------------------------------

4/26にオープンした新店舗「ここにとだか」の【全メニュー写真付き情報】と【予約方法】を公開しています!
詳しくはコチラ↓↓↓


------------------------------













私が知ってる予約が取れない東京の飲食店の中でもトップクラスで予約が取れない東京No.1『食堂』


「孤独のグルメ」で一躍名前が知られた五反田の大人気和食店「食堂とだか」にて、オーナー戸高さんのご厚意で、定期的に私主催の貸切会をさせていただいている。


五反田のスナックや居酒屋さんがひしめき合う雑居ビルの地下にあり、だいたい初めて来る方は「まさかこんな場所に・・・」と思う場所にある。


グルメ界の魔境というか、秘境というか、我々常連にとってはみんなに愛されている戸高さんという料理が上手なミッキーがいるディズニーランドでもあったりする。


五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_14435827.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_14440613.jpg
















オーナー戸高さんがいる「とだか」本店では貸切会の場合、店内のものは飲み放題で、コース料金に含まれている。日本酒も、サワーも、ワインも何でも飲み放題。


生搾りの季節のフルーツを使った生搾りサワーが人気なのだが、私はサワー用に搾ってある濃厚な生搾り果汁を、贅沢なジュースとしてそのまま飲むという暴挙に出ていて、いちごの生搾りジュース(本当はサワーの割り物用)が大好き。


五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_14465248.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_14464592.jpg
















1品目は名物のウニ・オン・ザ・煮卵


ウニ・オン・ザ・煮卵は相変わらずの美味しさ!!


料理名は「ウニ・オン・ザ・煮卵」だが、ウニだけでなく、たっぷりイクラも乗っている。


五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_14444993.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_14445419.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_14482883.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_14483312.jpg














卵からこぼれてしまうこぼれイクラは食べたい気持ちをグッと堪えて、あえて食べずに、次の2品目に使うために取っておくのが「とだか」通。


五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_14500928.jpg















2品目は、サクラマスのフライ。


五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_14494097.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_14494780.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_14495262.jpg















ここに1品目のウニ・オン・ザ・煮卵で残ったウニとイクラを乗せて、豪華なサクラマスフライに!


五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_14501576.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_14502115.jpg
















3品目は、戸高さんが丁寧に作った美味しい一番出汁を使ったお椀。


この日はパプリカと、トウモロコシのがんもどき。すごく美味しい!


五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_14542400.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_14544205.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_14544931.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_14545409.jpg
















4品目は、アオリイカサワラのお造り。


五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_14583439.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_14583919.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_14582260.jpg















ここで店内BGMにPUFFYの「渚にまつわるエトセトラ」がかかり、「カニ食べいこう~」からのカニ登場!


アツアツのカニを戸高さんが丁寧にさばいてくれる。これは後半のお料理のお楽しみ。


五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15010203.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15011289.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15013873.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15015348.jpg
















5品目は、もつの茶碗蒸し。上にはたっぷりのニラ餡。


もつ鍋をイメージした創作茶碗蒸しで、常連から人気の一品。


五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15051598.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15052158.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15050121.jpg















6品目は、梅素麺。上にはオクラ。


梅と出汁のバランスがものすごく上手で、酸っぱすぎず、夏にピッタリの爽やかな麺料理。


五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15053292.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15053703.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15054520.jpg















7品目は、揚げゴボウ豆腐


「八幡巻き」を再構築したような戸高さんのアイディア料理。揚げ胡麻豆腐のゴボウ版のような感じで、ゴボウのいい香りがするトロトロのゴボウ豆腐を揚げて、上からたっぷりチーズを掛けている。


そして、戸高さんをはじめ、スタッフの皆さんが楽しそうに料理を作ってくれるのが本当にいい。


五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15055510.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15062195.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15062816.jpg
















8品目は、先ほどの大きなカニを使った贅沢なカニ手巻き寿司。甘くて、めちゃくちゃ美味しい!


五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15113326.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15114014.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15060785.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15114602.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15115265.jpg
















9品目は、とだチキ(とだかフライドチキン)の辣子鶏バージョン


唐辛子を使った中国料理「辣子鶏」(ラーズーチー)をイメージし、とだチキを唐辛子や中国スパイスで炒めたもの。


「辣子鶏」自体もそうだが、見た目のような辛さはなく、唐辛子はあくまで香り付けで、当然唐辛子も食べない。


この量の香り良い高級唐辛子を大量に使うので(そして食べない)、「辣子鶏」は高級料理とされている。


五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15134643.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15135186.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15140548.jpg















10品目は、以前ファミリーマートとのコラボでコンビニアイスとしても販売された経験を持つ名物スイーツ「甘納豆チーズ」


戸高さんが1つ1つ丁寧に目の前で餅を焼いてくれるので、出来立て、熱々。餅の熱さで、いい感じで甘納豆とチーズがとろけている。


甘納豆とチーズがこんなに合うのか?!と驚かされる美味しさの箸休め。


五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15141583.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15141976.jpg















11品目の〆のご飯は、大釜で炊き上げるトウモロコシの炊き込みご飯。


みんな戸高さんのスマイルを撮りたくて長時間釜を傾けてもらうので、結果、トウモロコシが偏るという。笑


五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15194390.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15195032.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15200438.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15201547.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15201929.jpg















1杯目はそのままトウモロコシご飯を味わってもらって、2杯目のお代わりから、ご飯のお供をたっぷり乗せて、名物「牛ご飯」に味変。


五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15204320.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15205376.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15204880.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15205852.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15211180.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15232550.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15230270.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15233174.jpg















さらに猛者は名物「とだカレー」を掛けて、カレー牛にすることも。笑


さすがに私は食べれなかったので、他の方のを写真撮らせてもらった。


五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15260261.jpg















12品目は、大きなゴールデンキウイを丸ごと入れて目の前で作ってくれるキウイ大福


フルーツは季節によって変わり、これは持ち帰りも可能。そして、さすがに参加者の半数以上が持ち帰りを希望w。


五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15272357.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15272952.jpg
五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15273511.jpg














ちなみに、このかわいい箸置きは、実は私が仲良くさせていただいている京都の人気酒器店「酒器今宵堂」さんを戸高さんにご紹介させていただき、「とだか」メニューの居酒屋短冊箸置きを特注で作ってもらったもの。


居酒屋短冊の箸置きは全10種あるので、ぜひ「食堂とだか」「ここにもとだか」に行った方は箸置きにも注目いただけると嬉しい。


五反田「食堂とだか」へ行く。_f0232060_15302491.jpg




























いつも応援ありがとうございます。



ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!



