繁華街・国際通りからほど近い路地裏にある宮古そば専門店「SAIGA」でランチ。 この日、スコールのような大雨が降っていたこともあるが、この湿気。苦笑 沖縄らしいとも言えるが、というわけで、以下の写真もちょっとスモーク掛かっているのは、ご了承いただきたい。 宮古そば(860円)を注文。 スープは12種の素材から旨味を抽出しているのだそう。チャーシューと沖縄かまぼこは別添えで、自分で入れるスタイル。 かなりサッパリしていて食べやすさもあるが、一方で、ちょっと物足りなさも感じるかな。 ラーメンはかなり好みもあると思うけど、個人的にはしっかりした濃いめのスープが好き。 ■「宮古そば SAIGA」 いつも応援ありがとうございます。 ついに「メシクエLV34」の本が出ました!! ■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」 【Amazon書籍10部門で1位!】 【Amazon書籍5部門でベストセラー!】 Kindle版は100円にて購入できます! ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。 ↓↓ ■「メシクエLV34」インスタ メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます! コチラ↓↓ #
by meshi-quest
| 2024-08-11 08:05
| 沖縄
那覇の中心街・国際通りからもほど近い場所にあるオシャレなハンバーガーカフェ「BUGER TIME」(バーガータイム)で遅めのランチ。 普段、東京では滅多にハンバーガーは食べないのだが、なんか沖縄来ると、1回はどこかでハンバーガーが食べたくなる。不思議なもんだ。 店内もとてもオシャレでかわいく、開放感があって、居心地がいい。 「スタンダードチーズバーガー」(1200円)にエッグをトッピング(+120円)を注文。 沖縄に来た!という気になるジャパアメリカンな感じのボリューミーなグルメバーガー。 バンズは地元のパン屋さんと長年試行錯誤されたパンで、パテは100%ビーフの異なる4種の部位をお店でひき肉にして毎朝こねているとのこと。トマトソースもお店で5時間以上掛けてトマトを煮込んで作っているというこだわりっぷり。 見た目はすごくボリューミーだが、軽くて、美味しくて、ペロリと食べれてしまう。美味しいハンバーガーだった。 ポテトも冷凍は使わず、生を揚げているので、甘味や旨味がある。 ポテトと一緒に付いてくる、自家製トリュフマヨも美味しかった。 辛めのチリソースもオリジナルのものだそうで、店内で販売している。かわいいからお土産に買わせてもらった。 ■「BUGER TIME」 いつも応援ありがとうございます。 ついに「メシクエLV34」の本が出ました!! ■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」 【Amazon書籍10部門で1位!】 【Amazon書籍5部門でベストセラー!】 Kindle版は100円にて購入できます! ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。 ↓↓ ■「メシクエLV34」インスタ メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます! コチラ↓↓ #
by meshi-quest
| 2024-08-10 08:07
| 沖縄
懇意にさせていただいている西荻窪の人気中国茶カフェ「スイートオリーブ金木犀茶店」でティータイム。 これまでは西荻南という西荻窪駅の南側のエリアにお店があったが、8/1より移転&新装開店し、同じ西荻窪の北側の西荻北でオープンをしたので早速お邪魔させていただいた。 中国茶や中国スイーツ、旬のフルーツをふんだんに使った大人気の月替わり特製パフェは健在で、webからの一斉予約スタートにて完全予約制(前週の水曜日21:00頃に翌週水~土のブッキングページが開く)。その予約枠も非常に少ないため予約開始から即完売の時も多い。 これまでの店舗は1階と2階に分かれていて、1階が予約無しで可能なカフェスペース(パフェは無し)、2階が予約のみのパフェが食べられるスペースとなっていたが、新店舗では予約優先で、通常のカフェスペースもワンフロアになった。 新装開店第一弾のパフェは、「イチジクと鉄観音 2024」というパフェ。 