキツイ!!
Commented
by
sugaki
at 2009-03-20 10:45
x
Commented
by
岡金
at 2009-03-20 10:46
x
Commented
by
もちもちの木
at 2009-03-20 11:59
x
Commented
at 2009-03-20 12:31
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
歯列矯正の料金が気になる主婦
at 2009-03-20 19:45
x
花粉大丈夫ですか?
更新楽しみにしています
Commented
by
ブログ炎上
at 2009-03-21 01:59
x
かっくいい大人にな
Commented
by
春から高校生
at 2009-03-21 12:15
x
おかげさまで志望校に合格できました!
花粉も過ぎ去り、やっと春が来ます(^^) いや私のことなど どうでもいいのですが 笑 「しんぼる」記者会見 拝見しました。最初のほう高須さんがチラッと一瞬映ってました 笑 映画楽しみです~o(^^)o ところで高須さんはここのコメント読んでくださっているのでしょうか? 記事に「読みました」みたいな文がないので わかりません…(;_;)
Commented
by
中ぞう
at 2009-03-21 12:42
x
お願いします放送室やめないでください!
それとしんぼる楽しみにしています!
Commented
by
匿名
at 2009-03-21 13:23
x
放送室楽しみだぁ。今日と来週は、絶対に聴き逃さないぞー!松本さん、
花粉症になっちゃったみたいですが…。お元気なんでしょうか?気になります。
Commented
by
しんぼる
at 2009-03-21 16:05
x
たのむでたかすー!
アカデミー狙いでたのむでー!
Commented
by
亮
at 2009-03-21 20:49
x
富山県の神社で「花粉を作らない杉」が発見されたそうで、いま杉林をどんどん無花粉杉に植え替えてるらしいですよ。
木って枝を折って植えると そのまま樹木に成長するんだとか。 俺も花粉症なので嬉しいです。
Commented
by
おんち
at 2009-03-21 22:02
x
「しんぼる」楽しみにしてます。
脱出モノって聞くと、どうしても、すべらない話の「松っちゃん駐車場話」 をおもいだすんですよね。ブルース松リスの話最高に笑いましたから。 映画絶対絶対見に行きます。それと外国人にも日本の笑いを理解 してほしいですよね!言葉の壁を越えた笑いを松本高須ならやって くれると信じています。
Commented
at 2009-03-21 23:30
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
miki
at 2009-03-22 01:29
x
みんなが言うように、高須さんが一人でお留守番してるのはダメなんですか・・・?
そのほうが松本さんも必ず帰ってきてくれそうで・・・・・・ こんなにこんなに、放送室を必要としている人がいること、忘れないでくださいね。
Commented
by
まるす
at 2009-03-22 02:04
x
>>もちもちの木
コイツまじおもんない
Commented
by
に
at 2009-03-22 02:25
x
病院で治療してくれるらしい
Commented
at 2009-03-22 03:29
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
sencho
at 2009-03-22 03:48
x
Commented
at 2009-03-22 13:04
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
あ
at 2009-03-22 17:16
x
放送室の早期復活頼みます。
Commented
by
ごん
at 2009-03-22 19:02
x
高須さんのお話、面白かったです。印象に残っているのは、タクシー
運転手がお釣をごまかす話、電話ボックスに残っていた6万円の 封筒の話、助手席の話などです。 自分の笑いの琴線にふれるので、コントにしても何回もみたくなるの です。それは「おかんとマー君」しかり、こないだの「ドリームマッチ」 しかり・・・。 今度の第二弾映画は、なんだかスピルバーグの第一作「激突」を 彷彿とさせますね。つまり「予算をかけなくてもアイデア次第で 面白い映画は作れるんだ」というような気迫さえ感じます。 放送室はそんな裏話がきける唯一の場だったので、高須さんの 声が聞けなくなるのが残念で仕方ありません。「長谷川の顔みてみ」 という高須さんのフレーズがまた聴ける日を楽しみにしております
Commented
by
とも
at 2009-03-22 20:19
x
放送室の終了、こんなにショックな気持ちになるかと思うくらい、ショックです!
