-
[ 2020-10 -18 08:05 ]
-
[ 2020-09 -29 08:06 ]
-
[ 2020-09 -09 08:08 ]
-
[ 2020-07 -11 08:05 ]
-
[ 2020-06 -28 08:07 ]
-
[ 2020-06 -27 08:07 ]
-
[ 2020-06 -15 08:08 ]
-
[ 2020-06 -09 08:06 ]
-
[ 2020-05 -18 08:08 ]
-
[ 2020-04 -27 08:05 ]
-
[ 2020-04 -25 08:06 ]
-
[ 2020-04 -25 08:05 ]
-
[ 2020-04 -17 08:07 ]
-
[ 2020-04 -15 08:06 ]
-
[ 2020-03 -05 08:07 ]
-
[ 2020-03 -03 08:05 ]
-
[ 2020-01 -18 08:06 ]
-
[ 2020-01 -13 08:06 ]
-
[ 2019-12 -13 08:07 ]
-
[ 2019-11 -24 08:07 ]
-
[ 2019-11 -23 08:07 ]
-
[ 2019-10 -21 08:08 ]
-
[ 2019-09 -27 08:06 ]
-
[ 2019-09 -21 08:05 ]
-
[ 2019-09 -12 08:05 ]
-
[ 2019-08 -27 08:08 ]
-
[ 2019-08 -22 08:04 ]
-
[ 2019-08 -21 08:06 ]
-
[ 2019-07 -28 08:05 ]
-
[ 2019-07 -18 08:08 ]
-
[ 2019-07 -16 08:06 ]
-
[ 2019-06 -24 08:07 ]
-
[ 2019-06 -08 08:07 ]
-
[ 2019-06 -02 08:01 ]
-
[ 2019-05 -14 08:07 ]
-
[ 2019-04 -09 08:08 ]
-
[ 2018-12 -29 08:08 ]
-
[ 2018-12 -27 08:01 ]
-
[ 2018-12 -14 08:08 ]
-
[ 2018-12 -12 08:07 ]
-
[ 2018-12 -08 08:05 ]
-
[ 2018-09 -13 08:07 ]
-
[ 2018-08 -29 08:08 ]
-
[ 2018-06 -12 08:07 ]
-
[ 2018-05 -28 08:06 ]
-
[ 2018-05 -27 08:08 ]
-
[ 2018-05 -15 08:08 ]
-
[ 2018-04 -22 08:05 ]
-
[ 2018-03 -24 08:05 ]
-
[ 2018-01 -13 08:06 ]
-
[ 2017-12 -22 08:08 ]
-
[ 2017-12 -21 08:06 ]
-
[ 2017-12 -12 08:06 ]
-
[ 2017-12 -09 08:03 ]
-
[ 2017-12 -02 08:05 ]
-
[ 2017-11 -30 08:06 ]
-
[ 2017-11 -18 08:08 ]
-
[ 2017-11 -13 08:05 ]
-
[ 2017-11 -09 08:08 ]
-
[ 2017-11 -04 08:08 ]
-
[ 2017-10 -31 08:08 ]
-
[ 2017-10 -29 08:08 ]
-
[ 2017-10 -25 08:08 ]
-
[ 2017-10 -15 08:07 ]
-
[ 2017-10 -04 08:07 ]
-
[ 2017-10 -02 08:05 ]
-
[ 2017-09 -30 08:08 ]
-
[ 2017-09 -29 08:08 ]
-
[ 2017-09 -28 08:07 ]
-
[ 2017-09 -26 08:08 ]
-
[ 2017-09 -23 08:07 ]
-
[ 2017-09 -21 08:06 ]
-
[ 2017-09 -19 08:04 ]
-
[ 2017-09 -18 08:06 ]
-
[ 2017-09 -16 08:05 ]
-
[ 2017-09 -06 08:08 ]
-
[ 2017-09 -04 08:08 ]
-
[ 2017-09 -02 08:08 ]
-
[ 2017-08 -28 08:07 ]
-
[ 2017-08 -22 08:07 ]
-
[ 2017-07 -25 08:08 ]
-
[ 2017-07 -16 08:06 ]
-
[ 2017-07 -15 08:06 ]
-
[ 2017-07 -09 08:06 ]
-
[ 2017-07 -06 08:08 ]
-
[ 2017-06 -20 08:07 ]
-
[ 2017-06 -17 08:04 ]
-
[ 2017-06 -15 08:08 ]
-
[ 2017-06 -14 08:02 ]
-
[ 2017-06 -11 08:02 ]
-
[ 2017-06 -08 08:08 ]
-
[ 2017-05 -30 08:08 ]
-
[ 2017-05 -29 08:08 ]
-
[ 2017-05 -22 08:08 ]
-
[ 2017-05 -17 08:08 ]
-
[ 2017-05 -14 08:07 ]
-
[ 2017-05 -12 08:08 ]
-
[ 2017-05 -11 08:06 ]
-
[ 2017-05 -09 08:07 ]
-
[ 2017-05 -02 08:08 ]
-
[ 2017-05 -01 08:05 ]
-
[ 2017-04 -29 08:07 ]
-
[ 2017-04 -19 08:06 ]
-
[ 2017-04 -17 08:07 ]
-
[ 2017-04 -03 08:06 ]
-
[ 2017-04 -02 08:08 ]
-
[ 2017-03 -26 08:06 ]
-
[ 2017-03 -12 08:03 ]
-
[ 2017-02 -28 08:08 ]
-
[ 2017-02 -09 08:08 ]
-
[ 2017-02 -04 08:07 ]
-
[ 2017-01 -23 08:08 ]
-
[ 2016-12 -28 08:06 ]
-
[ 2016-12 -24 08:06 ]
-
[ 2016-12 -14 08:02 ]
-
[ 2016-11 -22 08:08 ]
-
[ 2016-10 -31 08:06 ]
-
[ 2016-10 -22 08:06 ]
-
