吉祥寺「ヴィネリアハーヴェスト」へ行く。
懇意にさせてもらっている大好きな吉祥寺の人気イタリアン「ヴィネリアハーヴェスト」で
鎌倉シェフと私の共有の友人が集まり、私のお誕生日会をしてもらった。
料理は特別メニューで、「ヴィネリアハーヴェスト」で私がしょっちゅう頼んでいる大好きなメニューだけで構成された嬉しいディナー。
本来メニューはその日の食材の仕入れによって変わるので、いつも食べているものが必ずしもあるは限らないので、
好きなものだけが全部揃ってて、好きなものだけをこんなに集中して食べれるのは幸せ。
1品目は、ホワイトアスパラガスと赤ネギのソテーの目玉焼き添え。
ホワイトアスパラガスの季節になると必ず頼んでいる一品。
今年は天気が良くも悪くもぐちゃぐちゃだったせいか、ホワイトアスパラガスの開始がとても早く、2月末くらいからすでに市場に出回っているらしい。
鎌倉シェフが作ってくれる焼き野菜がすごく美味しくて、ホワイトアスパラガスのソテーの火入れもとてもいい。
ホワイトアスパラガスもさることながら、シンプルなはずの目玉焼きが異常に美味しい。だからこのメニューをよく頼む。
鎌倉シェフ曰く、美味しいには理由があり、ちゃんとした目玉焼きの作り方というものがあるのだそう。
2品目は、春トマトの冷たいスパゲッティーとブッラータチーズ。
冷たいパスタ史上一番美味しいと思っている鎌倉さんのスペシャリテ。
これまでそんなに冷たいパスタには興味がなかったのだが(むしろ温かいパスタ好き)、
鎌倉シェフのこのトマトのパスタを食べてから、冷たいパスタへの概念が変わった。絶品。
3品目は、ビーツのパスタ。
人生で昨年と今年が一番ビーツを食べたと思う。
昨年秋に登場した鎌倉シェフの新作のビーツのパスタがものすごく美味しくて、文字通り食べ続けた。
ビビッドな色合いも大好きだが、何よりビーツ史上一番美味しい料理だと思う。
シンプルイズベストで具はなく、ビーツとパスタの旨味だけでいただけるパスタ。
4品目は、これまた私がイカスミ史上一番美味しいと思っている鎌倉シェフのイカスミのリゾットだったのだが・・・、
美味しすぎて先に食べてしまっていたようで、家戻ってきて、カメラにデータが無くて驚いた。苦笑
イカスミの神隠しかもしれん。というわけで、イカスミのリゾット写真はコチラで。
5品目は、鎌倉シェフが2年ぶりくらいに作るというフィレンツェ風鶏バター。
「メシクエ」でもよく書かせていただいているが、「鶏バター」という料理が大好きで、私は勝手に色んなところで流行らせている。
大量のバターで鶏肉を揚げ焼きにする、何とも贅沢でギルティーな料理。
鶏むね肉がこんなにも柔らかくなるのか!というくらい、バターの風味をまとった柔らかい鶏肉が美味しい。
最後は、他の方が買ってきてくださった私が大好きな代々木公園「ナタ・デ・クリスティアーノ」のホールエッグタルトと自画像アイコンのクッキーでお祝い。
いわゆるタルト生地に入った甘ったるいエッグタルトが苦手で、あまり好きではなかったのだが、
元ポルトガル領のマカオに行った時に、ポルトガル伝統菓子である本場のエッグタルト屋さんが町にいっぱいあって、
そこでサクサクのパイ生地に割とあっさりした美味しいカスタードのエッグタルトを食べて、エッグタルトに目覚めた。
東京戻ってきて、色んなエッグタルト推しのお店で食べてみたが、東京では「ナタ・デ・クリスティアーノ」がマカオで食べた味に近く、一番好きなエッグタルト。
ホールの大きなエッグタルトは事前予約必須で、いつもは小さいサイズのを買ってたので、ホールエッグタルトは初めて!
クッキーは、「HAPPY BIRTHDAY」と「HAPPY UNBIRTHDAY」の2種。
「ふしぎの国のアリス」に出てくる「なんでもない日、おめでとう!」の素敵な言葉。
自画像はスクエニでキャラデザをしている私の親友が描いてくれた貴重なもの。
毎日が幸せ、毎日がおめでとう!で、いれるように。
鎌倉シェフ、ふみさん、鳥ちゃん、シャンさん、ともさん、楽しい誕生日会をありがとうございました!!
■「ヴィネリアハーベスト」
https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13205088/
https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13205088/
いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓
by meshi-quest
| 2024-03-13 08:08
| 吉祥寺