高円寺「焼肉ここち」へ行く。
高円寺駅前のランドマーク・大一市場内にある大人気焼肉店「焼肉ここち」でランチ。
飲食関係者やグルメ界の人々が絶賛をし、オープンしてすぐに予約困難な高円寺トップクラスの人気焼肉店になったお店。
市場内の飲食店の1つなので、席数は少なめ。カウンターとテーブルがある。
ランチもディナーも予約必至だが、通し営業をしているので、ランチピーク過ぎの変な時間だったりすると、ちょろっと入れてもらえる時がある。
おまかせコースもあるが、今回はアラカルトで。
まずは、ネギタン塩から。
タンの下にたっぷりネギ塩が隠れているが、スタッフの方からネギは焼かずに、後乗せするように事前の注意が入る。
タンは美味しくて、値段もリーズナブルだが、これはあくまで好みの問題として、正直、ネギ塩の味はあまり好みではなかった。苦みが強いかな。
ノーマルのカルビと、上カルビ。
カルビのお肉はノーマルでも十分美味しくて、タレも美味しい。
ハラミが好きなので、すごく期待していたのだが、漬けタレがちょっときついというか、苦手だった。
肉自体は悪くないと思うので、普通にカルビと同じタレが良かったな・・・。
もやしナムルと、玉子スープ。
玉子スープはちょっとビックリするくらいニンニクが強くて、優しい玉子スープを期待していたので、あまり食べれなかった・・・。
肉はきっと値段からしても良いものを出してくれているのだと思うのだが、個人的にはいくつか味がきついものがあって、ちょっと残念ではあった。
味付けやニンニクの強さを考えると、きっとお酒をいっぱい飲む人が前提なのかもなあ。この大一市場の雰囲気で気軽に美味しく肉を楽しめるというのが人気なのかもしれない。
絶賛されている方が多いようなので、他の方と意見が違うと思うが、これも1つの意見として正直に書いておく。良い悪いは置いておいて。食は色んな好みがあっての食なので。
スタッフの皆さんはとても親切に接してくれて、次の予約の合間に入ったので短い時間であることも気にしてくれていて、良い方だった。
■「焼肉ここち」
いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓
by meshi-quest
| 2024-02-10 08:05
| 高円寺