渋谷「EMME エンメ」へ行く。











ミシュランと並ぶフランスのグルメ誌「ゴ・エ・ミヨ」にて2023年パティシエ賞を獲得された、


アシェットデセールBAR「EMME エンメ」のデザートコースイベントにお邪魔させてもらった。


「EMME エンメ」では、通常のメニューとは別に、


期間&人数限定で季節に合わせた特別デザートコースイベントをやっていて、常連にお声がけしてくれる。


渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_12325801.jpg















今回のコースは、「残暑」「初秋」がテーマ。


まず1品目は、ブリード風冷やし茶漬け


「ブリード」とはフランスの魚介スープで、ニンニクマヨネーズが付いているのが特徴。


今回はデセールイベントの中の軽食なので、ニンニクマヨは卵黄で代用。


カンパチを使って、鰹出汁とトマトコンソメの優しい組み合わせ。


上には茗荷のピクルス。


夏のランチにピッタリの、爽やかな洋風茶漬け。


渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_12334286.jpg
渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_12341782.jpg
渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_12342368.jpg
















2品目は、「和栗と和梨のパフェな氷」


今まで「EMME」さんにはかき氷的なデザートはなかったのだが、


フレンチにはグラニテという食感の氷の口直しがあるので、


今年の夏は初めてかき氷っぽいデザートをやってみることにしたのだそう。


中には和栗の旨味たっぷりのムース、自家製きなこわらび餅


ハーブのブランマンジェに、上には和梨のかき氷。


華やかな和梨の香りに、風味豊かな和栗の組み合わせと、アクセントのハーブ。


このパフェな氷がめちゃくちゃ美味しくて、ちょっと感動してしまった。


しみじみ美味しい。写真見てても思い返すくらい。


渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_12375763.jpg
渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_12381547.jpg
渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_12382139.jpg















ドリンクはアルコール、ノンアルのペアリングが選べ、ノンアルペアリングを選択。


ミントのグリーンティー


これもめちゃくちゃ好みで、すごく美味しかった。


グリーンティーって、抹茶を加工してて、もうすでに工夫がされてるし、グリーンティーで完成してるので、


なんかグリーンティーにもう1つ、さらに加工をするという発想がなかったが、


フレッシュのミントを加えることで、グリーンティーが大人のノンアルドリンクに昇華してて、すごく美味しかった。


渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_12383233.jpg
















3品目は、「巨峰の爽やかグラタン」


タルト生地の中に、温かなカスタードとフロマージュブラン、


上にはフレッシュな巨峰セロリのコンポートと、


ベルベーヌのアイスを乗せて、甘酸っぱさと爽やかさがあるグラタンに。


緑のスライムのようなものは、セロリのジュレ。


このデザートグラタンも温かいと冷たいが同居していて、すごく美味しかったなー。


渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_12463360.jpg
渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_12470070.jpg















合わせるドリンクは、葡萄のデザートに合わせて、葡萄のフレーバーを付けた和紅茶


渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_12471341.jpg
















4品目は、ライチのガトー。


渡辺果樹園さんの美味しい桃と、天草ライチの組み合わせで、


スポンジをコニャックで浸して、ミルフィーユ状のサヴァランに仕立てたもの。


付け合わせは、桃とライチのシャーベットと、生クリーム。


桃だけでも十分美味しいけど、そこにライチの華やかさと、コニャックの洋酒のアクセントが入ると、グッと深みが出る。


ガトー(フランス焼き菓子)はケーキ屋さんのイメージがありそうだが、


日持ちのしない鮮度高いフルーツを作り、その場でミルフィーユ状に仕立てる


アシェットデセールBARならではの、ここでしか食べられないガトーになっている。


渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_12535345.jpg
渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_12540047.jpg
渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_12540809.jpg















合わせるドリンクは、微発泡のジャスミンシロップジュース


桃とライチの華やかさをジャスミンがさらに昇華させてくれる。


渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_12542251.jpg
















5品目は、「夏祭り」をイメージしたミニャルディーズ(小菓子)。


キャラメルバナナムースをコーヒーチョコで固めたチョコバナナと(実際バナナは入ってない)、


ラズベリーコンフィチュールのパプリカパウンドケーキ


シガレットで巻いた焼きとうもろこしのアイスの3つ。


この日のイベントもとても楽しかったな。


世の中的に特に大きな時事イベントがある月ではないけど、


夏から秋の移り変わりのフルーツを上手に作って、ちゃんとストーリーがある素敵なイベントだった。


渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_12544053.jpg
渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_12544735.jpg
渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_12550079.jpg
渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_12550509.jpg
渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_12551432.jpg
















いつも応援ありがとうございます。


ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!


【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】





■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!



■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!














by meshi-quest | 2023-08-23 08:08 | 渋谷・神泉
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
井の頭公園「stream」へ..
at 2025-01-21 08:07
BlacKingFlower..
at 2025-01-21 08:06
沖縄・県庁前「BACAR バ..
at 2025-01-20 08:07
三鷹「グラバー亭」へ行く。
at 2025-01-19 08:07
「BlacKing Flow..
at 2025-01-18 08:07
名古屋・栄「山本屋本店」へ行く。
at 2025-01-18 08:06
六本木「鮨西むら」へ行く。
at 2025-01-17 08:07
北参道「LITA リタ」へ行く。
at 2025-01-16 08:07
京都・神宮丸太町「日本料理 ..
at 2025-01-15 08:07
京都・京丹後「縄屋」へ行く。
at 2025-01-14 08:07