高円寺「あげもんや」へ行く。











高円寺にある揚げ物専門店「あげもんや」でランチ。


分かりやすさとインパクトを兼ね備えたナイスネーミングで、


茶色は裏切らないと信じている私にとってはすごく期待が大きい。


高円寺「あげもんや」へ行く。_f0232060_12302703.jpg













メニューも期待を裏切らない揚げ物だらけのラインナップ(笑)。


揚げ物が弱い人にはメニューだけでも胸焼け起こしてしまうかもしれないがw、


悩んだ末、1つに絞りきれず、チキンカツ定食(880円)に


特大有頭エビフライ(880円)を追加することに。


高円寺「あげもんや」へ行く。_f0232060_12385324.jpg













こちらがチキンカツ定食


1枚かと思ったら、2枚も来て、かなりのボリューム。


チキン自体はやや薄めで、味は可もなく不可もなく、かな。


高円寺「あげもんや」へ行く。_f0232060_12413232.jpg
高円寺「あげもんや」へ行く。_f0232060_12413967.jpg














こちらは特大有頭エビフライ


特製タルタルソースが付いてくる。


こちらも何か特徴があるかというとそんなことはなく、


普通に大きめのエビフライかな・・・という感じ。


茶色いモノ好きとして、


「あげもん」というワードに過度に期待しすぎてしまったところもあるかもしれないが、


揚げ物専門店として、ボリュームや種類以外に、何か特徴的なものがあるといいなとは思った。


むしろ、ボリュームと種類減らしてでも、そっちがあるといいなあ。


高円寺「あげもんや」へ行く。_f0232060_12434383.jpg
高円寺「あげもんや」へ行く。_f0232060_12435875.jpg











■「あげもんや」













いつも応援ありがとうございます。


ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!


【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】





■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!



■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!


















by meshi-quest | 2022-05-19 08:05 | 高円寺
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
銀座「銀座大石」へ行く。
at 2025-03-26 08:07
赤坂「赤坂 おぎ乃」へ行く。
at 2025-03-25 08:07
京都・祇園四条「肉料理おか」..
at 2025-03-24 08:07
名古屋・矢場町「にこみ亭」へ..
at 2025-03-23 08:07
大阪・中崎町「喫茶アカリマチ..
at 2025-03-22 08:07
北参道「LITA リタ」へ行く。
at 2025-03-21 08:07
麻布台「Dining33」へ..
at 2025-03-20 08:04
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2025-03-19 08:07
京都・祇園「祇園 山地陽介」..
at 2025-03-18 08:05
京都・烏丸御池「御菓子丸喫茶..
at 2025-03-17 08:07