新宿御苑前「古月」へ行く。















新宿御苑の目の前にある薬膳中華の名店、「古月」でディナー。


医食同源を掲げ、


国内でも珍しい高級営養薬膳師の資格を持つ料理長が


様々な食材を使って、美味しく、体にも優しい中華を作ってくれる。


新宿御苑前「古月」へ行く。_f0232060_17275543.jpg

















緊急事態宣言の酒類提供禁止とは関係なく


個人的にこの時期にオススメしたいノンアルドリンクが、コレ。


「酸梅湯」(サンメイタン)。


燻した梅のジュースだ。


梅のいい香りと甘味と、そこに燻製香がする不思議な味だが、ものすごくクセになる。


日本ではあまり馴染みがないが、


中国圏では夏の水分補給や体力減退によく飲むポカリスエットみたいなもの。


「古月」では夏になると自家製で「酸梅湯」を作ってて、


これがめちゃくちゃ美味しい。


新宿御苑前「古月」へ行く。_f0232060_17310469.jpg















まずは、蒸し鶏のネギ油掛けから。


大好きでランチでも追加注文していたりする一品。


新宿御苑前「古月」へ行く。_f0232060_17354342.jpg















続いて、「古月」名物の養生スープ


季節によって中の具材を変えているそうで、


鶏肉や野菜の他に、疲れを取るような薬膳の食材も煮込まれている。


具材のエキスだけで作られているのでスープは薄味で、


中の具材は別途自家製のたれに付けていただく。


新宿御苑前「古月」へ行く。_f0232060_17373538.jpg
新宿御苑前「古月」へ行く。_f0232060_17373833.jpg

新宿御苑前「古月」へ行く。_f0232060_17374115.jpg














鶏肉大葉豆鼓炒め


大葉がいいアクセントになっていて、サッパリいただける炒め物。


中にはスナップエンドウとセロリも。


新宿御苑前「古月」へ行く。_f0232060_17450618.jpg
















夕食セットの前菜の盛り合わせと、


黄金色に輝くたらば蟹の炒飯


前菜は、イサキとパイナップルと豆の発酵味噌、


焼き茄子のナンプラー和え、くらげと茗荷の甘酢漬けの3種。


炒飯は、これぞ中華の炒飯と言える、美しいパラパラの黄金炒飯で美味しかった!


新宿御苑前「古月」へ行く。_f0232060_17370303.jpg
新宿御苑前「古月」へ行く。_f0232060_17371354.jpg
















最後のデザートは、あずき陳皮のぜんざい。


中には鉄観音のゼリーが入っている。


いい香りのジャスミンティーと共に。


薬膳中華ということもあってか、


結構食べても、不思議と「古月」の中華は重くならず、体に馴染む。


新宿御苑前「古月」へ行く。_f0232060_17450925.jpg

新宿御苑前「古月」へ行く。_f0232060_17451100.jpg













■「古月」














いつも応援ありがとうございます。


ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!


【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】





■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!



■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!















by meshi-quest | 2021-06-17 08:07 | 新宿
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
名古屋・矢場町「にこみ亭」へ..
at 2025-03-23 08:07
大阪・中崎町「喫茶アカリマチ..
at 2025-03-22 08:07
北参道「LITA リタ」へ行く。
at 2025-03-21 08:07
麻布台「Dining33」へ..
at 2025-03-20 08:04
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2025-03-19 08:07
京都・祇園「祇園 山地陽介」..
at 2025-03-18 08:05
京都・烏丸御池「御菓子丸喫茶..
at 2025-03-17 08:07
吉祥寺「喫茶うろひびこ」へ行く。
at 2025-03-16 08:07
大阪・難波「一芳亭 本店」へ..
at 2025-03-15 08:06
大阪・北新地「名前のない政次..
at 2025-03-14 08:07