西荻窪「小鳥遊 たかなし」へ行く。











西荻窪駅南口から徒歩5秒くらいのほぼ駅の隣と言っていい場所に、毎晩人が溢れている人気立ち飲み居酒屋「小鳥遊 たかなし」でちょい飲み。


西荻窪には13年住んでいたが、いつも常連さんでいっぱいでなかなかお邪魔する機会がなく、ようやくちょっと早い時間帯に西荻に行く用事があったのでお邪魔させてもらった。


西荻窪「小鳥遊 たかなし」へ行く。_f0232060_16042021.jpg
西荻窪「小鳥遊 たかなし」へ行く。_f0232060_16042916.jpg
西荻窪「小鳥遊 たかなし」へ行く。_f0232060_16043869.jpg
















立ち飲みの店内には美味しそうな居酒屋メニューや大皿のおばんさいが並ぶ。


ちょうど冬期限定の人気のおでんも始まっていた。そして、どれもとても安い


西荻窪「小鳥遊 たかなし」へ行く。_f0232060_16064578.jpg
西荻窪「小鳥遊 たかなし」へ行く。_f0232060_16061716.jpg
西荻窪「小鳥遊 たかなし」へ行く。_f0232060_16062680.jpg
西荻窪「小鳥遊 たかなし」へ行く。_f0232060_16063518.jpg















お腹が空いていたので、もやしのナムル塩焼きそばをいただく。


ちゃんと丁寧に作られていて、おつまみがとても美味しい!


西荻窪「小鳥遊 たかなし」へ行く。_f0232060_16092748.jpg
西荻窪「小鳥遊 たかなし」へ行く。_f0232060_16093612.jpg
















鶏肉のトマト煮込みと出汁巻き玉子


西荻窪「小鳥遊 たかなし」へ行く。_f0232060_16111805.jpg
西荻窪「小鳥遊 たかなし」へ行く。_f0232060_16112610.jpg
















おでんの盛り合わせ。


上品な出汁で、具材にもしっかり味が染みてて、薄すぎず、濃すぎず、これもとても美味しい。


正直立ち飲み屋さんのようなところだと、煮崩れしているようなおでんもありそうだが、さすがグルマンが集う食の町・西荻窪の人気居酒屋だけのことはある。


西荻窪「小鳥遊 たかなし」へ行く。_f0232060_16122491.jpg
西荻窪「小鳥遊 たかなし」へ行く。_f0232060_16123220.jpg














名物の鶏のから揚げに、チキン南蛮。から揚げダブル。笑


注文入ってから揚げてくれるので、アツアツをいただける。

西荻窪「小鳥遊 たかなし」へ行く。_f0232060_16130219.jpg
西荻窪「小鳥遊 たかなし」へ行く。_f0232060_16131027.jpg
西荻窪「小鳥遊 たかなし」へ行く。_f0232060_16124115.jpg
西荻窪「小鳥遊 たかなし」へ行く。_f0232060_16124805.jpg















〆の味噌汁


これは濃いめの味付けだが、いっぱい飲んだ人にはちょうどいいのかもしれない。


西荻窪「小鳥遊 たかなし」へ行く。_f0232060_16162520.jpg
西荻窪「小鳥遊 たかなし」へ行く。_f0232060_16163420.jpg















「忙しくしてくれて、ありがとう」


なかなか言えない言葉。西荻の呑人(のみんちゅ)達に愛されているのが分かる居酒屋さんだった。


西荻窪「小鳥遊 たかなし」へ行く。_f0232060_16164587.jpg













■「小鳥遊 たかなし」













いつも応援ありがとうございます。



ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!



■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」

【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】


Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓





■「メシクエLV34」インスタ

メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓
















by meshi-quest | 2024-11-16 08:07 | 西荻窪
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
大阪・難波「一芳亭 本店」へ..
at 2025-03-15 08:06
大阪・北新地「名前のない政次..
at 2025-03-14 08:07
魔王生誕祭in渋谷サクラステ..
at 2025-03-13 08:08
神宮丸太町「cenci (チ..
at 2025-03-12 08:07
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2025-03-11 08:08
名古屋「サロンイナシュヴェ」..
at 2025-03-10 08:08
吉祥寺「OC TOKYO オ..
at 2025-03-09 08:06
吉祥寺「ヨシダゴハン」へ行く。
at 2025-03-08 08:07
表参道「メゼババ」へ行く。
at 2025-03-07 08:07
野方「おたや」へ行く。
at 2025-03-06 08:05