■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」

【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】


Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓





■「メシクエLV34」インスタ

メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓

























懇意にさせていただいている熟成肉割烹「肉料理おか」でディナー。


オーナーシェフ岡さんの絶品熟成肉コースをいただく。


京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00184704.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00185868.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00191323.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00192423.jpg















1品目は、北海道完全放牧野性牛のコンソメから。


このコンソメがちょっとビックリするくらい美味しい!


京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00204211.jpg















2品目は「暑気払い」という名前の前菜。


焼き茄子じゅん菜を合わせたサッパリとした一品。


京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00205411.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00210102.jpg
















3品目は、肉寿司の巾着。


巾着寿司は金運が上がるとして縁起物の料理でもある。


肉寿司単体でも十分美味しいのだが、玉子の旨味も加わって、いくつでも食べれそうな味。


京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00210815.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00254797.jpg

京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00213268.jpg















4品目は、近江牛の肉刺し。


京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00263996.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00264848.jpg















5品目の名物の「おかカツ」近江牛の牛カツ。


ここ最近いただいた牛カツのNo.1だと思う。


京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00280430.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00281092.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00281671.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00282632.jpg
















6品目は、近江牛ステークアッシュ(粗びき肉のステーキ)。


京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00302515.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00304149.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00304831.jpg















7品目は、七谷鴨


まずは、ももハツから。ソースは鴨の出汁と辛子を混ぜ合わせたもの。

京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00321579.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00323071.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00323705.jpg
















むね肉は表面をしっかり焼き上げて、中はジューシーに。


京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00334410.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00335004.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00340511.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00341191.jpg
















8品目は、新生姜のグラニテ。


京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00361419.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00362154.jpg
















9品目は、50日熟成の経産牛の炭火焼き。


京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00255420.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00375865.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00380494.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00363126.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00363682.jpg
















10品目は、近江牛のランプの炭火焼き。


京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00390869.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00391506.jpg
















11品目は、45日熟成の経産牛の炭火焼き。


京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00392889.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00393491.jpg
















12品目は、私が日本で一番美味しいと思っている京丹後にある竹野酒造の6代目天才杜氏・行待くんが作るラグジュアリーな日本酒「陰翳」の酒粕で漬けたローストビーフ


京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00410794.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00411433.jpg















13品目は、豚、鶏、昆布で丁寧に出汁を取った濃厚な「おかラーメン」。そして、白飯付き。


何十年ぶりかにラーメンライスをやった。笑


京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00434180.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00432884.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00433568.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00434896.jpg
















14品目は、桃のティラミス


オーナーシェフの岡さんは元々イタリアンのシェフでもあるので、岡さんの作るティラミスはとても美味しい。


京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00451471.jpg
京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00451873.jpg















食後は米粉のクッキー。


この日も肉尽くしの美味しく、楽しい食事だった。


こんなに肉を食べても胃が重くならないし、食べ飽きないのは、厳選された良い肉を長年の経験で熟成させ、素晴らしい技術で焼き上げているから。


京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。_f0232060_00452531.jpg














■「肉料理おか」












いつも応援ありがとうございます。



ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!



■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」

【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】


Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓





■「メシクエLV34」インスタ

メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓












# by meshi-quest | 2024-08-20 08:08 | 京都










京都・二条城近くの路地裏にあるスタイリッシュなラグジュアリーアートホテル「MOGANA」に宿泊。


表向きはホテルっぽくなくて、路地裏にあるマンションのように見えるが、小さな中庭を抜けて奥がホテルになっている。


京都・二条城「MOGANA」に泊まる。_f0232060_23490530.jpg
京都・二条城「MOGANA」に泊まる。_f0232060_23493243.jpg















ロビーはこんな感じ。


生け花と映像が組み合わされた空間にライブラリーとソファがある。


京都・二条城「MOGANA」に泊まる。_f0232060_23501565.jpg
京都・二条城「MOGANA」に泊まる。_f0232060_23503029.jpg
京都・二条城「MOGANA」に泊まる。_f0232060_23503725.jpg















前回は「DELUXE ROOM」というところに泊まったが、今回は「MOGANA BLACK」という部屋に宿泊。


日本の瓦の色をイメージした部屋で、黒好きの私には落ち着く色調の部屋。


壁面緑化に面した特別室で、大きな窓からは緑が見えて、床には黒御影石を使っており、黒と緑のコントラストが綺麗。


京都・二条城「MOGANA」に泊まる。_f0232060_23531694.jpg
京都・二条城「MOGANA」に泊まる。_f0232060_23532967.jpg
京都・二条城「MOGANA」に泊まる。_f0232060_23533917.jpg














部屋ではお茶コーヒーが楽しめるようになっている。


日本茶は京都・宇治「小山園」の「煎茶初みどり」。


京都・二条城「MOGANA」に泊まる。_f0232060_23540011.jpg
京都・二条城「MOGANA」に泊まる。_f0232060_23572511.jpg
京都・二条城「MOGANA」に泊まる。_f0232060_23573584.jpg















