新中野「湯気」へ行く。











懇意にさせてもらっている


大好きな中華料理店「湯気」さんで中華ディナー。


本日も田口シェフの絶品中華をお腹いっぱいいただく。


新中野「湯気」へ行く。_f0232060_13061015.jpg
















本当におめでとうございます!!!


ずっと通っているお店が世界的に高い評価を受けるのは、


なんだか自分のことのように嬉しい(私は食べてるだけだけどw)。


新中野「湯気」へ行く。_f0232060_13061407.jpg














本日のメニューはこんな感じ。


どれも美味しそうで、ホント悩む・・・。


新中野「湯気」へ行く。_f0232060_13113490.jpg















ツブ貝発酵唐辛子煮から。


大きなツブ貝にピリ辛の出汁が効いてて、すごく美味しい。


あると必ず頼む一品。


新中野「湯気」へ行く。_f0232060_13122310.jpg















来店するとほぼ100%注文している大好きな白切鶏


最近色んなところで、私の人生No.1の蒸し鶏であることを公言している。


相変わらず、本当に美味しい。たまらん。


新中野「湯気」へ行く。_f0232060_13140575.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_13141223.jpg














ほぼ海老で出来ている海老春巻と、


毎回頼んでいる特製焼売油淋鶏


この3つは、もうメニュー見なくても注文しちゃうレベル。


新中野「湯気」へ行く。_f0232060_13153120.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_13153710.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_13160126.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_13161045.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_13161470.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_13162782.jpg















これまた毎回頼んでいる大好きな四川麻辣豆腐


なんか入ってるんじゃないかと思うほど(笑)、止められないクセになる美味しさ。


ちなみに、ミシュランガイドに掲載される料理はどれなんだろうと楽しみに見てみたら、


やっぱりこの名物の麻辣豆腐が出ていた!


新中野「湯気」へ行く。_f0232060_13182205.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_13183820.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_13182953.jpg














スルメイカとピーマンとシイタケの塩炒めと、


小豆手羽先養生スープ


メニューにある時とない時があるのだが、


ほとんど具材から出る旨味と水と塩だけで作られている


優しくて、それでいて深い味わいの養生スープはオススメ。


新中野「湯気」へ行く。_f0232060_13211713.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_13212355.jpg















大好きな「湯気」さんのソース焼きそばと、


レタスとハムのチャーハン


焼きそばが大好きで、お好み焼き屋さんとかでは必ず注文していたが、


私の焼きそば史上のNo.1は「湯気」さんのこの焼きそば。


具はほぼ無くて、少しのニラだけなのだが、


何でこんなに美味しいのかが分からないくらい、美味しい。


具が味を作ってるわけではなく、具ってもしかしたら焼きそばにいらないのかも、


と、「湯気」さんの焼きそばを食べて以来そう思ってる。


新中野「湯気」へ行く。_f0232060_13240284.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_13240747.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_13241143.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_13242016.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_13242755.jpg















〆の(笑)、ツルムラサキのニンニク炒めと、


トマトの炒め。


今日はよく食べたなー。


「湯気」さんの中華は恐ろしく軽くて、いわゆる中華と全然違う。


こんなに食べても、全く胃が重くならないのは、田口シェフの料理マジックだな。


新中野「湯気」へ行く。_f0232060_13321268.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_13321722.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_13322112.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_13322517.jpg
新中野「湯気」へ行く。_f0232060_13323107.jpg













■「湯気」













いつも応援ありがとうございます。

ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!


【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】





■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!



■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!























プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2023-12-06 08:07
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。
at 2023-12-05 08:07
新中野「湯気」へ行く。
at 2023-12-04 08:07
吉祥寺「みゆき苑」へ行く。
at 2023-12-03 08:06
花修行~波やしさんの初冬のア..
at 2023-12-03 08:05
吉祥寺「ビストロハッチ」へ行く。
at 2023-12-02 08:06
高円寺「シャン寿司」へ行く。
at 2023-12-01 08:07
表参道「メゼババ」へ行く。
at 2023-11-30 08:08
銀座「銀座大石」へ行く。
at 2023-11-29 08:07
京都・祇園四条「のぐち継」へ..
at 2023-11-28 08:08