吉祥寺「simonne」へ行く。











懇意にさせていただいているお菓子ナチュラルワインのお店「simonne」(シモンヌ)が先日1周年を迎え、周年イベントが行われたのでご招待いただき、お邪魔させてもらった。


周年イベントは、旦那さんでもある三鷹の人気フレンチ「kuval」の将太シェフも来て、「simonne」のデザートに加えて、「kuval」の料理も交えたコースがいただけるようになっていた。


店内が全6席で席数が少ないこともあって、この日は外にも臨時のテーブルが出て、残念ながら周年コースの予約は出来なかった方もお祝いに来て立ち飲みが楽しめるようになっていた。


吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13084320.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13120634.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13123268.jpg
















周年記念コースの1品目は、「kuval」よりオランダのホワイトアスパラガスとベーコンのキッシュ。


私が来るのに合わせて、私が大好きな「Case Corini Achille」(カーゼ・コリーニ アキッレ)と、マリアージュフレール「THE DES MAHARAJAHS」(テ デ マハラジャ)の水出しを準備しておいてくださったそうで、すごく嬉しい!


吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13134098.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13134876.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13135399.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13140184.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13140879.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13141648.jpg
















2品目は、「kuval」より鳥取の天然キジを使った自家製パテアンクルート。


吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13193204.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13193831.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13192433.jpg
















3品目は、「kuval」より佐渡のサーモンのサラダ仕立て。


吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13215962.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13220722.jpg















4品目は、コースにはない別注でいただいた「kuval」名物の鹿の血ブータンノワールタルト


「kuval」将太シェフが修行していたミシュラン1つ星のフレンチの名店「ラチュレ」で一番最初にアミューズとして出てくるのが鹿の血のマカロン


それを将太シェフなりにアレンジをして、食べやすいタルトに仕上げたもの。


血を使ったブータンノワール系の料理がちょっと苦手で、本来は食べられないのだが、「ラチュレ」もそうだし、「kuval」もそうだけど、このブータンノワールだけはむしろ大好物。血の嫌な感じが全くなく、クセがなく、言われないと鹿の血が分からないくらい。


吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13225685.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13230323.jpg















一緒に行かれた方がキジのパテアンクルートが美味しすぎたようで、フルサイズにて追加注文。


吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13232853.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13233422.jpg
















5品目は、コースにはない別注の、私が大好きなウォッシュチーズ「エポワス」


付け合わせは、将太シェフ手作りの青トマトのジャムと、栗のハチミツ。


ウォッシュチーズが大好きなのだが、中でも「エポワス」が一番好き。


吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13304008.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13304554.jpg
















6品目も、コースにはない別注で、旬の花ズッキーニのフリット。


中には濃厚なホタテのムースと、ソースはパプリカのソース。


吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13310064.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13310681.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13334095.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13343302.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13344634.jpg















7品目は、「simonne」よりパティシエール春ちゃんが作ったシューアイス


サクサクのシュー生地に、香川の濃厚な牛乳を使ったアイスと、高知の生クリームの組み合わせ。


たっぷりミルクが詰まっているが驚くほど軽くて、綺麗な味で、サッと食べれてしまう。


吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13335749.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13340518.jpg















8品目は、「simonne」より白桃茗荷プラムのパフェ。


白桃のアイス、茗荷のアイス、マリネしたプラムと白桃、クレームダンジュを重ねたパフェ。


口いっぱいにいい香りが広がる爽やかな味わい。茗荷のアイスがアクセントになってて、とてもいい。


吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13341813.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13342331.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13345651.jpg















店内に終始笑い声や笑顔が溢れ、ひっきりなしに常連さんお祝いに駆け付けるにぎやかで楽しい1周年だった。


春ちゃん、将太シェフ、1周年おめでとうございます!!


吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13400803.jpg














周年のお祝いに、銀香梅の苔木を使ったスワッグを作らせていただきました。


「simonne」のお近くの方はぜひご覧いただければと思います!


吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_13423135.jpg




























いつも応援ありがとうございます。



ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!



■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」

【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】


Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓





■「メシクエLV34」インスタ

メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓

















by meshi-quest | 2024-07-01 08:08 | 吉祥寺
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
【全写真付き】高知「HOTE..
at 2025-07-08 08:07
【全写真付き】高知「HOTE..
at 2025-07-07 08:07
中野「関飯店」へ行く。
at 2025-07-06 08:02
高円寺「グラスアヴー」へ行く。
at 2025-07-05 08:06
BlacKingFlower..
at 2025-07-05 08:05
中目黒「中国菜灯菜」へ行く。
at 2025-07-04 08:06
高円寺「シャン寿司」へ行く。
at 2025-07-03 08:07
京都市役所前「肉料理澁谷」へ..
at 2025-07-02 08:07
【新店】住所非公開&会員制「..
at 2025-07-01 08:07
築地「割烹 築地㐂やま」へ行く。
at 2025-06-30 08:06