フレッシュな甘いイチジクに、「金木犀茶屋」さん自慢の香り高い鉄観音を使ったアイスとメレンゲとパンナコッタ、タイムのアイス、桂花龍井(金木犀のお茶)のジュレ、焼き棗、変わったところだと黒味噌とドライ無花果の濃厚で甘じょっぱいアイスがアクセントになっていた。 パフェの上に飾られている青いドライエディブルフラワーもイチジクとの色味のコントラストになってて、かわいい。 いい香りで、食べやすく、とても美味しかった! ドリンクはいつも注文している桂花龍井茶。 「金木犀茶店」さんの名前の通りの、金木犀が香る美味しいお茶。 新店舗ということもあり、パティシエールの海さんもお店や空間に慣れるまで大変そうではあったけど、素敵な店舗で多くのお客様に長く愛されそう。 海さん、新装開店おめでとうございます!!応援しています。 いつも応援ありがとうございます。 ついに「メシクエLV34」の本が出ました!! ■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」 【Amazon書籍10部門で1位!】 【Amazon書籍5部門でベストセラー!】 Kindle版は100円にて購入できます! ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。 ↓↓ ■「メシクエLV34」インスタ メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます! コチラ↓↓ #
by meshi-quest
| 2024-08-09 08:07
| 西荻窪
独自の「水分・熟成・酸化」に調整を施した 「CRAFT MEAT」(クラフトミート)を生産・販売している「CRAFT MEAT&LAB.」(クラフトミートラボ)さんで貸切ディナー。 「CRAFT MEAT&LAB.」さんは主に肉の卸や販売をメインとしているが、無類の肉好きである店主の平田さんが肉を徹底的に勉強、研究し、 今もその研究を続け、美味しい肉を生み出し続けているクラフトミートの研究所、兼、成果発表の場ということで、 友人や知人を中心に月の数日だけ1日1組限定でディナー会をしている。 1品目は、クラフトミートのコンソメをガストロバック(減圧加熱して味を染み込ませる調理法)させた豆苗のナムルから。 最近の私は、この豆苗ナムルが好きすぎて、オーナーの平田さんに特別に自分だけの豆苗皿を1つもらっている。写真奥がみんなで分ける分、手前が独り占めさせてもらっている分。笑 ここ「メシクエ」でも何度も書かせてもらっているが、豆苗史上、そして、ナムル史上でもNo.1だと思う。 こんなに旨味がある豆苗、こんなに美味しいナムルある?くらい美味しい。 2品目は、オーナー平田さんが独自に水分量の調整や熟成を行ったクラフトミートのハラミのユッケ。 噛めば噛むほどに旨味が増す。そのままでも十分美味しいのだが、味変で奈良漬け、韓国海苔、卵黄、葱、海苔の佃煮が用意されていて、奈良漬けが意外と肉と合う。 3品目は、クラフトミートのラードで炒めた万願寺唐辛子、ズッキーニ、ヤングコーンなどの夏野菜。 ソースは、同じくラードで焼いた目玉焼きを潰したもの。 ラードの旨味が野菜にも目玉焼きにも入り込んでて、すごく美味しい。 4品目は、「CRAFT MEAT&LAB.」さん名物のクラフトミートとブラウンマッシュルームのしゃぶしゃぶ鍋。 これも好きすぎて、お邪魔する度に必ずリクエストしている一品。 部屋中にいい香りが広がる、ブラウンマッシュルームがっぷり入った鍋スープが驚くほどものすごく美味しい! 今回の鍋のクラフトミートは、ツラミ、マルカワ、シビレ、4ヶ月熟成の豚のカタとウデ。 肉の美味しさは言うまでもなくなのだが、このブラウンマッシュルームのスープが絶品!! ・・・と、ここまでがコースの前半戦。 ここからは、コースの後半戦の参加型研究「CRAFT MEAT&LAB.」の真骨頂になるので、みんな飲み物持ってキッチンに移動(笑)。 今日は何度もお邪魔している常連ばかりなので、「CRAFT MEAT&LAB.」の研究テーマは2つで、「肉寿司」と「肉の脱水」。 まずは、クラフトミートを使った肉寿司の研究から。 これは、店主平田さんも、私もそうだが、これまで本当に美味しい肉寿司に出会った記憶がない。 見た目先行型というか、シャリとちゃんと融合して美味しい肉寿司がほぼ無くて、 肉寿司とメニューにあると、敬遠して、むしろ頼まないことが多い。 そんな中、店主の平田さんが独自の「水分・熟成・酸化」に調整を施し、肉寿司に合うクラフトミートを研究し、さらに単に肉を乗せるのではなく、 クラフトミートを凍らせ、カンナで削って、カンナも研ぎ方を何度も研究をし、ついに、フワフワの食感と、嫌な脂っこさを完全排除して、肉の良さだけが残る美味しい肉寿司を作り上げた。 