武蔵境「ラーメンきら星」へ行く。
皇女の皆さんが通われたことで一躍名前が世に広まった
国際基督教大学、通称「ICU」。
私がICUの学生だった頃は、それこそ知る人は知るが、
基本的には知らない人の方が圧倒的に多くて、
「ICUです」というと、「え?集中治療室?」と聞かれることも多かった。
別に笑いを取ろうとしてるわけではなく、ホントにそうだったのだ。
まさか眞子様と佳子様がICUを進学先に選ぶとは思わず、
今、こうしてICUの名前が日常的に出るようになったのも、
本当に眞子様と佳子様のおかげだと思う。
そんなICUがある最寄駅の武蔵境駅に10年以上ぶりにやってきたら、
もう私の知っている武蔵境ではなくなってて、
ちょっとオシャレで上品なファミリータウン化していた。
ああ、もう通ったあの古いボーリング場とかは無くなってしまったのね・・・。
ICU生が乱雑に停めていたカオスな巨大自転車置き場もなくなってるのね・・・。
感傷に浸りつつ、学生の時にいった
特濃豚骨ラーメン「ラーメンきら星」を思い出し、
久しぶりに立ち寄ってみる。
店の外からも匂いがするくらい、
いい意味でとんこつ臭がする、
最近の東京では珍しい特濃豚骨ラーメン。
「きら星」は相変わらずだなあー!
学生時代の思い出の中で1つ変わらなかったものを見つけ、
なんだか嬉しくなった。
■「ラーメンきら星」
いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
by meshi-quest
| 2021-11-07 08:06
| 中央・総武線その他