京都・御所南「プチレストラン ないとう」へ行く。
知る人ぞ知る人気洋食屋さん「プチレストランないとう」。
丸太町から御所南に移転をされてからは
コロナもあったりして全然お邪魔できてなくて、ようやく移転後にランチ訪問。
以前は、名物のハンバーグと、とんかつと、フライがセットになった
3品の盛り合わせ定食があったのだが、移転してからは単品のみになったとのことで、
悩んだ末、ハンバーグもとんかつもいただくことに。
新幹線の中で朝食も食べなかったし、腹ペコなのでちょうどいいやw。
まずは、ロースとんかつ120g(1400円)から。
一見、普通に美味しそうな洋食屋さんのとんかつなのだが、
このとんかつが、食べると、ものすごく美味しい。
移転前と同じであれば、京都の老舗・山中油店の圧搾なたね油を使っていて、
軽くて、衣がサクサクで、揚げ方が抜群。
豚肉は柔らかく、脂は甘くて、ご飯が進む。
山椒が掛かった具沢山の豚汁も美味しい。
そして、名物のハンバーグステーキ200g(2400円)。
これぞ!という感じの、気を衒わない王道のハンバーグ。
肉肉しいハンバーグに、濃厚なデミグラスソースの組み合わせ。
久しぶりに「ないとう」さんのハンバーグいただいたが、やっぱり美味しいなあ。
そんなに目立つ場所にあるわけでもなく、メディア露出も少ないが、
洋食好きの地元の方はちゃんとしてて、席も満席で、賑わっていた。
■「プチレストラン ないとう」
いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
by meshi-quest
| 2022-12-14 08:07
| 京都