洗面所バス。バスは広めでゆったりしていて、床にはジンバブエ石を使っている。


私は髪が長いのでドライヤーの性能が重要なのだが、風量がしっかりしている嬉しいDyson製。


アメニティーもオーストラリアのオーガニックブランド「Jurlique」なので、香りも良く、使いやすい。


京都・二条城「MOGANA」に泊まる。_f0232060_23584819.jpg
京都・二条城「MOGANA」に泊まる。_f0232060_23591461.jpg
京都・二条城「MOGANA」に泊まる。_f0232060_23593158.jpg
京都・二条城「MOGANA」に泊まる。_f0232060_23592351.jpg















普段は朝食は食べないのだが、「MOGANA」が朝食がオススメになっていて美味しいので、珍しく朝食を食べる。


部屋に運んでくれて部屋食させてもらえるのはすごくありがたい。


京都の大人気の米料亭「八代目儀兵衛」のご飯、淡路牛のしぐれ煮、出汁巻き玉子、「千丸屋」の東寺ゆばのたき物、「麩嘉」の麩を使ったお吸い物、「西利」のお漬物など、朝食で京都巡りが出来てしまうようなラインナップ。


朝食は食べない私でも食べたくなるというか、ちょっと普段と違う朝が迎えられて、たまにはいいな。


京都・二条城「MOGANA」に泊まる。_f0232060_00021718.jpg
京都・二条城「MOGANA」に泊まる。_f0232060_00022357.jpg
京都・二条城「MOGANA」に泊まる。_f0232060_00023411.jpg
京都・二条城「MOGANA」に泊まる。_f0232060_00025254.jpg
京都・二条城「MOGANA」に泊まる。_f0232060_00024065.jpg
京都・二条城「MOGANA」に泊まる。_f0232060_00024687.jpg













■「MOGANA」















いつも応援ありがとうございます。



ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!



■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」

【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】


Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓





■「メシクエLV34」インスタ

メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓




















# by meshi-quest | 2024-08-19 08:07 | 京都









2024年7月23日に吉祥寺のランドマーク・ハモニカ横丁の入口にオープンしたたこ焼き屋「名代秘伝の味 たこ一」にお邪魔した。


25年続く大阪・堺に本店がある本格的な大阪人気たこ焼きの東京支店。


吉祥寺「名代秘伝の味 たこ一」へ行く。_f0232060_15463547.jpg
吉祥寺「名代秘伝の味 たこ一」へ行く。_f0232060_15464193.jpg















基本は持ち帰りで、イートインはなし。お店の目の前に街路樹の簡易ベンチがあり、そこに座って食べている人もいる。


吉祥寺「名代秘伝の味 たこ一」へ行く。_f0232060_15465743.jpg
吉祥寺「名代秘伝の味 たこ一」へ行く。_f0232060_15464965.jpg
















8個入りをお持ち帰りして、家でいただく。


個人的にたこ焼きだったり、お好み焼きだったり、焼きそばだったり、いわゆる「粉もん」と呼ばれる、粉を焼いてソースとマヨネーズが乗ってる系ものもが大好き。「粉もん」の聖地・大阪からのお店ということもあり、かなり期待値上がりまくり。


中はフワフワで、外は揚げたこほどではないが程よく焼かれていて、バランス良く、万人受けしそうなたこ焼き。ソースがカレー風味でマヨネーズともよく合う。


決してまずくはないのだが、1点、生地自体の旨味が弱いというか、ソース前提で、生地自体にはあまり美味しさが感じられなかったのがちょっと残念。


吉祥寺だと、パルコの横に「えびすだこ」という古くからあるたこ焼きチェーンがあるのだが、個人的にはどちらか選ぶとなったら「えびすだこ」の方を選ぶかもなあ・・・。


吉祥寺「名代秘伝の味 たこ一」へ行く。_f0232060_15512728.jpg
吉祥寺「名代秘伝の味 たこ一」へ行く。_f0232060_15513338.jpg















■「名代秘伝の味 たこ一」














いつも応援ありがとうございます。



ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!



■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」

【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】


Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓





■「メシクエLV34」インスタ

メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓





















# by meshi-quest | 2024-08-18 08:06 | 吉祥寺











ちょっと用事があり、茨城県日立市へ。


ドライブがてら面白くて美味しい道の駅として有名な「道の駅日立おさかなセンター」でランチ。


茨城・日立「道の駅 日立おさかなセンター」へ行く。_f0232060_16110346.jpg















「道の駅日立おさかなセンター」は近くに漁港があり、そこから毎朝来る新鮮な魚を売っている。


新鮮で、どれも美味しそうで、何よりも安い!!


東京では高級な目光(メヒカリ)とか、山盛りで600円なんて驚き。


そのまま焼いても、天ぷらにしても美味しそうだ・・・。


茨城・日立「道の駅 日立おさかなセンター」へ行く。_f0232060_16154073.jpg
茨城・日立「道の駅 日立おさかなセンター」へ行く。_f0232060_16154860.jpg
茨城・日立「道の駅 日立おさかなセンター」へ行く。_f0232060_16155450.jpg
















お魚の販売所の隣に、名物の「味勝手丼」「浜焼」を楽しめるイートインスペースがあり、


「味勝手丼」は酢飯の丼ぶりを購入して、刺身のショーケースの中から好きなモノを選んで、自分勝手な好みの海鮮丼を楽しめるもの。


茨城・日立「道の駅 日立おさかなセンター」へ行く。_f0232060_16182329.jpg
茨城・日立「道の駅 日立おさかなセンター」へ行く。_f0232060_16185879.jpg
茨城・日立「道の駅 日立おさかなセンター」へ行く。_f0232060_16183310.jpg
茨城・日立「道の駅 日立おさかなセンター」へ行く。_f0232060_16184495.jpg
