[ 2016-10 -08 08:06 ]
-
[ 2016-09 -18 08:05 ]
-
[ 2016-09 -13 08:04 ]
-
[ 2016-09 -05 08:08 ]
-
[ 2016-09 -04 08:04 ]
-
[ 2016-08 -31 08:06 ]
-
[ 2016-08 -27 08:04 ]
-
[ 2016-08 -18 08:07 ]
-
[ 2016-08 -10 08:06 ]
-
[ 2016-08 -09 08:06 ]
-
[ 2016-08 -02 08:06 ]
-
[ 2016-07 -17 08:02 ]
-
[ 2016-07 -12 08:06 ]
-
[ 2016-07 -04 08:08 ]
-
[ 2016-05 -30 08:08 ]
-
[ 2015-10 -16 08:07 ]
-
[ 2015-08 -31 08:02 ]
-
[ 2015-06 -23 08:05 ]
-
[ 2015-03 -29 08:04 ]
-
[ 2014-08 -08 08:07 ]
-
[ 2014-07 -26 08:00 ]
-
[ 2014-05 -19 08:07 ]
-
[ 2014-03 -25 08:09 ]
-
[ 2014-03 -13 08:01 ]
-
[ 2013-12 -24 08:04 ]
-
[ 2013-12 -06 08:01 ]
-
[ 2013-11 -24 08:10 ]
-
[ 2013-10 -15 08:00 ]
-
[ 2013-10 -13 08:03 ]
-
[ 2013-10 -05 08:06 ]
-
[ 2013-09 -29 08:06 ]
-
[ 2013-09 -24 12:23 ]
-
[ 2013-09 -16 08:09 ]
-
[ 2013-08 -16 08:09 ]
-
[ 2013-08 -03 08:06 ]
-
[ 2013-08 -01 08:03 ]
-
[ 2013-07 -29 08:05 ]
-
[ 2013-07 -22 08:08 ]
-
[ 2013-07 -20 08:09 ]
-
[ 2013-07 -18 08:09 ]
-
[ 2013-07 -16 09:42 ]
-
[ 2013-07 -08 08:04 ]
-
[ 2013-07 -07 08:08 ]
-
[ 2013-07 -02 08:08 ]
-
[ 2013-06 -29 08:08 ]
-
[ 2013-06 -24 08:08 ]
-
[ 2013-06 -17 08:09 ]
-
[ 2013-06 -05 08:08 ]
-
[ 2013-06 -02 08:06 ]
-
[ 2013-05 -25 08:07 ]
-
[ 2013-05 -16 08:06 ]
-
[ 2013-05 -09 08:08 ]
-
[ 2013-04 -29 08:08 ]
-
[ 2013-04 -27 08:07 ]
-
[ 2013-04 -18 08:05 ]
-
[ 2013-03 -26 08:04 ]
-
[ 2013-03 -23 08:10 ]
-
[ 2013-03 -18 08:08 ]
-
[ 2013-03 -16 08:06 ]
-
[ 2013-03 -10 08:08 ]
-
[ 2013-03 -06 08:05 ]
-
[ 2013-03 -03 07:58 ]
-
[ 2013-02 -22 08:02 ]
-
[ 2013-02 -16 08:04 ]
-
[ 2013-02 -02 08:07 ]
-
[ 2013-01 -24 08:04 ]
-
[ 2013-01 -20 08:03 ]
-
[ 2013-01 -19 08:04 ]
-
[ 2012-12 -22 08:05 ]
-
[ 2012-12 -19 08:06 ]
-
[ 2012-12 -11 08:01 ]
-
[ 2012-11 -18 08:06 ]
-
[ 2012-11 -14 08:03 ]
-
[ 2012-11 -13 08:06 ]
-
[ 2012-10 -21 08:10 ]
-
[ 2012-10 -07 08:07 ]
-
[ 2012-10 -03 08:07 ]
-
[ 2012-09 -16 08:08 ]
-
[ 2012-09 -09 08:12 ]
-
[ 2012-08 -12 09:00 ]
-
[ 2012-07 -05 22:05 ]
-
[ 2012-07 -01 02:07 ]
-
[ 2012-07 -01 01:00 ]
-
[ 2012-06 -09 04:02 ]
-
[ 2012-06 -07 01:19 ]
-
[ 2012-06 -02 14:51 ]
-
[ 2012-05 -26 15:54 ]
-
[ 2012-05 -26 13:17 ]
-
[ 2012-05 -04 01:03 ]
-
[ 2012-04 -28 20:14 ]
-
[ 2012-04 -20 01:48 ]
-
[ 2012-04 -14 17:10 ]
-
[ 2012-04 -11 23:49 ]
-
[ 2012-03 -08 01:11 ]
-
[ 2012-03 -08 00:26 ]
-
[ 2012-03 -07 22:51 ]
-
[ 2011-11 -19 14:30 ]
-
[ 2011-08 -09 02:59 ]
-
[ 2011-07 -03 16:43 ]
-
[ 2011-07 -03 14:15 ]
-
[ 2011-05 -29 01:00 ]
-
[ 2011-05 -08 15:55 ]
-
[ 2011-05 -08 15:01 ]
-
[ 2011-03 -27 01:42 ]
-
[ 2011-02 -18 01:35 ]
-
[ 2011-01 -30 02:07 ]
-
[ 2011-01 -23 19:08 ]
-
[ 2010-10 -28 03:18 ]
-
[ 2010-09 -22 01:07 ]
-
[ 2010-07 -01 22:12 ]
-
[ 2010-05 -30 19:37 ]
-
[ 2010-03 -08 22:30 ]
-
[ 2008-06 -17 11:36 ]
ハンバーグレストランの
「びっくりドンキー」が始めた新業態、
カジュアルハンバーグレストラン「ディッシャーズ」でランチ。
外観、内観共に、「びっくりドンキー」と言われないと分からないくらい。
茶色と黄色の「びっくりドンキー」色は無く、赤と黒が基調。