さらに肉寿司は春から進化を遂げて、単にクラフトミートだけでなく、クラフトミートの中に車海老を入れるという食のキメラ的な魔改造をし(笑)、肉とシャリを繋ぐ風味を加えて、より美味しい肉寿司になった。 間違いなく、人生で食べた肉寿司のNo.1だと思う。 逆に言うと、本来肉寿司は、ここまで研究し、ここまでやらないと美味しいという領域にはいかない、それくらい肉は強いし、そのままではシャリに融合しない。 もちろん、このままでも最高峰で美味しい肉寿司なのだが、そこにそれぞれが好きな調味料を選んで加え、より自分好みの美味しい肉寿司にしていく。 私はこの「肉寿司」研究には何度も参加させてもらっているので、自分なりの一定の答えが見つかっており、それがこの組み合わせ。 シャリの上に卵黄と穴子のツメ(タレ)をかけて、肉を乗せて、その上に無糖のヨーグルトと美味しいバルサミコ酢をかけたマイ肉寿司。絶品!! 続いて、この日2つ目の研究は、「肉の脱水」。 クラフトミートを作るのに欠かせないのが、「脱水」という仕事。 これまで平田さんは長年研究を重ねて、クラフトミートを作り続けてきているが、脱水は塩水で行ってきて、塩水脱水を極めている。 実は脱水の方法にもう1つ、砂糖水という方法があり、今回は全く同じ肉を使って、塩水脱水と砂糖水脱水での味の違い、食感、見た目の違いを研究する。 右が塩水、左が砂糖水で脱水を掛けたもの。 同じ肉で、同じ部位なのに、2つを比べると、色だったり、ツヤだったりが、かなり違うことが分かる。 左の砂糖水の方が艶やかで、柔らかそうな色合いになっていた。 この脱水の仕方を変えた2つのクラフトミートを、全く同じ条件下で焼いてもらう。 焼き上がったものがコチラ。 右が塩水、左が砂糖水。 同じ時間で、同じ条件の脱水で、肉の量も同じグラムなのに、砂糖水の方が水分が抜けてて、大きさが小さくなっているのが分かる。 それを平田さんが丁寧にカットしていく。 右が塩水、左が砂糖水。 完全に好みではあるので、ぶっちゃけどちらもすごく美味しいので、良い悪いではないが、砂糖水脱水の方がより肉の旨味を感じ、柔らかさや弾力もあったように思う。 では、肉の部位を変えたらどうなるのか? 砂糖の種類を変えたらどうなるのか? こうして、「CRAFT MEAT&LAB.」の肉研究は沼っていく。笑 〆は、ブラウンマッシュルームの絶品スープで炊き込んだ炊き込みご飯。 中にはこれまで出てきたお肉の切れ端を全部入れて、しば漬けやキュウリをアクセントに。 このご飯が美味しすぎて、あっと言う間にみんなでお代わりをして、完食。 美味しくて、研究もできて、勉強になって、そして、美味しくて、本当に唯一無二の素晴らしいお店。 ■「CRAFT MEAT&LAB.」 いつも応援ありがとうございます。 ついに「メシクエLV34」の本が出ました!! ■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」 【Amazon書籍10部門で1位!】 【Amazon書籍5部門でベストセラー!】 Kindle版は100円にて購入できます! ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。 ↓↓ ■「メシクエLV34」インスタ メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます! コチラ↓↓ #
by meshi-quest
| 2024-08-08 08:08
大好きでよく通っていた新宿御苑前にあった薬膳中華料理の名店「古月」が早稲田に移転をし、薬膳中華料理店「旧雨」(キュウウ)としてリニューアルオープン。 当時の「古月」の時の中華も素晴らしかったが、さらにそれを超えて「旧雨」になった前田シェフのお料理が素晴らしく、毎月定期的にお邪魔させてもらっている。 1品目は、黒バイ貝のカレー風味。 蒸した黒バイ貝をココナッツミルクカレーや海老ペーストで和えた前菜。 ドリンクは、つぼ市製茶さんの「銀毫ジャスミン」のコンブチャ。 発酵茶のほのかな酸味といい香りがバランス良く、とても美味しい。炭酸割りの人も多いそうだが、私は炭酸飲めないので、水割りで。 2品目は、和牛みすじのたたき。 山形の郷土料理「だし」を中華風にアレンジし、きゅうりなどの夏野菜に甘酸っぱいハイビスカスを加えてソースにして、上からかけている。 上の緑色の植物は「夜来香」(イエライシャン)というもので、いい香りがして、中国ではよく使われる食材だそう。 