沖縄・牧志「牧志そば」へ行く。
数年前に沖縄のゲーム会社の取締役をさせていただいた時があり、その時はよく沖縄に出張をしていた。
沖縄そばが大好きで、旨味あふれるつゆとモチモチした太麺が食べたくて、沖縄に出張すると、色んな沖縄そば屋さんにお邪魔していた。
色々とお邪魔してみたのだが、那覇繁華街にある古い市場「第一牧志公設市場」のすぐそばにある老舗沖縄そば屋「牧志そば」の味が好きで、結構な高確率でお邪魔している。
市場の食堂のような、食券買って、パッと入って、パッと食べるような、昔ながらの沖縄そば屋さんだが、スープの味が濃くてしっかりしてて、麺も、肉も、スープも全てがバランスが良い。
いつもの沖縄そば(並、700円)を注文。
昨今、代変わりしてカフェのような店内のオシャレな沖縄そばも増えてきているが、「牧志そば」は変わらずの市場の味を守ってて、この味が無性に食べたくなる時がある。
この日は帰京する日だったのだが、急に「牧志そば」が食べたくなり、誰に別れの挨拶をするかのように駆け込んで、パッと10分くらいで食べてタクシーに駆け込んだ。
相変わらず、美味しい。
この安心感がたまらない。また来ます。
■「牧志そば」
いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓
by meshi-quest
| 2025-02-09 08:07
| 沖縄