虎ノ門「ELEZO GATE」へ行く。











懇意にさせていただいているジビエ料理専門店「ELEZO GATE」(エレゾゲート)で食事。


一流シェフが名前を挙げる肉卸の名店でもある、北海道・十勝の食肉料理人集団「ELEZO」(エレゾ)が営む都内唯一のレストランで、


大人気店がオープンエアな状態でひしめき合う虎ノ門横丁の中にあって、唯一、大きな暖簾で隔離されてて、中に個室まで持っている虎ノ門横丁の中の異空間


ちなみに、「ゲート」という名前は、北海道豊頃町の本拠地「ELEZO ESPRIT」やオンラインで販売している「ELEZO」のジビエの加工品などを食べていただくきっかけとしての入口になるようにと付けられた名前。


先日、ここ「メシクエ」でも紹介させていただいたが、北海道豊頃町の「ELEZO」の本拠地にあるオーベルジュ「ELEZO ESPRIT」にお邪魔してきて、その感動を高橋シェフに伝えて、再度あの美味しさを反芻したくなり(笑)、お邪魔させてもらった。


虎ノ門「ELEZO GATE」へ行く。_f0232060_15024890.jpg
虎ノ門「ELEZO GATE」へ行く。_f0232060_15025601.jpg
虎ノ門「ELEZO GATE」へ行く。_f0232060_15072961.jpg














お気に入りのマリーゴールドティーで乾杯。


小学校とかでよく見かける、あのマリーゴールド。「エレゾゲート」でしか飲めないお茶。


ものすごくいい香りがする。風味としてはトロピカルアイスティーを飲んでいる感じ。


高橋シェフが香りや味の変化を楽しめるように、わざと常温のものと、氷を入れて冷たくしたものを出してくれる。


虎ノ門「ELEZO GATE」へ行く。_f0232060_15063080.jpg















まずは、ジビエ専門店「ELEZO」の「命の1杯」と呼んでいる蝦夷鹿のコンソメスープから。


蝦夷鹿の骨とスネでフォンを引いてから、スジ、スネ、香味野菜、水だけでじっくり煮込んで黄金色のコンソメを作る。蝦夷鹿の全ての旨味、香りが込められた一杯。


私のコンソメ史上No.1が「エレゾゲート」さんのこの蝦夷鹿のコンソメ。


虎ノ門「ELEZO GATE」へ行く。_f0232060_15064425.jpg















私が来ると必ず頼んでいる大好きな5種「ELEZO」特製シャルキュトリーの盛り合わせ。


放牧豚のハム、蝦夷鹿のモルタデッラ、放牧豚のテリーヌ、蝦夷鹿の生サラミの5種。


お邪魔する度にいただいているが、相変わらず、めちゃくちゃ美味しい。


特にサラミはずっと苦手で食べなかったのだが、生サラミがこんなに美味しいのか!と知ったのは「ELEZO」さんのおかげ。


付け合わせは北海道野菜のピクルスとレンズ豆のサラダ。


虎ノ門「ELEZO GATE」へ行く。_f0232060_15070637.jpg
虎ノ門「ELEZO GATE」へ行く。_f0232060_15071510.jpg
虎ノ門「ELEZO GATE」へ行く。_f0232060_15072314.jpg















この日の限定メニュー、4種キノコのポタージュ


鹿のコンソメをベースに、北海道で採れた天然の4種のキノコを合わせて、上には放牧豚のベーコンやキノコのソテーを合わせている。


しっかりキノコの食感も残ってて、濃厚で、食べるキノコスープという感じ。


美味しすぎて食べすぎ注意のふすま(小麦の外皮)のパンも。このパンが本当に美味しくて、本当に食べ過ぎてしまい、困るレベル。笑

虎ノ門「ELEZO GATE」へ行く。_f0232060_15113355.jpg
虎ノ門「ELEZO GATE」へ行く。_f0232060_15114030.jpg

虎ノ門「ELEZO GATE」へ行く。_f0232060_15120004.jpg















メインは、蝦夷鹿のステーキ。


左が3歳オスの蝦夷鹿のシンシン、右が1歳メスのイチボ。下にはもち麦のクリームリゾット。


鹿の月齢の違い、雄雌の違い、部位の違い、同じ鹿でもこんなに味が違うのかと驚く。すごく綺麗な鹿肉で、とても美味しい。


虎ノ門「ELEZO GATE」へ行く。_f0232060_15120737.jpg
虎ノ門「ELEZO GATE」へ行く。_f0232060_15122153.jpg
虎ノ門「ELEZO GATE」へ行く。_f0232060_15121427.jpg
















最後は、北海道・豊頃町の美味しい牛乳を使ったレモングラスミルクプリン


レモングラスで香り付けをした牛乳に、甘味あるミルクプリンの組み合わせ。


レモングラスミルクが美味しすぎて、プリンを食べ終わる前に飲んじゃったりすることが多いので(笑)、いつも特別にミルクは多めでもらっている。(なので、通常はもう少しミルクは少ないです)


こんなに美味しいジビエを東京でもいただけるのは本当にありがたく、本当に幸せ。




虎ノ門「ELEZO GATE」へ行く。_f0232060_15184046.jpg













■「エレゾゲート」















いつも応援ありがとうございます。



ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!



■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」

【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】


Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓





■「メシクエLV34」インスタ

メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓



















プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
「BlacKing Flow..
at 2025-01-18 08:07
名古屋・栄「山本屋本店」へ行く。
at 2025-01-18 08:06
六本木「鮨西むら」へ行く。
at 2025-01-17 08:07
北参道「LITA リタ」へ行く。
at 2025-01-16 08:07
京都・神宮丸太町「日本料理 ..
at 2025-01-15 08:07
京都・京丹後「縄屋」へ行く。
at 2025-01-14 08:07
東高円寺「鮨かずとよ」へ行く。
at 2025-01-13 08:07
沖縄・美栄橋「ヤフソチキン」..
at 2025-01-12 08:06
沖縄・安里「べんり屋 玉玲瓏..
at 2025-01-11 08:05
早稲田「旧雨(キュウウ)」へ..
at 2025-01-10 08:07