高須さんのお人柄、松本さんのお人柄がそのまま伝わってくる すごい番組でした。 ほんとにほんとに帰って来て下さいね! いつの日か 復活してくれるのを祈っています。今まで 本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。
Commented
by
よう
at 2009-03-22 21:31
x
Commented
by
進一
at 2009-03-22 23:28
x
僕は中学時代イジメられていました。
でも、毎週高須さんと松本さんのラジオを聴くのが唯一の楽しみでした。 そんな僕も4月から大学生になります。 お願いです。 放送室辞めないで下さい。 お二人の喫茶店でしゃべっているような感覚が大好きでした。 中学時代、自殺も考えましたが大好きなダウンタウンの番組が見れなくなる、大好きな放送室が聴けなくなると思い、自殺を思いとどめました。 本当に、放送室は僕の生きがいでした。 お願いですからラジオ辞めないで下さい!!
>>よう
何様だよこいつ
Commented
by
もう聴けなくなるのか‥
at 2009-03-23 09:12
x
Commented
by
WRYYYYYYY!
at 2009-03-23 14:05
x
伝説の番組になりますね、放送室。
僕はリアルタイムで聴けたことだけでも満足です。 松本さんの映画2作目「しんぼる」、めっちゃ楽しみです。 「誰が観ても面白く感じる」ことがコンセプトなんですか? ホント、めっちゃ勝負しますよね、お2人、しなくていい位置なのに。 でも勝負し続けるから僕含めファンが付いてくるんでしょうね。 確かに勝負しなくなったお2人は見たくないです 早く映画観たいです
Commented
by
kazu
at 2009-03-23 16:23
x
高須さん、こんにちは!!皆さんの書き込みを読んで下さってますか??おれもみんなと同意見です、できるだけ早くの放送室復活をおねがいします!!
高須さ~ん、もっと沖縄に興味もって下さい(笑)
私は、明日東京戻ります。沖縄国際映画祭、楽しかったですよ。 高須さん探したけど居なかった。来てなかったのかな? 来週ラストは泣きそうです。どこかで声聞かせて下さい!
Commented
by
人工栄光
at 2009-03-23 23:17
x
やめるのは正解。松本はそんなに形だけの勲章が欲しいんかいな。
Commented
by
h
at 2009-03-23 23:40
x
Commented
by
放送室辞めないで!!!
at 2009-03-23 23:45
x
Commented
by
ほうそうしっこ
at 2009-03-23 23:52
x
ありがとうございました。
会社へ向かう電車の中でお二人の放送室を聞きながら 楽しくすごせてきておりました。 リスナーとして勝手に身近に感じてくる感じがだんだん実感できる点など 生きている実感を与えていただき本当にお二人には、感謝です。 ありがとうございました。
Commented
by
むぅ
at 2009-03-24 00:24
x
Commented
by
たかし
at 2009-03-24 12:37
x
放送室お疲れさまでした!ぎょえええええええええええ
Commented
by
腹監督
at 2009-03-24 17:09
x
WBC優勝の感動より、放送室終了の失望の方が大きいよね(>_<)
Commented
at 2009-03-24 19:16
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
あ○うのなおき
at 2009-03-24 21:47
x
高須さん、ありがとう。
高須さん、ありがとう。 高須さん、ありがとう。 高須さん、ありがとう。 高須さん、ありがとう。 高須さん、ありがとう。 高須さん、ありがとう。 高須さん、ありがとう。 高須さん、ありがとう。 高須さん、ありがとう。 高須さん、ありがとう。 高須さん、ありがとう。 高須さん、ありがとう。 高須さん、ありがとう。 高須さん、ありがとう。 高須さん、ありがとう。 高須さん、ありがとう。 高須さん、ありがとう。
Commented
by
じじじじぎ
at 2009-03-24 23:45
x
二人の掛け合いがしばらく聞けないのかと思うととってもしょんぼりです。
ですが、また近いいつか復活してくれるものと、ただただ信じて待ちます。 高須さんの声が聞けないのか・・・。やっぱしショック。 ブログは絶対続けてくださいよぉおおお!!!