「浜焼」は、浜焼をする海鮮を選べるコーナーがあり、そこから選んでトレイに乗せて買う。


茨城は大きな地ハマグリが有名。

茨城・日立「道の駅 日立おさかなセンター」へ行く。_f0232060_16225911.jpg
茨城・日立「道の駅 日立おさかなセンター」へ行く。_f0232060_16232083.jpg
茨城・日立「道の駅 日立おさかなセンター」へ行く。_f0232060_16215159.jpg















ぜひ食べたい大きな地ハマグリの他、ホタテやサザエなども入っている海鮮浜焼セット(1450円)に、車海老やホッケの干物などを追加購入。ちなみに、ソーセージとかもある。


茨城・日立「道の駅 日立おさかなセンター」へ行く。_f0232060_16250444.jpg















イートインブースがあり、浜焼の席料を払うと、コンロや浜焼の道具が使える。


早速、浜焼を開始。


茨城・日立「道の駅 日立おさかなセンター」へ行く。_f0232060_16274221.jpg
茨城・日立「道の駅 日立おさかなセンター」へ行く。_f0232060_16275286.jpg
















浜焼を待つ間に、「味勝手丼」を作る。


茨城の名物の釜揚げしらすを入れつつ、中とろ赤身ねぎとろカンパチなどを贅沢に盛り付けして、私の味勝手丼が完成。


茨城・日立「道の駅 日立おさかなセンター」へ行く。_f0232060_16290545.jpg
茨城・日立「道の駅 日立おさかなセンター」へ行く。_f0232060_16292006.jpg















観光地の海鮮丼と侮るなかれで、変な意味ではなく、ちゃんと海鮮丼として美味しかった。お刺身も新鮮で、とてもいい。


ただ、何種類も乗せると、結果なかなかなお値段にはなるが(苦笑)。


茨城・日立「道の駅 日立おさかなセンター」へ行く。_f0232060_16292943.jpg















浜焼もいい感じで、完成。


海鮮のいい香りが漂う。新鮮なものばかりなので、どれも美味しい。


醤油やバター(別料金)などは用意されているが、車移動の問題なのか、調理酒が無くて、ちょっと酒入れると貝ってより一層美味しくなるので、それだけちと残念ではあった。


東京からもそこまで遠くないので、家族連れや友人との夏休みにオススメ。


茨城・日立「道の駅 日立おさかなセンター」へ行く。_f0232060_16331764.jpg
茨城・日立「道の駅 日立おさかなセンター」へ行く。_f0232060_16334497.jpg
茨城・日立「道の駅 日立おさかなセンター」へ行く。_f0232060_16333253.jpg
茨城・日立「道の駅 日立おさかなセンター」へ行く。_f0232060_16335122.jpg
茨城・日立「道の駅 日立おさかなセンター」へ行く。_f0232060_16332677.jpg













■「道の駅 日立おさかなセンター」














いつも応援ありがとうございます。



ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!



■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」

【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】


Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓





■「メシクエLV34」インスタ

メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓
















# by meshi-quest | 2024-08-17 08:07










グルメなお友達からのご紹介で三軒茶屋にある人気ワインビストロ「NUPURI」(ヌプリ)でディナー。


学芸大学「WR.」やニセコ「Luckyfingers」の姉妹店。


三軒茶屋「NUPURI」へ行く。_f0232060_14370030.jpg
三軒茶屋「NUPURI」へ行く。_f0232060_14370861.jpg
三軒茶屋「NUPURI」へ行く。_f0232060_14372195.jpg















店内はビストロの他、ワイン販売のショップステンディングバーを併設している。


ウォークインのワインセラーは自由に入って、買うことはもちろんのこと、そのままボトルでお店で開栓して飲むこともできる。


三軒茶屋「NUPURI」へ行く。_f0232060_14371426.jpg
三軒茶屋「NUPURI」へ行く。_f0232060_14373704.jpg
















メニューはこんな感じ。


アラカルトで注文ができ、前菜、メイン、パスタ、デザートまで揃っている。


三軒茶屋「NUPURI」へ行く。_f0232060_14421067.jpg
















まずは、ビーツのフムスとトルティーヤチップスと、自家製パンから。


三軒茶屋「NUPURI」へ行く。_f0232060_14402272.jpg
三軒茶屋「NUPURI」へ行く。_f0232060_14404037.jpg
















白桃ブッラータチーズ


ブッラータは丸ごと1個乗っているので、2人で十分楽しめるくらいの量。


三軒茶屋「NUPURI」へ行く。_f0232060_14433131.jpg
三軒茶屋「NUPURI」へ行く。_f0232060_14433796.jpg
三軒茶屋「NUPURI」へ行く。_f0232060_14431745.jpg















クミンフレンチフライ


カリッと揚ったフレンチフライにクミンとチーズの組み合わせ。


三軒茶屋「NUPURI」へ行く。_f0232060_14435655.jpg
三軒茶屋「NUPURI」へ行く。_f0232060_14440523.jpg
三軒茶屋「NUPURI」へ行く。_f0232060_14435168.jpg















富士山サーモンと緑のガスパチョ。


いわゆるスープのガスパチョではなく、低温調理のサーモンを美味しく食べるためのソースとしてのガスパチョ。少し辛め。


「NUPURI」さんは使っている器も素敵で、これは私も家で使わせてもらっている人気陶芸家・舩串篤司さんのもの。


三軒茶屋「NUPURI」へ行く。_f0232060_14500916.jpg
三軒茶屋「NUPURI」へ行く。_f0232060_14501804.jpg
三軒茶屋「NUPURI」へ行く。_f0232060_14502651.jpg
















