高円寺「焼き貝あぶさん」へ行く。










貝料理専門店「焼き貝あぶさん」で宴会。


いつも通り、大人数で2階座敷を貸し切り。


2階座敷は8名でちょうど良く、10人だとややきついくらいの大きさで、


仲間内でワイワイ宴会させてもらうにはちょうどいいサイズ。


しかも、昭和な雰囲気の、この畳座敷がすごく落ち着く。


世の中は令和になろうが、やっぱり昭和は味があっていいもんだw。


高円寺「焼き貝あぶさん」へ行く。_f0232060_11512493.jpg


高円寺「焼き貝あぶさん」へ行く。_f0232060_11513629.jpg


高円寺「焼き貝あぶさん」へ行く。_f0232060_11514660.jpg


高円寺「焼き貝あぶさん」へ行く。_f0232060_11515620.jpg














まずは、貝刺盛り合わせと生牡蠣から。


青柳、たいら貝、ホタテ、とり貝、どれも甘くて美味しい!


高円寺「焼き貝あぶさん」へ行く。_f0232060_11565071.jpg


高円寺「焼き貝あぶさん」へ行く。_f0232060_1157892.jpg















たっぷりのと納豆が入ったばくだん


高円寺「焼き貝あぶさん」へ行く。_f0232060_1244848.jpg


高円寺「焼き貝あぶさん」へ行く。_f0232060_1245886.jpg
















たいら貝、クリームチーズ、酒盗が入った


名物の貝のミルフィーユ


貝の甘味や旨味を感じる美味しいおつまみ。


高円寺「焼き貝あぶさん」へ行く。_f0232060_1264940.jpg















豪華5種の焼き貝


大あさり、ハマグリ、たいら貝、サザエなど、


生でもうまいけど、焼いても美味しい!


高円寺「焼き貝あぶさん」へ行く。_f0232060_1282180.jpg


高円寺「焼き貝あぶさん」へ行く。_f0232060_1284610.jpg


高円寺「焼き貝あぶさん」へ行く。_f0232060_1285426.jpg


高円寺「焼き貝あぶさん」へ行く。_f0232060_129563.jpg


高円寺「焼き貝あぶさん」へ行く。_f0232060_1291423.jpg















貝出汁を使った出汁巻き玉子と、


ホタテを使った野菜の炒め物。


高円寺「焼き貝あぶさん」へ行く。_f0232060_12101665.jpg


高円寺「焼き貝あぶさん」へ行く。_f0232060_12102949.jpg















〆は、を使ったクリームパスタと、


をたっぷり入れた中華丼


高円寺「焼き貝あぶさん」へ行く。_f0232060_12114132.jpg


高円寺「焼き貝あぶさん」へ行く。_f0232060_12115086.jpg















貝尽くしの5時間だった!


今日は日本酒も飲みまくり、


お店にあった日本酒を右から順番に2合づつ頼んで2周半したので、


7人で32合かな・・・(笑)。


美味しいつまみに、うまい日本酒に、楽しい仲間たち。いい日だった。


高円寺「焼き貝あぶさん」へ行く。_f0232060_1215666.jpg









■「焼き貝あぶさん」
https://yakigaiabusan-kouenji.owst.jp/








by meshi-quest | 2019-06-04 08:08 | 高円寺
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
京都・京丹後「縄屋」へ行く。
at 2025-01-14 08:07
東高円寺「鮨かずとよ」へ行く。
at 2025-01-13 08:07
沖縄・美栄橋「ヤフソチキン」..
at 2025-01-12 08:06
沖縄・安里「べんり屋 玉玲瓏..
at 2025-01-11 08:05
早稲田「旧雨(キュウウ)」へ..
at 2025-01-10 08:07
【新店・全料理写真付き】西麻..
at 2025-01-09 08:07
京都・五条「萬寿寺はくらん」..
at 2025-01-08 08:07
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。
at 2025-01-07 08:07
京都・祇園四条「彩席ちもと」..
at 2025-01-06 08:07
2025年新年のご挨拶
at 2025-01-06 08:06