薬膳的には熱を下げて、体を覚醒させる効果があるとのこと。 3品目は、鯉のバインミー。 ベトナムの人気サンドウィッチ「バインミー」をアレンジして、鯉の煮込みを砕いたものをパンに挟み、バインミーに欠かせないレバーパテは鯉の内臓とバターを合わせてパテ風に作って、パンに塗っている。 私自身は、川魚も内臓もあまり得意ではない方なのだが、全くクセも臭みもなくて、とても食べやすく美味しかった! 中華で「バインミー」というのも驚きメニューだがw、食材が「鯉」というのもすごい。前田シェフのセンスが光る料理。 私が大好きな前田シェフのスペシャルドリンク「酸梅湯」(サンメイタン)。 以前の新宿御苑前「古月」の時は蒸し暑くなる5月下旬~6月上旬くらいから名物のこの「酸梅湯」がドリンクメニューに登場し、大好きでいつも飲ませてもらっていた。 薬膳的には熱を下げて、暑さで奪われた体力を回復するポカリスエット的な役割があるドリンクで、味としては、酸味が穏やかな梅ジュースを燻製したような味。 梅と燻製がめちゃくちゃクセになり、お代わりが絶えないドリンク。 4品目は、あじの湯引きと焼き茄子。 サッと湯引きしたあじと焼き茄子に、自家製梅醤油を掛けたもの。ほのかな酸味があるサッパリとした一品。 5品目は、私が大好きで毎回頼んでいる「ふかひれの煮込み 青海苔風味」。 コースメニューの中に入っていなくて、別メニューとして追加する料理。 よくあるフカヒレは醤油の姿煮込みが多いと思うが、前田シェフが作るフカヒレは魚介出汁でフカヒレを煮て、青海苔の白湯でいただく前田シェフ特製のフカヒレ。 「旧雨」さんにお邪魔する度に頼んでいるが、私が今までいただいたフカヒレ料理のNo.1。 薬膳的にもフカヒレは良いそうで、「肺を強化する」という効果があるのだそう。 6品目は、中国政府公認の「高級営養薬膳師」資格を持つ前田シェフのスペシャリテ「養生スープ」の初夏バージョン。 この日は、小豆、陳皮、小メロン、うずらの組み合わせ。 今回の食材の組み合わせには、体の湿気を取る効果があるのだそう。 ほぼ食材と水と少量の塩だけで作る究極的に体に優しいスープ。味が塩気ではなく、材料の旨味とバランスで決まっているすごい一品。 7品目は、コースにはない追加メニューから「エスニック肉焼売」と「えび蒸し餃子 潮州風」。 肉焼売は毎回具材が変わるのだが、今回はピリ辛の本当に文字通りエスニックな肉焼売。 潮州風は、いわゆる小麦の皮ではなく、米粉を使った皮を使ったもの。 8品目は、ほたてとトウモロコシの春巻。これも追加メニューから。 春巻は本当に難しい料理の1つだなあと思うのだが、ちょうどいい塩梅でパリッパリに仕上げて、中は火を通させすぎずに、外も焦がさず、かつ、油っぽくなると食べ疲れてしまうので、美味しい春巻に出会うと感動する。 9品目は、小籠包。 いわゆる中華レストランの小籠包より大きめ。いい意味で王道のみんなが美味しいと思う小籠包。 10品目は、コースメニューから、すずきと新生姜の塩味煮込み。 軽く揚げたすずきをたっぷりの香り良い新生姜で軽く炒め煮をしたもの。 11品目は、私がいつも頼んでいる追加メニューのすっぽんスープ。 洋食の上品なコンソメスープかと思うくらい、旨味が凝縮されたクリアなスッポンスープ。全くクセも、引っ掛かりもなく、ひたすら優しい。 毎回頼んでいるすっぽんスープだが、すっぽんの時期や個体差で微妙に味が違ってて、この日のすっぽん美味しかった! 12品目は、コースにはないが追加注文ができる前田シェフのスペシャリテ、麻辣豆腐とご飯。 牛肉の旨味がしっかり効いている、すごく美味しい麻辣。 ちなみに、私は辛さと痺れに弱いので、少し麻辣の強さを調整してもらっている。 13品目は、すっぽんの煮こごりのせ冷麺。 オオバコの実を使った自家製麺に、すっぽんの旨味たっぷりの煮ごりと夏野菜に、まろやかな酸味の効いた醤油だれの組み合わせ。 今年の夏初めての美味しい冷やし中華だった。 14品目は、スイカとトマトのシャーベットと、自家製ココナッツミルクプリン。 トマトが入ると、料理とデザートの中間になるというか、料理からの流れで食べやすいデザートだった。 前田シェフの料理は美味しいことはもちろんなのだが、私がこれまで体験したことのない食材や調理法に出会わせてくれるのがすごく心地よくて、まさにメシクエストとしては経験値がものすごく上がるダンジョンというかw、定期的にお邪魔したくなるし、実際定期的にお邪魔している1軒。 ■「旧雨」 いつも応援ありがとうございます。 ついに「メシクエLV34」の本が出ました!! ■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」 【Amazon書籍10部門で1位!】 【Amazon書籍5部門でベストセラー!】 Kindle版は100円にて購入できます! ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。 ↓↓ ■「メシクエLV34」インスタ メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます! コチラ↓↓ #
