西荻窪「和食なない」へ行く。












懇意にさせていただいている、静かにお酒と料理に向き合える隠れ家「和食なない」さんで夕食。


雑居ビルの2階にあり、常連さん含めて、知る人ぞ知るでお客さんが来ているので、表の看板は電気が消えてて、入口も普通のマンションの1部屋のような感じだが、ドアが少し開いていれば、中はちゃんとやっている。


西荻窪「和食なない」へ行く。_f0232060_23491720.jpg
西荻窪「和食なない」へ行く。_f0232060_23492596.jpg















この日は、特別イベント「なないとななおと、時々なかがわ」という日で、「七O郎」(ななおろう)という名前でお好み焼き屋をやっているななおさんとのコラボをしていて、普段にはない「お好み焼き」が中心のメニューとなっている。


西荻窪「和食なない」へ行く。_f0232060_01172364.jpg
西荻窪「和食なない」へ行く。_f0232060_00070957.jpg















というわけで、駆けつけ早速「ななおろうのオコノミ焼き」を注文。


ななおさんに目の前で作ってもらう。


普段の「なない」さんのキッチンにはない山盛りの千切りキャベツが印象的。笑


西荻窪「和食なない」へ行く。_f0232060_00075617.jpg
西荻窪「和食なない」へ行く。_f0232060_00072620.jpg
















「ななおろうのオコノミ焼き」は小麦粉は使わず、丁寧にすった山芋とマッシュルームを合わせたものがベースになっており、大きめだが軽く食べられる。


自家製ソースが特徴的で、いわゆるお好み焼きのソースではなく、カルダモンやクローブが効いたインドスパイスのような香りがする。


西荻窪「和食なない」へ行く。_f0232060_00081570.jpg
西荻窪「和食なない」へ行く。_f0232060_00080828.jpg
西荻窪「和食なない」へ行く。_f0232060_00082266.jpg















「なない」の中川大将が作ってくれたヅケカジキの押し鮨と出汁巻き玉子


西荻窪「和食なない」へ行く。_f0232060_00073364.jpg
西荻窪「和食なない」へ行く。_f0232060_00074037.jpg
西荻窪「和食なない」へ行く。_f0232060_00082857.jpg















最後はお客さんとみんなで乾杯をし、拍手をして閉幕。


いつもの「なない」さんの繊細な和食と、元気溢れるお好み焼きの、一風変わった面白い組み合わせのイベントを皆さんが楽しんでいた1日だった。


西荻窪「和食なない」へ行く。_f0232060_00083839.jpg














■「和食なない」














いつも応援ありがとうございます。



ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!



■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」

【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】


Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓





■「メシクエLV34」インスタ

メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓















by meshi-quest | 2024-08-02 08:06 | 西荻窪
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
京都・出町柳「ha ra」へ..
at 2025-06-15 08:07
京都・出町柳「饂飩店よこやま..
at 2025-06-14 08:06
六本木一丁目「地土里」へ行く。
at 2025-06-13 08:07
東高円寺「鮨かづとよ」へ行く。
at 2025-06-12 08:07
井の頭公園「stream」へ..
at 2025-06-11 08:07
【全写真付き完全版】大阪・中..
at 2025-06-10 08:07
吉祥寺「果実店canvas」..
at 2025-06-09 08:07
吉祥寺「simonne」へ行く。
at 2025-06-08 08:07
吉祥寺「OVER COFFE..
at 2025-06-08 08:06
京都・河原町「サラダの店 サ..
at 2025-06-07 08:07