吉祥寺「くぐつ草」へ行く。










もう何十年ぶりくらいになるだろうか・・・


私が国際基督教大学の学生だった頃、


吉祥寺に毎日のように遊びに来てた時からある


吉祥寺の老舗喫茶店「くぐつ草」に久しぶりに来た。


吉祥寺「くぐつ草」へ行く。_f0232060_1973749.jpg


吉祥寺「くぐつ草」へ行く。_f0232060_1974815.jpg












駅から伸びる商店街の地下にあって、


ゲームの洞窟のような入口は、


本当に洞窟のような喫茶店に繋がっている。


土日は観光客でものすごく混んでるのと、


近所なのでいつでも来れると思うと、意外に来ないあるあるが重なって、


本当久しぶりに来たが、全然変わってなくて、


帰ってきたような安心感と、時が止まっているような焦燥感と、実に不思議な気分だ。


吉祥寺「くぐつ草」へ行く。_f0232060_19114226.jpg


吉祥寺「くぐつ草」へ行く。_f0232060_1911531.jpg


吉祥寺「くぐつ草」へ行く。_f0232060_1912346.jpg












名物の「くぐつ草カレー」


日本人の口に合う食べやすいクラッシックな欧風カレー。


この古き良き喫茶店カレーは、今も健在で、とても美味しい。


吉祥寺「くぐつ草」へ行く。_f0232060_19142378.jpg













くぐつ草パンプティングとカフェオレ。


独特の趣あるパンプティングで、人気デザートの1つ。


激しく変わりゆく吉祥寺の繁華街で、


ここだけは何かに守られ、時が止まってるのかもしれないな。


吉祥寺「くぐつ草」へ行く。_f0232060_19182130.jpg


吉祥寺「くぐつ草」へ行く。_f0232060_19184833.jpg


吉祥寺「くぐつ草」へ行く。_f0232060_19185830.jpg









■「くぐつ草」
http://www.kugutsusou.info/










by meshi-quest | 2019-06-15 08:08 | 吉祥寺
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
京都・鞍馬口「お菓子つくる」..
at 2025-06-16 08:07
京都・出町柳「ha ra」へ..
at 2025-06-15 08:07
京都・出町柳「饂飩店よこやま..
at 2025-06-14 08:06
六本木一丁目「地土里」へ行く。
at 2025-06-13 08:07
東高円寺「鮨かづとよ」へ行く。
at 2025-06-12 08:07
井の頭公園「stream」へ..
at 2025-06-11 08:07
【全写真付き完全版】大阪・中..
at 2025-06-10 08:07
吉祥寺「果実店canvas」..
at 2025-06-09 08:07
吉祥寺「simonne」へ行く。
at 2025-06-08 08:07
吉祥寺「OVER COFFE..
at 2025-06-08 08:06