by meshi-quest
| 2024-08-07 08:07
| 東西線その他
懇意にさせていただいているミシュランビブグルマン掲載経験のある人気割烹「西荻窪はや人」さんでディナー。 大将隼人さんのおまかせ料理をいただく。 実は初夏を前に大将隼人さんの新たな挑戦として「西荻窪はや人」がロスに移転することが決まっている。 大将隼人さんの日本のラストランを見守るべく、ここ数ヶ月、頻度高くお邪魔しており、ここ「メシクエLV34」でも紹介させていただいている。 1品目は、新銀杏から。 2品目は、毛蟹とトウモロコシの甲羅寿司。 3品目は、舞鶴の本あら。 上には紫玉ねぎをシェリービネガーで炒めたもの。 4品目は、ムラサキウニとウメイロという白身魚のお造り。 5品目は、天然のマハタ。美味しい出汁でサッと煮たもの。 6品目は、本鮪の赤身と中とろの太巻き。 7品目は、黒毛和牛と短角牛の掛け合わせである短黒牛のフランク(外バラ)のピーマン炒め。 8品目は、米沢豚のとんかつで夜定食。 通常のコースは炊き込みご飯なのだが、大将隼人さんが厳選した米で炊く白飯がめちゃくちゃ美味しいので、私は白飯に、その日に入荷している食材でおかずを作ってもらって、勝手に夜定食を作っている。 この日は良い米沢豚があるということでとんかつと、マスノスケの自家製西京焼き、玉子サラダをセットで豪華な定食に! なお、現在毎月「西荻窪はや人」さんのカウンターの装花を担当させていただいているのだが、 今回は珍しい大きなヒマワリと、紫色の花が美しいアーティチョークを使ったスタイリッシュな夏のアレンジメントをさせていただいた。 毎日猛暑が続いているが、少しでもお花で爽やかな気分になっていただけたら幸いです。 お近くの方はぜひ実物をご覧いただければと思います。 いつも応援ありがとうございます。 ついに「メシクエLV34」の本が出ました!! ■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」 【Amazon書籍10部門で1位!】 【Amazon書籍5部門でベストセラー!】 Kindle版は100円にて購入できます! ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。 ↓↓ ■「メシクエLV34」インスタ メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます! コチラ↓↓ #
by meshi-quest
| 2024-08-06 08:07
| 西荻窪
以前、ここメシクエでもご報告させていただきましたが、「メシクエV34」主宰、フードプロデューサーである私・成沢理恵が7/25に開業をした渋谷駅直結の大型商業複合施設「渋谷サクラステージ」4階フードフロアのフードプロデューサーをさせていただいています。 ありがたいことに連日お客様にお越しいただいていて、本当に嬉しく思っています。 本日は、「渋谷サクラステージ」4階フードフロアの中からいくつかピックアップして、ご紹介をさせていただこうと思います。 関わった者の想いや解説、関わった者からの視点をお伝えする場が少ないと思うので、この記事を読んでいただいて、少しでも経緯とか雰囲気を知って楽しんでいただき、フードフロアに足を運んでいただけたら嬉しく思います。 なお、フロア全体の詳細については、写真付きで解説をさせていただいたコチラの記事をご覧ください。 渋谷サクラステージ4階のフードフロア(通称「FOOD MET」)の一番奥に、渋谷発信のビールの醸造所「SHIBUYA BREWARY」というところがあり、その隣にジビエを使った美味しいピザが食べられる「Ciel Pizza」(シエルピザ)がある。 ここは、同じく渋谷にある懇意にさせていただいているミシュラン1つ星のジビエフレンチ「ラチュレ」の室田シェフにお願いをして、室田シェフが得意とするジビエを使って、これまでに食べたことのない「ビールに合う料理」(隣がビールの醸造所になることが決まってたので)をテーマに考えてもらった結果、生まれた店舗だ。 