京都・祇園四条「のぐち継」へ行く。


















































京都・祇園四条「のぐち継」へ行く。京都にある予約困難な日本料理の名店「京天神野口」の姉妹店で、 そのイズムを継承し、同じく予約の取れない日本料理の名店となっている 「のぐち継」(のぐちつなぐ)で夕食。 京都の観光名所・白川の巽橋(たつみばし)のすぐそばにある。 ![]() ![]() ![]() まず1品目は、国産松茸をたっぷりと使った前菜。 鱧と焼き茄子の合わせ。 めちゃくちゃ美味しい出汁で、1品目からテンションが上がる! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2品目は「のぐち継」さん名物の「肉吸い」。 季節によって肉と合わせるものが変わるそうで、この日は冬瓜。 この肉吸いもものすごくいい出汁で、美味しい。 ![]() ![]() ![]() 3品目は、アオリイカとキャビアの手巻き寿司。 前菜の間にちょっとご飯物が来るのは、なんか嬉しい。 ![]() ![]() 4品目は、メダイの味噌幽庵焼き。 新銀杏も一緒に。 ![]() ![]() 5品目は伊勢海老と松茸を合わせたお椀仕立て。 出汁が素晴らしく、泣けるほど美味しかった。 ![]() ![]() 「のぐち継」さんが予約困難な大人気店なのは、 そのお味もさることながら、メニューの自由度もある。 5品まで出たところでお店お決まりのショートコースが終わり、 ここからは別メニューと、メニューにないプラスαから、 なんとお客様が好きなものを好きなだけ注文できる! しかも、ちゃんと日本料理の1品1品を 注文入ってからしっかりと丁寧に作ってくれる。 天国か、ここは!!! ![]() ここからは他の人にも一切気を遣わず(笑)、 自分の好きなものだけを、好きな順番で、好きなだけ頼んでいく。 まずはフルーツトマトと新銀杏。 さっきメダイの幽庵焼きでいただいて美味しかったから、お代わり。 ちょっと前に食べたけど、いいの、全部自由だからw。 ![]() ![]() ![]() 食べたいけど、いっぱい食べてしまうと、 お腹いっぱいで種類が食べれなくなるので、 塩麹地鶏から揚げを1個と、 海老蟹クリームコロッケも1個だけいただく。 こんなわがままな小ロットにも対応してくださり、ありがたい限り。 から揚げもジューシーで美味しかったけど、 海老と蟹の入った海老蟹クリームがめちゃくちゃ美味しかった。 ![]() ![]() ![]() ![]() 常連さんに大人気の毛蟹春巻とアジフライ。 毛蟹春巻は、毛蟹の出汁まで全て春巻で包んだ、毛蟹丸ごとな春巻。 中がレアで外がカリッと揚ったアジフライも人気で、 この日はこの一切れだけで売り切れ御免。 ![]() ![]() ![]() ![]() 京都の水出し玉露「玉兎」。 ものすごくいい香りで美味しい玉露。 大好きで、私の家にもネット注文して常備してるけど、お店でもいただくw。 ![]() 天然舞茸のバターソテーと、 他の方が頼んだくじらベーコン。 ![]() ![]() ![]() 大きな牛カツが挟まったビフカツサンド。 メニュー見てて、どーしても食べたかったけど、 さすがに一人では食べきれないので、参加者の皆さんと1つ頼んで仲良くシェア。 ![]() ![]() ちゃんとご飯物も別で用意されている。 まずは、炊き立ての白飯と、ご飯セット。 セットはプリプリのいくらに、 鯛のでんぶ、山椒じゃこ、お漬物。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〆のご飯も、好きなものを好きなだけ頼める。 まずは、黒トリュフの卵かけご飯。 ![]() ![]() ![]() 特別に作ってもらったカツ丼と、 すっぽんラーメンの麺なしのスープだけ。 ![]() ![]() さらに、松茸雑炊もいったw。 ![]() 常連さんがみんな食べてので、 最後に、二八蕎麦をいただいたw。 お腹がはちきれるかと思ったが、美味しいものは別腹だった。 ![]() ![]() デザートは一律で豆乳のパンナコッタの黒蜜がけ。 食べられる方は、メニュー全部1度で制覇した上で、 〆のご飯物も数種類食べるらしい。 食べたいものを好きなだけいただけるのは本当に幸せ。 お店のおすすめのメニューと、 その日お客さんが食べたいものを選べる、 このハイブリットコースはすごくいい。 今後どんどん流行りそう。 ![]() ■「のぐち継」 いつも応援ありがとうございます。 ついに「メシクエLV34」の本が出ました!! 【Amazon書籍10部門で1位!】 【Amazon書籍5部門でベストセラー!】 ■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」 Kindle版は100円にて購入できます! ■「メシクエLV34」インスタ メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
by meshi-quest
| 2022-11-09 08:08
| 京都
|
最新の記事
|
ファン申請 |
||