渋谷「熟成鮨 万」へ行く。











懇意にさせていただいている


ミシュラン1ツ星獲得の熟成鮨名店「熟成鮨 万」へ。


今宵も白山大将の美味しい熟成鮨をいただく。


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00195903.jpg

渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00201891.jpg


















まずは、ほっき貝ハマグリの白濁した濃厚なスープから。


ほぼ貝と塩と水だけとは思えない。貝の旨味が凄すぎる。


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00210977.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00211645.jpg


















21日間漬け込んで作るカンパチの醤油麹漬け。


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00222003.jpg

渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00222365.jpg

渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00223016.jpg

















みる貝冷燻米油漬け


実はみる貝があまり好きではないのだが、


白山大将のこのみる貝だけはなぜか美味しくいただける。


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00235618.jpg
















蛸の柔らか煮と、


21日熟成の本あらの塩焼き。


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00235917.jpg

渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00240256.jpg

















まずは名刺代わりシャリ海苔から。


「熟成鮨万」特製ブレンドの赤酢のシャリと、


口の中で一瞬でとろける最高級海苔。


これだけでも十分美味しいw。


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00274329.jpg

渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00274132.jpg

















21日熟成の静岡の本鮪中とろ赤身と、


11日熟成の静岡の別の個体の本鮪とろ


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00271954.jpg

渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00270847.jpg

渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00271225.jpg

渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00273370.jpg

















9日熟成のいわしと、


7日熟成の宮城県のブドウエビ


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00304764.jpg

渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00304888.jpg

















21日熟成の真鯛と、


16日熟成のサワラ


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00311595.jpg

渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00311946.jpg


















31日熟成のカンパチと、


14日熟成の金目鯛


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00334678.jpg

渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00334830.jpg


















7日熟成のと、


14日熟成の三重県の


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00341438.jpg

渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00341896.jpg


















6日熟成の北寄貝と、


14日熟成の塩でいただく白穴子


甘辛のツメを付けると熟成の香りや旨味が感じにくいので、


「熟成鮨万」では穴子をあえて塩で。


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00365115.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00365479.jpg

















10日熟成の宮城の赤貝と、


26日熟成のますのすけ(キングサーモン)。


通常のお鮨屋さんでは赤貝は普通にあると思うが、


実はこんなにお邪魔している私が「万」で


赤貝食べたのは初


それもそのはずで、熟成に耐えうる良い赤貝が長年手に入らず、


今年なってつい最近、ようやく熟成に合う赤貝を提供してくれる漁師さんに出会い、


悲願の赤貝熟成が誕生したのだそうw。


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00370777.jpg

渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00371188.jpg

















最後は46日熟成の超濃厚なカジキと、


熟成魚のアラで出汁を取った絶品赤だし


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00371440.jpg

渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00371621.jpg

















そして、最後に白山大将がサプライズで


お誕生日のお祝いをしてくださいました!!


白山大将が懇意にしているというパティシエさん特製の


苺たっぷりショートケーキ。


甘さ控えめで、クリームとスポンジが絶品で、めちゃくちゃ美味しかった!


なんか鮨屋さんでケーキをいただけるなんて、特別感が増すw。


白山大将、本当にありがとうございました!!


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00372090.jpg

渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00373246.jpg

渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_00373580.jpg
















■「熟成鮨 万」
http://www.yorozu-sushi.com/wp/













いつも応援ありがとうございます。

ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!


【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】





■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!



■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
















by meshi-quest | 2021-04-08 08:08 | 渋谷・神泉
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2023-12-06 08:07
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。
at 2023-12-05 08:07
新中野「湯気」へ行く。
at 2023-12-04 08:07
吉祥寺「みゆき苑」へ行く。
at 2023-12-03 08:06
花修行~波やしさんの初冬のア..
at 2023-12-03 08:05
吉祥寺「ビストロハッチ」へ行く。
at 2023-12-02 08:06
高円寺「シャン寿司」へ行く。
at 2023-12-01 08:07
表参道「メゼババ」へ行く。
at 2023-11-30 08:08
銀座「銀座大石」へ行く。
at 2023-11-29 08:07
京都・祇園四条「のぐち継」へ..
at 2023-11-28 08:08