室田シェフ率いる「ラチュレ」はフレンチであり、イタリアンではない。 だけど、個人的にシェフはすごくピザが好きで、ピザを愛している。 室田シェフも公言しているが、今回の「Ciel Pizza」はあえてMade in Japanなピザとして、ナポリピザでも、ローマピザでもなく、室田シェフが考える美味しいピザを体現している。 「Ciel Pizza」には大きなピザ釜があり、室田シェフの後輩でもあるピザ職人さんが毎日美味しいピザを焼いてくれている。 11:00~23:00まで営業をしていて、いつでもフラッと来て、焼き立ての美味しいピザを食べることができる。 「Ciel Pizza」を代表するような、まず食べて欲しいピザが店名にもなっている「シエルピザ」。 自家製の猪サルシッチャ、鹿サラミ、長谷川さんのブラウンマッシュルーム、自家製トマトソースを使っていて、狩猟免許を持ち、自ら狩りに出る室田シェフの森の狩人の作る、森の旨味が詰まったピザ。 そして、特筆すべきは「Ciel Pizza」の生地で、今までのピザになかった米粉を使っているのが特徴。 全17店舗もあるフードフロアでお客さんが色んなものを食べ歩きしたいだろうということを想定して、室田シェフが考えた施策で、米粉を使うことでピザが「軽く」「モチモチしてて」「冷めても美味しい」のが特徴。 ピザはこの「シエルピザ」以外にも色々と種類があるので、ぜひご家族やご友人とシェアして色んなピザを食べてみてください。 もう1つオススメなのが、このかわいいメロン!! 昔懐かしのメロンアイスの容器に入ったこのデザートは容器と中身のギャップがすごくて(笑)、中にはミシュランフレンチが本気で作った北海道産メロンのブランマンジェが入っている。 めちゃくちゃ美味しいので、これもぜひ! ドリンクも、アルコールからノンアルまで揃っていて、ノンアルでは柚子レモンソーダが人気。 「Ciel Pizza」に行くと、このかわいいピザカードがもらえる! 「Ciel Pizza」の目の前は自由に座れるフリーテーブルがたくさんあって、その周辺には「Ciel Pizza」を含めて8店舗がテーブルを囲むように配置されてて、好きなモノを買ってきて、そこで食べることができる。 11:00~23:00まで遅くまでやっていて、ランチもディナーも多くのお客様で賑わっているので、ぜひ渋谷に来た時には渋谷サクラステージ4階のフードフロアにお立ち寄りください! ■「Ciel Pizza」 いつも応援ありがとうございます。 ついに「メシクエLV34」の本が出ました!! ■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」 【Amazon書籍10部門で1位!】 【Amazon書籍5部門でベストセラー!】 Kindle版は100円にて購入できます! ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。 ↓↓ ■「メシクエLV34」インスタ メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます! コチラ↓↓ #
by meshi-quest
| 2024-08-05 08:07
| 渋谷・神泉
沖縄に詳しいグルメな方からのご紹介で、沖縄本島の南に位置する八重瀬町という場所の山道にあるオシャレなカフェ「喫茶ジャーン」でランチ。 南と言っても、那覇の中心街の国際通りから車で30分弱くらいなので、そこまで遠くはなく、ドライブがてらに立ち寄れる距離。 店内が色鮮やかで、アンティークの調度品もカッコよく、オシャレ! それもそのはず、アーティストさんが自宅やアトリエも兼ねてやっている喫茶店で、壁に飾られている絵もオーナーであるアーティストさんの作品。 名物の「8種の朝摘みハーブリーフそば」(1000円)をいただく。 近くで農産物を育てていて、新鮮なハーブリーフを毎朝収穫しているとのこと。 山盛りになった朝摘みリーフが印象的! フレッシュバジルを練り込んだ手打ちのバジル麺に、この麺に合うスープを何度も試行錯誤したという美味しいスープ。 そして、このスープに朝摘みリーフがよく合ってて、スープの中にリーフを入れて、麺と一緒にいただく。 一見、ヘルシー系?と思われるかもしれないが、しっかりスモークチキンも入っているので食べ応えもある。 沖縄そばが大好きで、行く度に色んな沖縄そばをいただいているが、今まで体験したことのない味というか、新時代の沖縄そばというか、こういう沖縄そばもアリだなあ!と思う、とても美味しいそばだった。 ■「喫茶ジャーン」 いつも応援ありがとうございます。 ついに「メシクエLV34」の本が出ました!! ■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」 【Amazon書籍10部門で1位!】 【Amazon書籍5部門でベストセラー!】 Kindle版は100円にて購入できます! ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。 ↓↓ ■「メシクエLV34」インスタ メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます! コチラ↓↓ #
by meshi-quest
| 2024-08-04 08:07
| 沖縄
沖縄県内でも有名な人気沖縄そば屋「いしぐふー」グループ。 県内に数あるお店の中でも、唯一の「やんばる鶏」を使った鶏そばを出してくれるのが、浦添の港町ステイツサイドタウン内にある「鶏そば屋いしぐふー」。 元々人気店であることに加え、唯一の鶏そばということもあり、昼過ぎの到着時には平日にも関わらず、待ちの列が出来ていて、30分ほど待った。 ありがたいことに予約票を書くと、電話で呼び出してくれるので、その辺を散歩しながら待つことができる。 特撰鶏そばの小サイズ(780円)をいただく。 小でもしっかりと食べ応えあるボリュームがある。 鶏出汁の旨味をしっかり感じる美味しいスープに、程よいコシがある特製麺、 上には、やんばる鶏を使った甘辛の味付けのもも肉と、塩コショウでシンプルに低温調理したムネ肉の2種のチャーシュー。 全体的にとてもバランスが良く、食べやすく、人気があるのも分かる沖縄そば。 本当に「うめ~し」。笑 ■「鶏そば屋いしぐふー」 いつも応援ありがとうございます。 ついに「メシクエLV34」の本が出ました!! ■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」 【Amazon書籍10部門で1位!】 【Amazon書籍5部門でベストセラー!】 Kindle版は100円にて購入できます! ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。 ↓↓ ■「メシクエLV34」インスタ メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます! コチラ↓↓ #
by meshi-quest
| 2024-08-03 08:07
| 沖縄
ここメシクエでもたびたび登場している高円寺の鮨の名店「鮨波やし」さんから毎月ご依頼いただき、お店に飾っていただいているアレンジメントを作っている。 夏は花にとって、大変な時期だ。 人間だって、ここ最近の日本の夏には参ってしまっているが、花にとってはもっと苦しい時期だ。 猛暑で花が弱りやすいので、夏のアレンジメントのご依頼をいただく時には もちろん使いたい花を考えるのだけど、それ以上に夏の暑さに強い、なるべく長持ちする花というのを優先する。 そうなると、ダントツ、暑さに強いヒマワリが候補になるのだが、私の魔王スタイルの真逆にいるようなキラキラした元気な花なので(笑)、夏になるといつも悩む。 そんな私の悩みを知っている師匠が入手してくれた珍しいヒマワリがコチラ。 正確に言うと、めちゃくちゃ顔の大きなヒマワリを丁寧にタネまでにして、タネの状態になってから収穫したもの。 すごいインパクトがあって、カッコいい。 アレンジメントに使った花は下記の通り。 ・タネヒマワリ ・カンガルーポー ・カラー ・アオモジ ・アストランチャマヨール ・フロックス ・アージアイタム ・ハス いつも応援ありがとうございます。 ついに「メシクエLV34」の本が出ました!! ■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」 【Amazon書籍10部門で1位!】 【Amazon書籍5部門でベストセラー!】 Kindle版は100円にて購入できます! ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。 ↓↓ ■「メシクエLV34」インスタ メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます! コチラ↓↓ #
by meshi-quest
| 2024-08-03 08:06
| フラワーアレンジメント
|
最新の記事
|
ファン申請 |
||