東京「Vimon ビモン」へ行く。









東京駅のキッチンストリート内にある


大好きなハンバーグ専門店「Vimon ビモン」でランチ。


東京「Vimon ビモン」へ行く。_f0232060_1822314.jpg


東京「Vimon ビモン」へ行く。_f0232060_18248100.jpg


東京「Vimon ビモン」へ行く。_f0232060_185468.jpg












いつもの名物すねバーグ340g(2480円)をいただく。


濃厚なすねバーグに大根おろしがすごく合っていて、


すぐ消費してしまうので、最初からおろしはダブルでもらっておくのが常連式w。


東京「Vimon ビモン」へ行く。_f0232060_1874293.jpg













ジューシーで、肉の旨みが凝縮されてるすねバーグ


あらびきで、いわゆるハンバーグというより肉を食べている感じ。


すねバーグはホント絶品!!


東京「Vimon ビモン」へ行く。_f0232060_18104460.jpg












別の人が頼んだとろバーグ170g(1750円)。


すね肉を使ったすねバーグと違って、


こちらはもも肉バラ肉を使ったもの。


すねバーグよりも柔らかく肉汁が多い感じ。


こちらも美味しいけど、個人的にはすねバーグの方が好きかな。


東京「Vimon ビモン」へ行く。_f0232060_18125740.jpg


東京「Vimon ビモン」へ行く。_f0232060_1813115.jpg










いろんな飲食店が立ち並ぶキッチンストリートの


一番奥の端っこにあり、全く目立たない場所だが、


知る人ぞ知る、ハンバーグ界の名店


ちなみに、「Vimon ビモン」は、


全国でもここ東京駅内にしか店舗がない


なので、私も東京駅に来る機会があると、


チャンス到来!!とばかり、まっすぐ「Vimon ビモン」に向かうことにしている。


ハンバーグが大好きなバーグホリックな方は、ぜひ!!










◼︎「Vimon ビモン」
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13023966/









by meshi-quest | 2019-10-15 08:07 | 東京
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
表参道「メゼババ」へ行く。
at 2025-01-24 08:07
高円寺「p.i stand ..
at 2025-01-23 08:06
京都・神宮丸太町「日本料理 ..
at 2025-01-22 08:07
井の頭公園「stream」へ..
at 2025-01-21 08:07
BlacKingFlower..
at 2025-01-21 08:06
沖縄・県庁前「BACAR バ..
at 2025-01-20 08:07
三鷹「グラバー亭」へ行く。
at 2025-01-19 08:07
「BlacKing Flow..
at 2025-01-18 08:07
名古屋・栄「山本屋本店」へ行く。
at 2025-01-18 08:06
六本木「鮨西むら」へ行く。
at 2025-01-17 08:07