四谷三丁目「南方中華料理 南三」へ行く。
四谷にある予約が取れない中華の名店「南方中華料理 南三(みなみ)」へ。
今宵も水岡シェフの唯一無二の絶品スパイシー中華をいただく。
今宵も水岡シェフの唯一無二の絶品スパイシー中華をいただく。
まず1品目は、名物の7種の中華前菜盛り合わせから。
本日の前菜ラインナップは・・・、
・猪の肉団子
・アワビカニ味噌トマト和え
・よだれカツオ
・マダコと新ジャガイモのニラミント和え
・白アスパラガスのアヒルの塩卵和え
・台湾ハイビスカスと枝豆の紹興酒漬け
・サクラマスのプーアール茶スモーク
・よっぱらい海老
2品目は、定番の3種の珍味の盛り合わせ。
鴨舌スモーク、大腸のパリパリ揚げ、ウイグルソーセージ。
鴨舌スモーク、大腸のパリパリ揚げ、ウイグルソーセージ。
3品目は、新ワカメ、オカワカメ、筍の雲南ハムスープ掛け。
すごく旨味の詰まった優しいスープに野菜と海藻たっぷりのヘルシーな一品。
4品目は、白子と大根餅とカラスミの春巻き。
中がトロトロで、クリーミーで、濃厚で、なんとも言えぬ唯一無二の春巻き。
5品目は、白身魚と地ハマグリの塩レモン煮。
国産の美味しいレモンがある時に
オーナーシェフの水岡さんが自家製塩レモンを作り、
それをたっぷり調味料として使って作られる旬の一品。
6品目は、仔羊のロースト。
ソースは金柑と林檎の発酵ソース。
なんとも言えない甘酸っぱいソースが仔羊に合う。
水岡シェフはよく発酵を料理に使うが、
このような金柑とりんごの発酵したソースを仔羊に合わせるのはここ「南三」だけだと思う。
7品目は、ホタルイカの台湾焼ビーフン。
味付けはスパイシーな台湾バーベキューソース。
紹興酒を飲んだ後に、ちょっと濃いめのガツンとした炭水化物がいい感じw。
8品目は「南三」名物の桃の樹液の杏仁豆腐。
自家製杏仁豆腐に、苺と桃の樹液とパイナップルのシャーベット。
「南三」の水岡シェフの料理をいただく度に、
料理の奥深さと新しい発見と驚きと、
まだまだ世界には私が知らない料理がたくさんあるんだな・・・としみじみ思う。
いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
by meshi-quest
| 2022-05-25 08:08
| 四谷