福岡・中洲川端「第8八千代丸」へ行く。
福岡にある人気鮮魚居酒屋「第8八千代丸」で食事。
福岡で新鮮な美味しい魚が食べれる店として名前が挙がる、
地元の人にも観光客にも知られている人気店。
移転をされて、席数も増え、少し予約も取りやすくなったのだそう。
新鮮な魚が食べられるだけでなく、日本酒の種類もいっぱい。
まずは、壱岐島の地元で愛される「壱岐島豆腐」を使った
冷奴と揚げ出し豆腐から。
福岡と言ったら、下が透けるほど透き通った美しいヤリイカのお造り。
新鮮で甘くて、ものすごく美味しい!!
箱アカウニ。
海苔に巻いて、薬味と共にいただく。
珍しい穴子の刺身のお造り。
なかなか東京では食べられない一品。
身に甘味があって、食感が良く、上品な白身。
カワハギのお造り。
カワハギの身もさることながら、この肝の量!!
カワハギの濃厚な肝がブロックでゴロゴロしてて、
こんなに肝が食べれるなんて、幸せ。
お造りも美味しいが、サイドメニューも種類豊富で美味しい。
茶碗蒸しとフルーツトマト。
鶏のから揚げとゲソ天。
お造りのヤリイカが残ったら、天ぷらにしてくれて、
カワハギが残ると、あら汁にしてくれる。至れり尽くせり。
テーブル一杯の魚料理は圧巻!
いっぱい魚をいただきました!!
■「第8八千代丸」
いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
by meshi-quest
| 2022-08-21 08:07
| 旅行_国内