お疲れ様でした。たくさん笑わせてもらい、元気を毎週もらっていました。柔道鈴木選手のポークカレーのくだり大好きです、腹抱えて笑いました。終わるのは残念ですが、言わずもがな、これからもお二人がつくる『笑い』に期待し、たのしみにしています。本当におつかれ様でした。松っちゃん、高須さん、ありがとう。
Commented
by
dai
at 2009-03-25 12:57
x
初めてコメントします!
高須さんの声が大好きだったので、とても寂しいです! 放送室、大好きでした! 古い選曲も良かったです! 松本さんと高須さんのコンビは、ダウンタウンとはまた違った魅力があります! いつか、必ず再開して欲しいです! お願いします!
Commented
by
ee
at 2009-03-25 14:06
x
コメント500まぢか。今週で最後ですね。
来週から生きる希望が無くなっちまうなぁ。放送室再開を希望に生きていきます。なんつってな。
Commented
by
匿名
at 2009-03-25 18:46
x
Commented
by
ee
at 2009-03-25 22:00
x
高須さん司会のCS放送の番組見ました。ラジオと声が違う~w
Commented
by
まっつんみっちゃん
at 2009-03-26 00:12
x
Commented
by
傘
at 2009-03-26 00:29
x
正当防衛です「正当防衛成立じゃー」って言って倒れるという話です
Commented
by
コマ第3支部(兵庫県)
at 2009-03-26 00:41
x
昨日の「にけつ!!」で高須さんが見切れていたのを見てなんだか嬉しくなりました。マスクをしていましたよね。花粉症大変だと思いますが、花粉に負けずどんどん面白いモノ創っていってください。
Commented
by
まお
at 2009-03-26 01:00
x
放送室が毎週楽しみで、嫌な事も笑い飛ばせて
一週間頑張ってこれました。 終わってしまうと聞いた時はショックでしたが 自分に仕方ないと言い聞かせました。 本当にありがとうございました。 またいつかお二人のトークが聞ける事を祈っています、
Commented
by
あま
at 2009-03-26 02:22
x
高須さんへ。
いつも楽しく聞いていました。 お二人の掛け合い、本当に面白くてiPodに入れての通勤中に電車内で噴出したこともしばしば。 尼崎を好きになったのもラジオの影響です。 私の週末の癒しと楽しみでした。 『しんぼる』の製作ムービーで高須さんが写ってて 嬉しかったです。 いつか再開することを祈っております。 来週最後の放送を楽しみにしています。
最後の放送楽しみですね。
またいつか、必ず聴けますよね。
Commented
by
レンタル妹
at 2009-03-26 08:30
x
今週で終り・・・
Commented
by
supaflexbyug
at 2009-03-26 10:36
x
すごいストック数!!
最後の放送楽しみにしています。
Commented
by
eureka77 at 2009-03-26 10:43
放送室のない生活なんて考えられない。
最後の放送楽しみにしてます!
Commented
by
28houuse
at 2009-03-27 14:06
x
Commented
by
こんちゃん
at 2009-03-29 04:33
x
お疲れさまでした!
Commented
by
zazen1021
at 2009-03-29 14:12
x
放送室終了と聞いて、堪らずコメントしました。
本当にお疲れ様でした。そして、本当にありがとうございました。 辛かった受験も、放送室を聞くことで精神的に救われてました。 これだけの人の心をトークだけで動かすことができる、 お二方はまさにエンターテイナーです。 復活期待してます。
Commented
by
yuiko
at 2009-03-30 16:04
x
Commented
by
高遠
at 2009-03-30 18:26
x
Commented
by
中村 修
at 2009-03-30 20:29
x
Commented
at 2009-04-04 13:32
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
フジワラ
at 2009-07-17 03:22
x
高須クールダンディー、またお願いします。
なんだか懐かしくて、久しぶりに書き込んでしまいました。
高須さん、ありがとうございました。
|
オフィシャルHP
御影屋.com
高須光聖オフィシャルHP『御影屋.com』では一線で活躍する多くの放送作家はじめ、テレビを創る人々と、高須光聖との対談がご覧頂けます。是非アクセスして下さい。 【おことわり】 コメント、およびトラックバックは、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。 カテゴリ
以前の記事
2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 最新のコメント
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||