吉祥寺「魚吟」へ行く。








地元密着型の鮨屋「魚吟」で夕食。


肩の力を抜きつつも、美味しいものを気軽に食べさせてくれるお店は大事。


吉祥寺「魚吟」へ行く。_f0232060_15321162.jpg













まずは、焼き小魚サザエのお通し。


吉祥寺「魚吟」へ行く。_f0232060_15332449.jpg













甘すぎず、辛すぎず、ちょうどいい味わいの玉子焼き白子ぽん酢。


一品料理が充実しているので、日本酒飲みながら、鮨の前につまみを。


吉祥寺「魚吟」へ行く。_f0232060_1535961.jpg


吉祥寺「魚吟」へ行く。_f0232060_15353663.jpg













「魚吟」さんは揚げ物がものすごく上手で、


イカゲソの唐揚げや野菜の天ぷらがサックサクでとても美味しい。おすすめ。


吉祥寺「魚吟」へ行く。_f0232060_15363937.jpg


吉祥寺「魚吟」へ行く。_f0232060_15365036.jpg












にぎりは、好きなものをお好みで。


中トロに赤身、アジにイクラ


吉祥寺「魚吟」へ行く。_f0232060_15383269.jpg


吉祥寺「魚吟」へ行く。_f0232060_15384414.jpg


吉祥寺「魚吟」へ行く。_f0232060_153854100.jpg


吉祥寺「魚吟」へ行く。_f0232060_1539450.jpg












赤貝にウニ、鉄火に穴子


一人でも行けて、ふらっと入って、ちょっとお酒飲んで、


さっと食べて帰れる、いい感じのバランスの鮨屋さん。


吉祥寺「魚吟」へ行く。_f0232060_154052.jpg


吉祥寺「魚吟」へ行く。_f0232060_1541103.jpg


吉祥寺「魚吟」へ行く。_f0232060_15412540.jpg


吉祥寺「魚吟」へ行く。_f0232060_15414272.jpg


吉祥寺「魚吟」へ行く。_f0232060_15434388.jpg








■「魚吟」
https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13055681/








by meshi-quest | 2019-06-20 08:08 | 吉祥寺
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
京都・祇園「祇園 山地陽介」..
at 2025-03-18 08:05
京都・烏丸御池「御菓子丸喫茶..
at 2025-03-17 08:07
吉祥寺「喫茶うろひびこ」へ行く。
at 2025-03-16 08:07
大阪・難波「一芳亭 本店」へ..
at 2025-03-15 08:06
大阪・北新地「名前のない政次..
at 2025-03-14 08:07
魔王生誕祭in渋谷サクラステ..
at 2025-03-13 08:08
神宮丸太町「cenci (チ..
at 2025-03-12 08:07
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2025-03-11 08:08
名古屋「サロンイナシュヴェ」..
at 2025-03-10 08:08
吉祥寺「OC TOKYO オ..
at 2025-03-09 08:06