店内はスタッフを減らして、基本セルフサービスで全て出来るようになってて、
注文も端末で自分で行い、支払いも最後に精算機で行う。


目玉焼きが乗ったデミグラスハンバーグ。
ハンバーグとサラダがワンプレートになってる。
ハンバーグを食べると、「びっくりドンキー」感がある。
ちょっとオシャレな「びっくりドンキー」という感じ。




■「ディッシャーズ新宿住友ビル店」
https://www.bikkuri-donkey.com/dishers/
「メシクエLV34」の本が出ました!!
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
■「メシクエLV34」インスタ
▲
by meshi-quest
| 2020-10-18 08:05
| 新宿
新宿御苑前の人気鮨店「匠 達弘」の分店、
「鮨 ばんど」で食事。
魚の仕入れ先や使っている魚も「匠 達弘」と一緒とのこと。


まずは、アイナメと沖縄の海ぶどう。


ボタン海老の炙り。


かすご鯛とこはだ。


イカの炙りをつまみながら、十四代は美味しいなーw。


イクラとしんいか。


イシガキガイと車海老。


サバの巻物と太刀魚の塩焼き。



アジと中トロ。


イワシの巻物とキンメの酒蒸し。



皮付きのキス。


雲丹と穴子。



ワサビ入りの大人のかんぴょう巻と2種の玉。


雰囲気も良く、気さくな若い大将が握ってくれる。
つまみとにぎりが交互に出るので、お酒も進むし、バランスがいい。
美味しいお寿司だけど、ただ、コレ!というインパクトあるものはないかな。
■「鮨 ばんど」
https://takumi-tatsuhiro.com/
▲
by meshi-quest
| 2020-09-29 08:06
| 新宿
新宿の高層高級ホテル「パークハイアット東京」の52階にある、
アメリカ料理「ニューヨークグリル」でランチ。
新宿の中でもかなり高層階にあり、
晴れた日には東京が一望できる絶景が見れる。


