京都・京都市役所前「麩屋町103」へ行く。
雑居ビルの1室にある隠れ家おでん屋「麩屋町103」(フヤチョウイチマルサン)で食事。
一見、非常口のような扉の向こうに出汁の良い香りのする落ち着いたカウンターの空間が広がっている。
ほうれん草と蕪とベーコンのサラダ。
おでんは、ロールキャベツ、玉子、つみれ、たこ、大根をいただく。
すごく優しい味わいの京風おでんで、しっかり味が染みているが、薄味なので食べ疲れしない。
珍しいカチョカヴァロのおでんと、白菜のおでん。
「おにく」のおでん。
おでんって、なんかホッとするというか、あると食べたくなる料理。
それでいて、おでんだけでも十分お腹いっぱいになり、満足感もある。
隠れ家的な空間で、静かにゆっくりおでんを食べたい時にオススメ。
■「麩屋町103」
いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓
by meshi-quest
| 2024-12-14 08:06
| 京都