台湾へ行く⑦~台湾ベトナム料理「越厨」
台湾は台湾料理かと思いきや、意外とベトナム料理店やタイ料理店が多い。
ミシュランの評価を受けているようなお店もあるくらい。
せっかくなので、1軒くらい台湾料理以外のお店もお邪魔しようということになり、台湾にあるベトナム料理店「越厨」にお邪魔した。
テラス席というか、店前にドーンとテーブルが出ているフリースタイル席が空いてたので、そこに座らせてもらう。
商店街のモールの中にあり、まだ19:30くらいだったが、周りの店はほぼ閉まっている中、この「越厨」だけが開いている。
メニューはこんな感じ。
日本語や英語のメニューはないが、料理写真と漢字を駆使して、何となくで注文をする。
日本人は漢字が読めるのは便利だよなあと、こういう時にいつも思う。漢字があれば結構推察が出来る。
メニューを見ながら、海老入りのフォーの焼きそば版「フォーサオ」と揚げ春巻きを注文。
フォーサオの焼きそばは、写真の色味通りのかなり薄味で、もう1味コクと旨味と、塩気が欲しくなる感じ。
揚げ春巻きは、味は普通に美味しかったのだが、結構揚げが濃くて、油の問題もあるのかもしれないけど、油っぽさがあった。
あと、ドリンクについては、お茶ベースの何かを頼んだら、漢方薬のようなお茶がものすごく甘くなっているのが出てきて、真っ赤なドリンクはそうだろうなあ・・・と思うようなそのままの味わいで、なかなか辛かった。笑
お店は、おそらく台湾人のお母さんが1人でやられていて、お母さんはとてもいい方で、手際よく料理を作って出してくれた。
■「越厨」
いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓
by meshi-quest
| 2025-05-11 08:07
| 旅行_海外