高円寺「鮨 波やし」へ行く。











懇意にさせていただいている予約2年待ち大人気「波やし」で癒しのオア鮨タイム。


高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16075792.jpg















まずは、お造りと、大好きな穴子ボーン(超大盛)から。


お造りは、ボタン海老、本鮪中とろ、ブリ、カツオ、アオヤギ。


「波やし」さんの穴子ボーンが美味しすぎて、特別にいつも山盛りでもらっている(通常の量は小皿につまむ程度)。


高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16090192.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16090983.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16091921.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16092508.jpg














焼物は、鮪の脳天、イカゲソ肝焼き、サワラの3種。


絶品茶碗蒸は、ノドグロ、ズワイガニ、ホタテが入って、小さい器の中にものすごく濃厚な出汁が出ている。


個人的に今まで食べた茶碗蒸しのNo.1だと思っている。


高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16103928.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16104554.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16105240.jpg
















美しい香箱蟹。香箱のお手本のような一品。


この小さな香箱蟹を丁寧に身を外して、また美しく敷き詰める根気のいる仕事だが、「波やし」さんは一切手抜き無しの、いつ見ても美しい香箱。


高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16142229.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16144012.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16110185.jpg















箸休めのおしんこサラダと、一口ミニステーキ


高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16144876.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16145798.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16150366.jpg















貝柱などが入った旨味とシャリの酸味がクセになる名物のシャリリゾットと、魚介たっぷりのばくだん


高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16151662.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16152160.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16153878.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16154643.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16153162.jpg















にぎりは、大間の本鮪の大とろ中とろから。


高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16202242.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16202661.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16203921.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16204624.jpg















アジ赤身


高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16205827.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16210712.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16212325.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16212968.jpg
















カワハギと、ヒラメの昆布締め。


高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16225003.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16225868.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16231453.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16232013.jpg















赤貝車海老


高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16232754.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16233361.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16234026.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16234572.jpg














すじこバフンウニ


高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16235354.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16235863.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16250947.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16251640.jpg
















この日、たまたま厚切りハムがあったそうで(笑)、お子様大好きのサラダ巻き納豆巻き


高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16253061.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16253947.jpg
















美味しかったので車海老とろをお代わり。


高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16254663.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16255220.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16260023.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16260623.jpg














最後は穴子と、卵と薬味たっぷりのお味噌汁で。


美味しいつまみと、お鮨と、楽しい時間で、いつも気が付くと深夜になっている。


本当にアットホームで、家族のように接していただいている私の大切なお鮨屋さん。「波やし」さんに来ると癒される。


高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16261773.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16262464.jpg
高円寺「鮨 波やし」へ行く。_f0232060_16263017.jpg


























いつも応援ありがとうございます。



ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!



■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」

【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】


Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓





■「メシクエLV34」インスタ

メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓



















by meshi-quest | 2025-02-18 08:07 | 高円寺
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2025-03-19 08:07
京都・祇園「祇園 山地陽介」..
at 2025-03-18 08:05
京都・烏丸御池「御菓子丸喫茶..
at 2025-03-17 08:07
吉祥寺「喫茶うろひびこ」へ行く。
at 2025-03-16 08:07
大阪・難波「一芳亭 本店」へ..
at 2025-03-15 08:06
大阪・北新地「名前のない政次..
at 2025-03-14 08:07
魔王生誕祭in渋谷サクラステ..
at 2025-03-13 08:08
神宮丸太町「cenci (チ..
at 2025-03-12 08:07
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2025-03-11 08:08
名古屋「サロンイナシュヴェ」..
at 2025-03-10 08:08