「スパイス酢豚」という名前の酢豚。


スパイスと言ってもスパイシーすぎず、辛くはなく、食べやすい甘酢ソース。豚や夏野菜に合ってる。


三軒茶屋「NUPURI」へ行く。_f0232060_14503777.jpg
三軒茶屋「NUPURI」へ行く。_f0232060_14504211.jpg















ラムハンバーグ


ご飯に合う味というよりも、赤ワインにとても合いそうなハンバーグ。


器は、これも私も家で使わせてもらっている人気陶芸家・宮城正幸さんのもの。


三軒茶屋「NUPURI」へ行く。_f0232060_14505131.jpg
三軒茶屋「NUPURI」へ行く。_f0232060_14505910.jpg
















北八ヶ岳のブロッコリーペコリーノチーズのパスタ。


三軒茶屋「NUPURI」へ行く。_f0232060_14582301.jpg
三軒茶屋「NUPURI」へ行く。_f0232060_14582915.jpg
















デザートは、ミルクジェラード


オシャレでクールで雰囲気も良く、スタッフさんも親切で居心地も良く、ワインも、ワインに合う料理も揃っている。


変な意味ではなく、何かがすごく突出しているわけではないが、色々とバランスが良いというか、人気である理由がよく分かるようなワインビストロ。


個人的に私は器が好きなので、器選びのセンスもすごく良くて、金継ぎしながら大事に使っているところも器への愛を感じるというか、何より私が大好きで家でも使っている陶芸家さんだったので嬉しかった。


三軒茶屋「NUPURI」へ行く。_f0232060_14584528.jpg
三軒茶屋「NUPURI」へ行く。_f0232060_14585216.jpg
三軒茶屋「NUPURI」へ行く。_f0232060_14583619.jpg













■「NUPURI」















いつも応援ありがとうございます。



ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!



■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」

【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】


Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓





■「メシクエLV34」インスタ

メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓





























以前、ここメシクエでもご報告させていただきましたが、「メシクエV34」主宰、フードプロデューサーである私・成沢理恵が7/25に開業をした渋谷駅直結の大型商業複合施設「渋谷サクラステージ」4階フードフロアフードプロデューサーをさせていただいています。


ありがたいことに連日お客様にお越しいただいていて、本当に嬉しく思っています。


本日は、「渋谷サクラステージ」4階フードフロアの中からいくつかピックアップして、ご紹介をさせていただこうと思います。


関わった者の想いや解説、関わった者からの視点をお伝えする場が少ないと思うので、この記事を読んでいただいて、少しでも経緯とか雰囲気を知って楽しんでいただき、フードフロアに足を運んでいただけたら嬉しく思います。


なお、フロア全体の詳細については、写真付きで解説をさせていただいたコチラの記事をご覧ください。

















渋谷サクラステージ4階のフードフロア(通称「FOOD MET」)の真ん中くらいに、1年限定カウンター熟成鮨店「熟成鮨万~離れ~」がある。


ここ「メシクエLV34」にもよく登場してて、サクラステージと同じく渋谷にあり、私も長年懇意にさせていただいているミシュラン1つ星の熟成鮨の名店「熟成鮨万」の期間限定店舗になる。


「熟成鮨万」さんは私がオープン当時から通っている大好きな鮨屋さんの1軒で、渋谷サクラステージフードフロアの関係者を連れてよく食事に行ったり、渋谷を盛り上げるべく同じく渋谷のお店を構えていることもあって、そんなご縁で今回の店舗が実現した。


渋谷「熟成鮨万~離れ~」へ行く。_f0232060_14433292.jpg
渋谷「熟成鮨万~離れ~」へ行く。_f0232060_14434040.jpg
渋谷「熟成鮨万~離れ~」へ行く。_f0232060_14434651.jpg















一番特徴的なのは、二番手、三番手のお弟子さんが握っているということ。


なので、「熟成鮨万」の白山大将はあえてここには立たない。


鮨屋さん、特に握り手を1人にしているお店では、二番手、三番手の方は実践がしにくく、いくら勉強して、修業しても、やはりお客様と面して握らないと本当の意味で成長できない。


そんな事情と想いから、二番手、三番手を応援する店舗として「熟成鮨万~離れ~」は立ち上がった。二番手、三番手と言っても、長年白山大将の下で修業を重ねていて、しっかりにぎりも接客も出来る皆さん。


良い悪いは別として、大将が全面で大将を立てないといけない、大将を立てさせるお店が多い中、ここまで二番手、三番手にチャンスをあげている白山大将の決断は素晴らしいと思う。


渋谷「熟成鮨万~離れ~」へ行く。_f0232060_14493023.jpg
















もう1つ大きな特徴として、二番手、三番手を応援するということで立ち上がっていることもあり、白山大将は2人に任せて基本口を出さないスタイルをあえて取っている。


ネタは「熟成鮨万」と一緒なのだが、熟成の仕方だったり、それこそシャリの作り方だったりは、今回の「熟成鮨万~離れ~」を担当する二番手、三番手の2人が考えて作っている


つまり、「熟成鮨万」の名前は付いているが、「熟成鮨万」と同じではなく、食べた感想を言うと、「「熟成鮨万」イズムは継承しているけど、全く違う鮨」だと思う。


「熟成鮨万」のシャリは、熟成したネタに合わせて赤酢のキリッと酸の効いたシャリだが、そもそも「熟成鮨万~離れ~」では赤酢ではない。


色んなお店があって、食べ歩きを楽しむお客様が多数いるフードフロアという特性を考えて、「軽く」「食べやすい」シャリに変更をしている。それに合わせてネタの熟成自体も本店よりも強度や深度を下げている。


なので、本店によく行くお客様も、ここの「離れ」で知った方も、今後どちらも楽しんでいただけるようになっている。
















最後に、暖簾もあえて掲げずに、完全にオープンで、フラッと来れるのも「熟成鮨万~離れ~」の特徴。


鮨は江戸時代では江戸っ子のファーストフードとして、サッと食べて、サッと帰るような食事だったので、ここ「離れ」では予約は取らずに、席が空いてたら座れるというシンプルな内容になっている。


