新宿三丁目「黒タン焼肉青木」へ行く。
グルメなお友達からのお誘いで、厳選された黒毛和牛の黒タンとシャトーブリアン専門焼肉店「黒タン焼肉青木」で食事。
ちなみに、「黒タン焼肉青木」というお店があるわけではなく、「和牛ホルモンWAIGAYA」という焼肉店の中にあって、予約時に青木で予約すると、店内で青木のコースがいただけるようになっている。
ドリンクはコースにプラス3000円で飲み放題になり、山崎や白州なども飲み放題に含まれる。
酒好きの方にはとてもお得で嬉しい飲み放題。
まずは、お通しのキムチから。豆もやしナムルは単品別注で。
仙台牛のシャトーブリアンの塊肉、キタ───(≧∇≦)────♪
大きなシャトーブリアンは切らずに塊で焼くスタイル。
じっくり火を入れるため、スタッフの方が先に焼き始めてくれる。
珍しい生サーロインのユッケ風から。
黄身を絡めて、特製だれでいただく。牛刺し、とても美味しい!
これも珍しいハラミ刺し。
肉が新鮮なこともあり、牛刺しが全般的に美味しい!
黒タンのユッケ。
肉の旨味をしっかりと感じる、甘くてコクのあるユッケ。韓国海苔に巻いていただく。
「黒タン焼肉青木」名物の黒タンハンバーグ。
レア気味に火を通した黒タンハンバーグを甘辛のタレに混ぜて、焼いた食パンと共にいただく一品。
濃厚なハンバーグがパンととても良くあってる!
コース最初のシャトーブリアンが焼き上がり、ここで登場!
まずは肉の旨味を感じるためにそのまま塩と生胡椒で。
あとは、お好みで醤油やガーリックバターソースで。
塊肉は専門のスタッフの方が焼いてくれるので安心。
ここまででもかなりのボリュームはあるが、なんとここから肉のタワー登場(笑)。
黒タンの塊肉、タン塩レモン、ハンバーグなど。
さらに、和牛上ハラミ、上ロース、サンカクの盛り合わせ。
シマチョウ、コリコリ、シビレ、コプチャンの白ホルモン4種盛りも!
〆は、黒タンカレー、ガーリックライス、冷麺から選べて、食べられる人は3種全部も可能。
食後のデザートは杏仁豆腐。
ものすごいボリュームだが、ちゃんとどれも新鮮で美味しい肉を使っているので単なるボリューム重視のお店ではなく、美味しくいっぱい食べさせてくれる焼肉店。
ロースターも無煙ロースターを採用されているので、
これだけ肉を焼いてても通常の焼肉屋さんよりは圧倒的に油煙少なく、
服や髪に匂いが付くのが苦手な私にとってはありがたい。
ただ、「無煙」とは言っても完全無煙にはならず、
他の席と隔離されてる個室ではないので総合的には煙を受けてしまうのと、ホルモンを焼くとどうしても煙は出てしまう。
■「黒タン焼肉青木」
いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓
by meshi-quest
| 2023-12-07 08:07
| 新宿