台湾へ行く⑬~絶品牛肉鍋の「民生輝牛肉鍋」











台湾最終日の大事な晩餐。










ここまで色んな台湾料理を食べてきて、最後に何を食べるかがすごく迷ったのだが、今まで食べてこなかった「鍋」にしてみることにした。


台湾でオシャレな飲食店を多数経営する富錦樹グループがやっている台南名物の牛肉鍋のお店「民生輝牛肉鍋」にお邪魔した。


台湾へ行く⑬~絶品牛肉鍋の「民生輝牛肉鍋」_f0232060_18354182.jpg














店内は、台北っ子が喜びそうなレトロでポップな雰囲気。


「牛肉鍋」からは想像できないオシャレな感じ。


台湾へ行く⑬~絶品牛肉鍋の「民生輝牛肉鍋」_f0232060_18375660.jpg
台湾へ行く⑬~絶品牛肉鍋の「民生輝牛肉鍋」_f0232060_18515853.jpg
台湾へ行く⑬~絶品牛肉鍋の「民生輝牛肉鍋」_f0232060_18520717.jpg
台湾へ行く⑬~絶品牛肉鍋の「民生輝牛肉鍋」_f0232060_18515267.jpg
台湾へ行く⑬~絶品牛肉鍋の「民生輝牛肉鍋」_f0232060_18370333.jpg















店内ではオリジナルグッズも販売している。


台湾へ行く⑬~絶品牛肉鍋の「民生輝牛肉鍋」_f0232060_18380465.jpg















ドリンクはセルフサービスで冷蔵庫から自由に持っていく感じ。


中には日本のワインや日本酒もある。


お茶もちゃんとある。日本でこういう感じだと、よくある烏龍茶が出てきそうだが、そこは台湾、ちゃんと四季春の水出し茶があって、嬉しい。


台湾へ行く⑬~絶品牛肉鍋の「民生輝牛肉鍋」_f0232060_18373292.jpg
台湾へ行く⑬~絶品牛肉鍋の「民生輝牛肉鍋」_f0232060_18374111.jpg
台湾へ行く⑬~絶品牛肉鍋の「民生輝牛肉鍋」_f0232060_18381251.jpg
台湾へ行く⑬~絶品牛肉鍋の「民生輝牛肉鍋」_f0232060_18374666.jpg














メニューはこんな感じ。


まずベースとなる牛肉鍋を頼み、そこにトッピングを追加していく。


台湾へ行く⑬~絶品牛肉鍋の「民生輝牛肉鍋」_f0232060_18371117.jpg















ベースの牛肉鍋はこんな感じ。小サイズで2名分くらいあって、700元(約3150円)。


トマトやトウモロコシの野菜、豆腐、下にはスペアリブやホルモンが入っている。肉はどちらかというと正肉よりホルモン多めな印象。


台湾へ行く⑬~絶品牛肉鍋の「民生輝牛肉鍋」_f0232060_18483453.jpg












この牛肉鍋のスープがめちゃくちゃ美味しくて、牛骨と色んな野菜果物の旨味がギュッと凝縮されている。


濃すぎず、薄すぎず、ほんのり素朴な甘みもあり、病気になったらこれをずっと飲んでいたくなるような、そんな優しい味。オススメ。


台湾へ行く⑬~絶品牛肉鍋の「民生輝牛肉鍋」_f0232060_18484405.jpg














牛肉鍋は先に書いた通り、正肉少なめなので、肉を追加トッピングしていく。


名物の丸まった牛肉は、下味付いた細切り肉が丸まってて、これを崩して、しゃぶしゃぶのような感じで鍋でちょっと火を入れて食べる。


この牛肉がこれまた美味しい。下味もいい感じで、そこに牛肉鍋のスープの旨味も加わって、ご飯も進む。


そのままでも美味しいが、特製だれも用意されてて、それも肉によく合っている。


台湾へ行く⑬~絶品牛肉鍋の「民生輝牛肉鍋」_f0232060_18505636.jpg
台湾へ行く⑬~絶品牛肉鍋の「民生輝牛肉鍋」_f0232060_18512200.jpg
台湾へ行く⑬~絶品牛肉鍋の「民生輝牛肉鍋」_f0232060_18510834.jpg
台湾へ行く⑬~絶品牛肉鍋の「民生輝牛肉鍋」_f0232060_19010709.jpg














その他、大好きなイカ団子と、日本ではなかなか食べられない水蓮菜というシャキシャキした茎野菜も追加する。


台湾へ行く⑬~絶品牛肉鍋の「民生輝牛肉鍋」_f0232060_18510209.jpg
台湾へ行く⑬~絶品牛肉鍋の「民生輝牛肉鍋」_f0232060_18503002.jpg
台湾へ行く⑬~絶品牛肉鍋の「民生輝牛肉鍋」_f0232060_18503641.jpg















面白かったのが、スタッフさんが薦めてくれた米酒を使った味変。


米酒、つまり日本酒なのだが、それを茶碗に移したスープの中に注ぎ、その中に牛肉を入れて食べるのだが、これがなかなか美味しい。


米酒がしっかりアルコール臭のするザ・日本酒だったので、これを繊細なスープの中に入れて大丈夫かな?と思ったのだが、スープに入れるとアルコール感がほぼなくなり、スープがまろやかになり、これはこれで美味しい。


ちなみに、この日は1人で食べに来ていたのだが、ちょっと鍋の量は余ってしまうが、1人鍋も全然楽しめる。


台湾へ行く⑬~絶品牛肉鍋の「民生輝牛肉鍋」_f0232060_18511576.jpg
台湾へ行く⑬~絶品牛肉鍋の「民生輝牛肉鍋」_f0232060_18513780.jpg












■「民生輝牛肉鍋」














いつも応援ありがとうございます。



ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!





■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」

【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】


Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓





■「メシクエLV34」インスタ

メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓










by meshi-quest | 2025-05-17 08:07 | 旅行_海外
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
麻布十番「PentolaC」..
at 2025-06-17 08:05
京都・鞍馬口「お菓子つくる」..
at 2025-06-16 08:07
京都・出町柳「ha ra」へ..
at 2025-06-15 08:07
京都・出町柳「饂飩店よこやま..
at 2025-06-14 08:06
六本木一丁目「地土里」へ行く。
at 2025-06-13 08:07
東高円寺「鮨かづとよ」へ行く。
at 2025-06-12 08:07
井の頭公園「stream」へ..
at 2025-06-11 08:07
【全写真付き完全版】大阪・中..
at 2025-06-10 08:07
吉祥寺「果実店canvas」..
at 2025-06-09 08:07
吉祥寺「simonne」へ行く。
at 2025-06-08 08:07