1貫からも注文できるのだが、「離れ」に来たら「おまかせ5貫」というセットがあり、これが熟成鮨とは?「離れ」とは?が分かるセットになっているので、ここから食べてもらうことをオススメしたい。


この日の「おまかせ5貫」は、まずは1週間熟成のホシガレイから。


渋谷「熟成鮨万~離れ~」へ行く。_f0232060_15040438.jpg
渋谷「熟成鮨万~離れ~」へ行く。_f0232060_15040977.jpg















10日熟成のマダイ(写真失念・・・)と8日熟成のアカムツ


あえて白身を連続で食べていただき、熟成や魚の違いでこんなに味が異なることを知ってもらうためにそうしている。


渋谷「熟成鮨万~離れ~」へ行く。_f0232060_15143746.jpg
渋谷「熟成鮨万~離れ~」へ行く。_f0232060_15144422.jpg















5日熟成のアカイカは、「ミツル醤油」さんのオレンジ醤油で。


渋谷「熟成鮨万~離れ~」へ行く。_f0232060_15150852.jpg
渋谷「熟成鮨万~離れ~」へ行く。_f0232060_15151705.jpg
















8日熟成のサーモン


実は、熟成鮨のサーモンはとても珍しい。


鮨としてのサーモンはよくあるが、変な意味ではなく、熟成鮨はその希少性や技術などで高級店が多く、サーモンを使用することは滅多にない。(マスノスケとかならあるけど)


ここではインバウンドの方も多いので、あえてサーモンを使い、サーモンの美味しさを熟成で引き出すことをしている。


何気に熟成鮨でサーモンは私もここで初めて食べた。笑


渋谷「熟成鮨万~離れ~」へ行く。_f0232060_15203949.jpg
渋谷「熟成鮨万~離れ~」へ行く。_f0232060_15204527.jpg















1貫からでも注文できるので、最後オススメを1つ出してもらった。


それが、ハマグリの軍艦


鮨でハマグリというと煮ハマが多いのだが、ツメが乗ってない純粋に貝の出汁で炊いたハマグリというのも珍しいし、さらにハマグリが軍艦に入ってるのも珍しい。見たことがない。


理由を聞いてみたら、ハマグリの旨味を感じてもらうため、極限までシャリを少なくし、小さめのハマグリを3つも軍艦の中に詰めているとのこと。


こういう発想、良い悪いではなく、おそらく鮨を知り尽くし、長年鮨をやり続けている方だと出にくいと思われ、ワクワクするというか、素敵だなあと思った。


渋谷「熟成鮨万~離れ~」へ行く。_f0232060_15215471.jpg
渋谷「熟成鮨万~離れ~」へ行く。_f0232060_15220023.jpg
渋谷「熟成鮨万~離れ~」へ行く。_f0232060_15220755.jpg















以前ご紹介した私がプロデュースをしてキュレーションをする入れ替え店舗「404Kitchen」もそうだが、 個人的にパルプンテ店舗と呼んでて(「パルプンテ」注:ドラゴンクエストに出てくる何が起こるか唱えてみるまで分からない魔法)、食のパルプンテを起こしたいと思っている。


世の中にこんなに美味しいお店、美味しい料理がたくさんあって、特に日本、特に東京は恵まれていて、もっと知る楽しみ、選ぶ喜びを感じて、色んなものに出会って、体験してほしいと思っている。


私は「メシクエLV34」というこのサイトを主宰し、ママが料理の先生だったこともあり、食が身近な人生を送ってきた。


20年間365日外食を続けて思うこと、気が付いたことを少しでもこの渋谷サクラステージフードフロアに活かしていきたい思っている。















■「熟成鮨万~離れ~」















いつも応援ありがとうございます。



ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!



■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」

【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】


Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓





■「メシクエLV34」インスタ

メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓














# by meshi-quest | 2024-08-15 08:07 | 渋谷・神泉










懇意にさせてもらっているミシュラン東京ビブグルマン獲得の大人気中華料理店「湯気」さんで中華ディナー。


今宵も田口シェフの優しくて疲れず食べ飽きない唯一無二の中華をいただく。


新中野「湯気」へ行く。_f0232060_01331835.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_01330944.jpg















おまかせコースの1品目は、田口シェフの新作料理「台湾ピータン豆腐」


甘味ある柔らかな豆腐に台湾ピータンを混ぜたものなのだが、めちゃくちゃ美味しくて、今まで食べたピータン料理のNo.1かもしれない。


ピータンだけだとさすがに飽きが来てしまうが、豆腐が加わることで、上品なチーズというか、永遠に食べられそうな味になっている。


新中野「湯気」へ行く。_f0232060_01343264.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_01343863.jpg















あまりに美味しくて、1品目からお代わりさせてもらった。笑


新中野「湯気」へ行く。_f0232060_01344812.jpg















2品目は、蒸し鶏セロリの和え物。




新中野「湯気」へ行く。_f0232060_01390169.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_01390921.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_01391584.jpg
















3品目は、名物のエビ春巻


サクサクの春巻の中に、エビがギッシリ。中に大葉も入ってて、爽やかな味わい。


新中野「湯気」へ行く。_f0232060_01413264.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_01413838.jpg















4品目は、焼売


とてもシンプルなのだが、玉ねぎの甘さと豚肉の旨味のバランスがものすごく上手で、何個でも食べれそうな味。


新中野「湯気」へ行く。_f0232060_01414771.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_01415262.jpg















5品目は、翡翠のポタージュ


トウモロコシのスープをベースに、ツルムラサキで緑色に色付けし、サワラや椎茸を加えたもの。


新中野「湯気」へ行く。_f0232060_01432387.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_01433000.jpg
















