三鷹「サンドニカフェ」へ行く。











三鷹にある行列ができるクレープ屋「LA CREPERIE」(ラ・クレープリー)さんがやっている人気カフェレストラン「Saint-Denis Cafe」(サンドニ・カフェ)でティータイム。


西荻窪にあった人気クレープ屋さんが数年前に三鷹に移転、リニューアル拡大オープンしたお店。


三鷹「サンドニカフェ」へ行く。_f0232060_14505436.jpg














隣の「ラ・クレープリー」はオープンから閉店まで行列が絶えないテイクアウト専門のクレープ屋さんだが、実はこちらの「サンドニカフェ」でも全く同じクレープを、静かな環境で、着席していただける。


さらに、「サンドニカフェ」はフレンチビストロでもあるので、ランチやディナーでご飯が食べれて、クレープ以外にも店内着席専用の皿盛りデザートなども選べる。


三鷹「サンドニカフェ」へ行く。_f0232060_14511147.jpg















大好きなバター・シュガーを注文。


クレープは生地を味わうデザートだと思っているので、生地をちゃんと作って、焼き上げてくれるお店では、あえてトッピングはせずに、シンプルにバター・シュガーを頼むことにしている。


三鷹「サンドニカフェ」へ行く。_f0232060_14554663.jpg
三鷹「サンドニカフェ」へ行く。_f0232060_14555720.jpg














しっとりした温かいクレープではなく、生地がパリッパリの少し冷えたクレープで、独特の食感。


実は西荻窪にお店があった時にも何度かお邪魔しているが、変わらずの食感で、温かく焼き上げたクレープをこの食感を出すためにあえて瞬時に冷ましているために少し冷たいがパリッパリの風合いが出ている。


なんかたまに急にクレープが食べたくなる時が、クレープはシンプルなようで奥が深く、意外と店によっての個性が出るデザートだと思う。


三鷹「サンドニカフェ」へ行く。_f0232060_14555127.jpg













■「Saint-Denis Cafe」(サンドニ・カフェ)











いつも応援ありがとうございます。



ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!



■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」

【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】


Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓





■「メシクエLV34」インスタ

メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓
















プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2025-03-19 08:07
京都・祇園「祇園 山地陽介」..
at 2025-03-18 08:05
京都・烏丸御池「御菓子丸喫茶..
at 2025-03-17 08:07
吉祥寺「喫茶うろひびこ」へ行く。
at 2025-03-16 08:07
大阪・難波「一芳亭 本店」へ..
at 2025-03-15 08:06
大阪・北新地「名前のない政次..
at 2025-03-14 08:07
魔王生誕祭in渋谷サクラステ..
at 2025-03-13 08:08
神宮丸太町「cenci (チ..
at 2025-03-12 08:07
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2025-03-11 08:08
名古屋「サロンイナシュヴェ」..
at 2025-03-10 08:08