名古屋・矢場町「にこみ亭」へ行く。
名古屋出張。
キャバクラや居酒屋がひしめき合うディープな裏路地にひっそりと佇む味噌煮込みうどんの名店「にこみ亭」で食事。
三代目である店主が今も手打ちでうどんを作っているのだそう。
夜の開店とほぼ同時に入ったのだが、長年の常連さんが多いのか、すでに店内に先客のおじいさんがいて、うどんを食べていた。
メニューはこんな感じ。
東京人からすると、味噌煮込みにこんなに種類があることにすでに驚きで、どれを頼むべきか迷う。
お店の方から聞いた鶏肉と卵が入っている「親子にこみ」(1200円)をいただくことに。
いい感じの固さの、いい意味で不揃いな手打ちうどん感がある美味しいうどん。
名古屋で味噌煮込みを食べる度に思うが、この色から想像するような濃さや塩の感じはなく、味噌のコクというか、濃厚だけど嫌じゃない濃さなんだよね。卵があると、少し味噌がまろやかになり、さらにいい感じ。
なんか名古屋に来る度に、煮込みうどんが食べたくなる。
■「にこみ亭」
いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓
by meshi-quest
| 2025-03-23 08:07
| 旅行_国内