6品目は、穴子トマト大なめこの煮込み。


トマトの酸味と穴子の旨味が合わさった食べやすい魚料理。


新中野「湯気」へ行く。_f0232060_01434630.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_01435292.jpg
















7品目は、和牛すね肉の醤油煮込み。


箸で簡単に切れるほどじっくり柔らかく煮込まれたすね肉の煮込み。お酒に合う味。


新中野「湯気」へ行く。_f0232060_01440323.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_01440977.jpg














8品目は、ひき肉黒舞茸高菜の漬物のチャーハン。


田口シェフの作るチャーハンは毎回とても美味しいのだが、ひき肉のようなちょっと動物性の味が入ったチャーハンが旨味が強くて、特に好き。


新中野「湯気」へ行く。_f0232060_01442168.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_01481511.jpg















10品目は、キノコキャベツの餡かけ焼きそば。


麺はあえて少し焦げ目をつけてしっかり焼き、その上からたっぷりの濃厚な餡かけをかける。


焼きそばというより、汁なしラーメンに近い感じ。すごく美味しい。


最後の餡かけ焼きそばはコースメニューにはなく、チャーハンで足りない人用に作ってくれるものなのだが、結局いつもチャーハンも麺も頼んじゃう。美味しいものは別腹。


新中野「湯気」へ行く。_f0232060_01482348.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_01483098.jpg


























いつも応援ありがとうございます。



ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!



■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」

【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】


Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓





■「メシクエLV34」インスタ

メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓






























鮨グルメ界で有名な住所非公開&予約の取れない鮨の秘境「ボブ寿司」にて、定期的に行わせていただいている私の貸切会。


本日も大将ボブさんによる唯一無二のボブ寿司をいただく。


住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_13535873.jpg















1品目は、宮城の子持ちシャコと三陸のワカメから。


ドリンクは、ペアリングなど関係なくお客さんが気分に合わせて好きなモノを飲めるようにと持ち込み自由になっているので、私の貸切会では参加者全員が自分が勧めたいお酒かボトリングティーなどを1人1本持ってきてもらうルールにしている。


今宵は、参加者さんが持ってきてくれたX JAPANのYOSHIKIさんがプロデュースしたシャンパンと桜のお茶からスタート。


住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_13552827.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_13553516.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_13562095.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_13562509.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_13555391.jpg
















2品目は、豪華なつまみの盛り合わせ。


五島列島のマダコ、白バイ貝、カニ・エビ・ホタテ・ハモのすり身、ボタン海老の煮凝り、本鮪のづけ、蒸し鮑、ズワイガニ、イワシなど。


本日の目玉は、仕込んで馴染ませて提供できるまで1週間かかるというサバの菊巻き


お酒は京丹後の竹野酒造「理非(lihi)」と稲とアガペ「Non-Archemist chirolipeca」。


住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_13595502.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14000375.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14001376.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14003899.jpg
















3品目は、本鮪希少部位


100㎏オーバーの本鮪の息をするための鼻のところにある筋肉。


初めていただいた部位だが、不思議な触感で、旨味がしっかりしてて食べ応えがあり、美味しい。


赤身ではあるのだが、筋肉なので歯ごたえがある上品な赤身というか、本当に不思議。


お酒は私が持ってきた抽選販売の希少酒「稲とジャスミン」。


住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14004971.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14011754.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14012316.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14134675.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14135244.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14135978.jpg














4品目は、釧路の本つぶ貝


住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14150534.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14151124.jpg















5品目は、石川のアジ


青魚を感じるようなクセが一切ない、ものすごく綺麗な味わい。


住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14151769.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14153084.jpg














6品目は、兵庫のアマダイを昆布〆にしたもの。


私が持ってきた紹介制&会員制ノンアルドリンク「DOUXLESS ELEGANT APPLE」。


住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14154554.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14155459.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14160035.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14162221.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14162909.jpg















7品目は、この時期の「ボブ寿司」の名物「皿しんこ」


〆方もとても上手で、綺麗な味わいのしんこ。


しんこは高くて、キロうん十万する世界。しかも、この小さい魚を丁寧に処理をして下ごしらえするのは非常に大変な作業。


そんなしんこを大将は1人1皿で出してくれるので、常連はそれを知ってるので、この時期の予約枠から優先的に取っていく。


住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14205530.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14202841.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14203950.jpg















8品目は、北海道のアオヤギホタテとり貝


住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14254826.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14255927.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14260763.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14261636.jpg














いよいよ、「ボブ寿司」スタート。


まずは、中とろから。


中とろとシャリを比べて、中とろの方が大きい不思議な形状だが、めちゃくちゃ美味しい!!!


大将の握り方は「こだわらにぎり」と言い、1つの鮨が大きく、ぶっちゃけ、見た目は不格好でバランスが悪く見えるが、


食べると、口の中でシャリがホロっとほどけて、この大きさや量を全く感じさせないくらい美味しい。


シャリに空気をいっぱい含んで、2回くらいだけ軽く握るにぎりで、下駄に乗ったにぎりをずっと見ていると、空気が抜けて、だんだんシャリが沈んでくる。


なので、大きく見えても、食べると、口の中でホロっと無くなる。


この握り方をしている職人さんは、日本でも3人くらいしか残っていないのだそう。


毎回行く度に不思議だが、あまたの鮨好きが「ボブ寿司」に通う所以。


住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14281637.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14282810.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14283816.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14284865.jpg















大とろも、言わずもがなだが、めちゃくちゃ美味しい!!