そして、ランチはこの絶景の中で
前菜とデザートの絶品ブッフェが食べられるのが
「ニューヨークグリル」の魅力。
コロナ中はウリのランチブッフェが中止になっていたが、
ようやくマスク着用&消毒必須にてブッフェ再開!





ケーキも丸ごと、デザートもいっぱい。






前菜ブッフェが美味しすぎて、
これだけでお腹いっぱいになるw。

前菜とデザートブッフェ以外にも、
アミューズと美味しいカンパーニュと、


さらに、選べるメインが付いて、6000円。
今日は、国産牛FIのサーロインステーキとマッシュポテト。
ちょっと値段は高めだがその価値がある、新宿界隈では一番オススメのブッフェ。


■「ニューヨークグリル」
https://restaurants.tokyo.park.hyatt.co.jp/nyg.html
▲
by meshi-quest
| 2020-09-09 08:08
| 新宿
新宿御苑前にあるアジアンキッチン、
「Okudo 東京」(オクドトウキョウ)でディナー。

料理を待つ間、ザーサイをつまみに乾杯。


蒸し鶏の葱油かけ。
いわゆる中華料理店のたっぷり炒めた葱油が掛かった
柔らかい蒸し鶏が好きで、名前からそれを期待していたんだが、
ちょっと欲しいものと違ったw。

レバー炒めと牛ヒレ串かつ。


黒豚餃子とキクラゲ玉子。
キクラゲ玉子は、よく食べるキクラゲ玉子炒めと違って、
オムレツ風になっていて餡がかかっているのが、特徴。


黒酢すぶた。
かなり濃厚な味で、お酒が進みそうな一品。

カジュアルな雰囲気で、入りやすいアジアンキッチン。
ただ、味付けはお酒に合わせてるのか全体的に濃いめ。
濃厚民族なので基本は濃い味大好きなのだが、
ちょっと単に濃いというか、正直あまり深みを感じない濃さのものが多いかな。
■「Okudo 東京」
https://okudotokyo.jp/
タグ:
▲
by meshi-quest
| 2020-07-11 08:05
| 新宿
大好きな新宿三丁目のスパニッシュワインバー、
「スペイン料理 サウダージ」でディナー。


大好きな「サウダージ」のスパニッシュオムレツ。
シンプルだけど、なんかすごく美味しい。

「ハモン・デ・テルエル D.O」
スペイン最高峰の白豚の生ハム。
これだけでワインが進む、美味しい生ハム!!

ウォッシュチーズとドライフルーツ。


栗豚肩ロースソテー。
柔らかくてジューシーで美味しい。


〆は神奈川久里浜の活〆真蛸の炊き込みご飯。
出汁には鯛、鶏、蛸の3種のスープが使われてて、コクがある。
パエリアっぽくもある、美味しい炊き込みご飯。


■「スペイン料理 サウダージ」
http://saudade.shinjuku3.com/index.cfm
▲
by meshi-quest
| 2020-06-28 08:07
| 新宿
懇意にさせていただいている
新宿御苑前のビストロ「シャルトロ」でディナー。

本日のお目当は、今年もう最後となる
ドイツ産の太いホワイトアスパラガス。
ホワイトアスパラが大好きで、
4月下旬から6月くらいは毎年いろんなお店でいただくのだが、
今年はコロナの影響もあり、あまり楽しめずに旬が終わってしまいそう。

まずは、パプリカのスープと白カビのチーズと赤ワイン。





先ほどのホワイトアスパラガスは、
シンプルに茹で卵のソースで。


メインは、宇和島産イトヨリのポワレ。
ソースは焦がしバターのケッパーソース。


デザートはシンプルにバニラアイス。
だいぶ暑くなってきたので、アイスが美味しい。

■「Chartro シャルトロ」
https://www.facebook.com/chartro916/?ref=nf
▲
by meshi-quest
| 2020-06-27 08:07
| 新宿
新宿の高島屋側の路地裏にある
超人気の海老出汁つけ麺「つけ麺 五ノ神製作所」へ。
ランチでもディナーでもない変な時間にご飯になったので、
これはイケる!と思って行ってみたが、
さすが新宿の超人気店、今なにご飯??と聞きたくなるくらい
長蛇の列で、結局20分近く待つことに。
普段のランチならもっと大変なことになってたはずなので、
ここは海老に会うために我慢。

