高円寺「魚貝ののぶ」へ行く。








高円寺在住の友達と夕食。


「メシクエ」とか書いてると、


誰かとご飯を食べる時には私がお店選びを任されることが多いのだが、


ご飯好きで、かつ、長年その土地に住んでいる人が一緒にいる時には、


その人にお店を選んでもらって、教えてもらうようにしてる。


特に高円寺みたいに個性的で小さい良店が無数にあるような町はなおさら。


本日は、彼女が選んでくれた魚貝居酒屋「魚貝ののぶ」へ。


高円寺「魚貝ののぶ」へ行く。_f0232060_1455268.jpg


高円寺「魚貝ののぶ」へ行く。_f0232060_146653.jpg














まずは、お通しの3点盛りと日本酒「澤屋まつもと 守破離」。


お通しがとても豪華で、焼きハマグリ、焼き白貝、ミニ茶碗蒸し。


高円寺「魚貝ののぶ」へ行く。_f0232060_1411057.jpg


高円寺「魚貝ののぶ」へ行く。_f0232060_14111522.jpg


高円寺「魚貝ののぶ」へ行く。_f0232060_14112331.jpg


高円寺「魚貝ののぶ」へ行く。_f0232060_14113279.jpg
















名物の刺し盛り


これでも小サイズで、種類も多く、厚切りで、とても美味しい。


あん肝まで付いてて、豪華。


高円寺「魚貝ののぶ」へ行く。_f0232060_14375165.jpg
















きゅうりの浅漬けと、友達が頼んだ生牡蠣


私は牡蠣が苦手なので、今回も写真だけw。


高円寺「魚貝ののぶ」へ行く。_f0232060_1439721.jpg


高円寺「魚貝ののぶ」へ行く。_f0232060_14393275.jpg














銀むつのカマ煮付け。


切り身も大きく、豆腐も入ってて、食べ応え十分!


高円寺「魚貝ののぶ」へ行く。_f0232060_14412646.jpg















蛸の吸盤のから揚げと厚切りハムカツ


茶色は正義、茶色は裏切らない!


高円寺「魚貝ののぶ」へ行く。_f0232060_14424220.jpg


高円寺「魚貝ののぶ」へ行く。_f0232060_144342.jpg















雲丹シリーズ。


「うにく」という雲丹の肉巻きと、雲丹の磯部揚げ。


高円寺「魚貝ののぶ」へ行く。_f0232060_14441031.jpg


高円寺「魚貝ののぶ」へ行く。_f0232060_1444265.jpg















〆は雲丹&蟹&いくらののっけ巻き。


てんこ盛りの雲丹と蟹といくらの下にかっぱ巻きが潜んでいる。


あおさの味噌汁と共に。


高円寺「魚貝ののぶ」へ行く。_f0232060_14455086.jpg


高円寺「魚貝ののぶ」へ行く。_f0232060_1446244.jpg















黒みつきなこアイスをいただいて、口直し。


高円寺「魚貝ののぶ」へ行く。_f0232060_14554152.jpg












お店はこじんまりしてて、人気があって混んでいるので、


あまりゆったり食事する感じではないが、


魚貝が美味しいので、気軽に友人との飲みとかに良さそう。


あと、全体的にお酒に合わせてるのか、少し塩が強めだったかな。









■「魚貝ののぶ」
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131904/13194126/










by meshi-quest | 2020-04-20 08:06 | 高円寺
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
沖縄・県庁前「BACAR バ..
at 2025-01-20 08:07
三鷹「グラバー亭」へ行く。
at 2025-01-19 08:07
「BlacKing Flow..
at 2025-01-18 08:07
名古屋・栄「山本屋本店」へ行く。
at 2025-01-18 08:06
六本木「鮨西むら」へ行く。
at 2025-01-17 08:07
北参道「LITA リタ」へ行く。
at 2025-01-16 08:07
京都・神宮丸太町「日本料理 ..
at 2025-01-15 08:07
京都・京丹後「縄屋」へ行く。
at 2025-01-14 08:07
東高円寺「鮨かづとよ」へ行く。
at 2025-01-13 08:07
沖縄・美栄橋「ヤフソチキン」..
at 2025-01-12 08:06