住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14324788.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14330142.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14325306.jpg














青森のヒラメと、鹿児島串木野のタイ


住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14335588.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14340271.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14341726.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14342311.jpg
















エンガワと、ほっき貝


住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14343377.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14344048.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14345575.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14350541.jpg
















天然車海老赤貝


住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14364989.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14365598.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14370706.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14371457.jpg














最後は、羽田沖の江戸前の穴子


住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14372732.jpg
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14373478.jpg















ボブさんは最後の果物までもこだわってて、最高級シャインマスカット蒲郡みかん


ここ最近食べたシャインマスカットとみかんの中で、一番甘くて、上品で美味しかった。


住所非公開「ボブ寿司」へ行く。_f0232060_14374195.jpg














いつも応援ありがとうございます。



ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!



■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」

【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】


Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓





■「メシクエLV34」インスタ

メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓














# by meshi-quest | 2024-08-13 08:08










2023年秋にオープンしたスパイス居酒屋「西荻タンドール5Lab」(ゴラボ)でディナー。


西荻窪らしい古民家をリノベーションしたい店で、壺のようなガラス瓶に入ったスパイスが目印。


西荻窪「西荻タンドール5Lab」へ行く。_f0232060_14441374.jpg
西荻窪「西荻タンドール5Lab」へ行く。_f0232060_14441806.jpg
西荻窪「西荻タンドール5Lab」へ行く。_f0232060_14442518.jpg
















小さな店内だが、1階はカウンターで、2階にテーブル席もある。


西荻窪「西荻タンドール5Lab」へ行く。_f0232060_14454770.jpg
西荻窪「西荻タンドール5Lab」へ行く。_f0232060_14455422.jpg
西荻窪「西荻タンドール5Lab」へ行く。_f0232060_14461656.jpg
















メニューは、スパイスを使った各種前菜と名物のカレー。


西荻窪「西荻タンドール5Lab」へ行く。_f0232060_14500791.jpg













まずは、ベビーホタテのオイル漬けと春キャベツのピックルから。


ほど良い酸味といい香り。スパイスのバランスがいいというか、強すぎず弱すぎずで、スパイス初心者でも美味しくいただける味。


西荻窪「西荻タンドール5Lab」へ行く。_f0232060_14472178.jpg
西荻窪「西荻タンドール5Lab」へ行く。_f0232060_14473379.jpg
西荻窪「西荻タンドール5Lab」へ行く。_f0232060_14475259.jpg
















タンドールは日々メニューが変わるそうで、黒板メニューから選ぶ。


スペアリブのタンドールとラムシークカバブ


タンドール自体はジューシーで食べやすく、付け合わせのソースを使うとスパイシーになる。


西荻窪「西荻タンドール5Lab」へ行く。_f0232060_14513601.jpg
西荻窪「西荻タンドール5Lab」へ行く。_f0232060_14514119.jpg
西荻窪「西荻タンドール5Lab」へ行く。_f0232060_14515815.jpg
西荻窪「西荻タンドール5Lab」へ行く。_f0232060_14520361.jpg
西荻窪「西荻タンドール5Lab」へ行く。_f0232060_14520931.jpg
西荻窪「西荻タンドール5Lab」へ行く。_f0232060_14521313.jpg
















海老のカレー卵炒め(クンパッポンカリー)。


とても美味しい!ご飯が欲しくなる味。


タイでよく食べられている「プーパッポンカリー」(蟹ソフトシェル)と、「クンパッポンカリー」(海老)が大好きで、タイに行く度に食べていた。


タイのシェフ曰く、スパイスとココナッツミルクが決め手のようで、日本では同じものが手に入らないからなのか、色んなタイ料理店で食べたけど、なんか現地と味が違う感じだった。あと、この料理は、変な意味でないが高級店で作るより、家庭的なお店で作ってもらった方が美味しい料理。


「西荻タンドール5Lab」さんのクンパッポンカリーはかなり現地に近い味というか、現地で食べて美味しく感動したあの味がした。


西荻窪「西荻タンドール5Lab」へ行く。_f0232060_14522734.jpg
西荻窪「西荻タンドール5Lab」へ行く。_f0232060_14523326.jpg
















〆は、賞も受賞している名物の「go流サーグ」


個人的に、サグ(ほうれん草カレー)が大好きで、サグ見つけると、サグばかり食べるのだが、名物になっているのが分かるような美味しいサグ。


ペーストにしてカレーと馴染ませるサグもあるが、ほうれん草を残し、カレーとほうれん草を煮込んだような感じ。


辛すぎず、スパイス強すぎず、とてもバランスがいい。


全体的に前菜もタンドールもカレーも美味しかった。またぜひ他のメニューも食べにお邪魔したいと思う。


西荻窪「西荻タンドール5Lab」へ行く。_f0232060_15020693.jpg
西荻窪「西荻タンドール5Lab」へ行く。_f0232060_15021247.jpg
西荻窪「西荻タンドール5Lab」へ行く。_f0232060_15021837.jpg













■「西荻タンドール5Lab」














いつも応援ありがとうございます。



ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!



■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」

【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】


Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓





■「メシクエLV34」インスタ

メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓

















# by meshi-quest | 2024-08-12 08:07 | 西荻窪
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
《全料理写真付き》「STEA..
at 2024-09-17 08:07
吉祥寺「鮨家」へ行く。
at 2024-09-16 08:07
西荻窪「スイートオリーブ金木..
at 2024-09-15 08:08
吉祥寺「simonne」へ行く。
at 2024-09-14 08:07
恵比寿「鮨心白」へ行く。
at 2024-09-13 08:08
京都・京都市役所前「呑小路や..
at 2024-09-12 08:04
西荻窪「organ オルガン..
at 2024-09-11 08:07
三鷹「ビストロアモルフ」へ行く。
at 2024-09-10 08:08
吉祥寺「サチオピアコーヒー」..
at 2024-09-09 08:06
吉祥寺「チャイブレイク」へ行く。
at 2024-09-08 08:07