いつもの海老つけ麺をいただく。
タイムサービスでトッピングが1つ無料だったので、
キャベツを追加してもらった。

甲殻機動隊垂涎の一品。
この濃厚な海老の旨味!!
血管を通じて、体全体に海老が回っていく感じがするw。
本当に美味しい。海老、素晴らしい。


■「つけ麺 五ノ神製作所」
http://gonokamiseisakusho.com/
▲
by meshi-quest
| 2020-06-15 08:08
| 新宿
新宿御苑前にある炭火焼和食「御苑 炉庵」でランチ。
店内のど真ん中に備長炭の大きな囲炉裏があって、
ランチはそこに串を刺した魚を並べて焼いてくれる。
駅近で美味しい魚定食が食べれるとあって、昼時はいつも混んでいる人気店。


「焼くのに少しお時間かかっちゃうけど・・」とお店の方に言われつつ、
でも、最後の晩餐を「銀ダラの西京焼」と決めている私は、
いつだって、そこにあるなら、銀ダラの西京焼!
というわけで、待つこと15分、焼き立ての銀ダラの西京焼(1500円)が登場。

囲炉裏の遠赤外線で焼かれたふっくら美味しい銀ダラ。
美味しい焼魚が食べれるお店は貴重。

◼︎「炉庵」
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130402/13112529/
▲
by meshi-quest
| 2020-06-09 08:06
| 新宿
岩中豚100%ハンバーグが大人気の
新宿御苑前にあるハンバーグ店「Hamburg Will ハンバーグウィル」でも
コロナの影響を受けて、テイクアウトでお弁当の販売をしている。
「Hamburg Will ハンバーグウィル」はホント人気店で、
平日のお昼でも店前に大行列、
休日ともなれば、お店の先の角曲がってまで行列が出来てるほどで、
新宿御苑の庭園散策のお客さんも考えてか、
数年前にお店から徒歩30秒くらいのところに
テイクアウトとデリバリー専門のお弁当屋が出来た。
従来は新宿御苑という場所柄、昼の11:00-14:00までだったが、
今は、コロナの影響で営業時間を19:00まで延長し、
こちらのお弁当屋でテイクアウトやUberEatsのデリバリー対応をしてる。


岩中豚100%ハンバーグとサイドメニューとの組み合わせ弁当。
サイドメニューは選べるようになっていて、
今回は白身フライとタルタルソース。
ポーク100%のコクのある、ジューシーなハンバーグ。
店内で食べるような出来立ての柔らかさや
フォーク入れた時の肉汁とかはさすがに出ないけど、
でも「ハンバーグウィル」のハンバーグの美味しさはちゃんと感じる。



「Hamburg Will ハンバーグウィル」大好きです!
応援しています!!
■「Hamburg Will ハンバーグウィル」
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130402/13041176/
■「ハンバーグウィル テイクアウト&デリバリー」
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130402/13236271/
▲
by meshi-quest
| 2020-05-18 08:08
| 新宿
新宿高島屋側の新宿御苑近くの路地裏にある
オシャレなチャイニーズレストラン
「トーキョーシノワ神子」でランチ。



まずは、胃腸を整える野菜と果物のスムージーから。

ランチ限定でやっている富士高原鷄を使ったミニよだれ鷄。
やや花椒が強めに効いてて、複雑なスパイスの味がする。


これもランチ限定の点心3種盛り。
この日は、肉しゅうまい、野菜しゅうまい、海老蒸し餃子の3つ。

メインは、お店オススメの黒毛和牛麻婆豆腐(1273円)。
5つ星のお米マイスターが
「トーキョーシノワ神子」の料理に合うように調合したというご飯は、
コクがあって濃厚な麻婆豆腐と相性が良くて美味しかった。


この日はたまたま女性限定でデザートのサービス。
「蘇」と言われるチーズの原型となってるものと、
黒烏龍茶のわらび餅、マンゴーアイス、ココナッツミルクの組み合わせ。
チャイニーズレストランらしい、さっぱりとしたデザートだった。

◼︎「トーキョーシノワ神子」
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130403/13211578/
▲
by meshi-quest
| 2020-04-27 08:05
| 新宿