吉祥寺「ヴィネリアハーヴェスト」へ行く。
懇意にさせてもらっている大好きな吉祥寺の人気イタリアン「ヴィネリアハーヴェスト」でクリスマスディナーコースをいただいた。
「ヴィネリアハーヴェスト」ではこれまでクリスマスコースはやってなかったが、
お客様の要望が多かったそうで昨年からザ・クリスマスしすぎない、大人なクリスマスディナーコースをやっている。
今回の鎌倉シェフのコンセプトは「再構築」と「還元」だそうで、
昔よく作っていた再構築をテーマにした料理を1年お世話になったお客様に良い食材にて採算度外視の還元をするという
客にとってはとても嬉しくありがたいコースとなった。
1品目は、根菜とチーズのスープから。
小さなスープカップに根菜の旨味とチーズの香りが詰まっている。
2品目は真鯛のマリネと米の泡とアオサのチュイル。
白いボンボンの中にはライムでマリネした真鯛に、周りはお米の泡。
黒いおせんべいのようなものはアオサの香りのするクリスピーなおつまみ。
シンプルでスタイリッシュな料理が多い鎌倉シェフには超珍しい(笑)、クリスマス仕様のお料理。
逆に「ハーヴェスト」ファンからすると普段のメニューには絶対出てこないので、クリスマス特別感があって楽しい。
3品目は、車海老フライ。
いわゆるエビフライではなく、蒸した車海老の上にスパイスのパン粉が乗っていて、口の中でエビフライになるイメージ。再構築。
ソースはアメリケーヌソースと栗のハチミツ、付け合わせはちぢみほうれん草。
4品目は、モデルノ仕立てのクエのアクアパッツア。
これも再構築のお料理で、いわゆるスープに入ったアクアパッツアではなく、
蒸したクエの周りにアクアパッツアに使われるトマト、ケッパー、オリーブがパウダー状になっていて、それを付けて食べることで、口の中でアクアパッツアになる。
クエの上の泡はアサリの出汁の泡。
正直おそらく普通のアクアパッツアの方が楽なくらい手が込んでいる再構築料理で、まさにファンサービスの還元。
5品目は、ミニハンバーガーのような焼き芋のパニーニ。
甘味ある焼き芋に、フィオッキオーナ(フェンネルサラミ)とタレッジョチーズの組み合わせ。ワインが進む味。
6品目は、冷製蟹玉。
蟹玉?!という驚きと共に、せいこ蟹をたっぷり使い、泡立てた卵白と合わせた冷製のカッペリーニ。ちゃんとイタリアン。
クリスマスメニューの中にこういう料理をドンと入れてくるのが本当に鎌倉シェフのすごいところだし、素敵なところ。唯一無二。
7品目は、スッポンのトルテッリインブロード。
トルテッリはロマーニャ地方の詰め物をしたパスタ。
スッポンの全てを使って丁寧に出汁を取った上品なスープと共にいただく。
トルテッリの中にはスッポンの身とジャガイモ。
8品目は、熟成肉の名店「京中」さんの熟成牛の炭火焼き。
ウワミスジ、カイノミ、マルカワの3つの部位の旨味や食感の違いを楽しむ。
付け合わせは、自家製のイタリアンパセリと塩レモンのペースト。
これはコースには入ってないのだが、私が大好きなので鎌倉シェフが特別に用意しておいてくれたコンソメとドフィノワ(じゃがいものグラタン)。
鎌倉シェフの作るコンソメの旨味と、ドフィノアの濃厚な美味しさがたまらなく好き。何でこんなに美味しいのか謎w。
9品目は、コースにはないのだがもう1品食べたくなって、お願いしたトマトのパスタ。
鎌倉シェフが作ってくれるトマトだけのシンプルなパスタがものすごく美味しくて、何度も食べたいし、何度食べても飽きない。
思い出したようにまた食べたくなって、追いコンソメと追いドフィノワ。
本当に美味しいんだよなあ・・・なんだろ、中毒になるw。
10品目は、ピスタチオと苺のロールケーキ。
ピスタチオと苺は味的にも、色合い的にもすごく相性がいい。
クリームたっぷりだけど、すごく軽く甘さ控えめで作られているので食べやすい。
鎌倉シェフとも話が弾み、楽しくて気づけば深夜。
素敵なクリスマスディナーになった。
■「ヴィネリアハーベスト」
https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13205088/
https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13205088/
いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓
by meshi-quest
| 2023-12-29 08:08
| 吉祥寺