沖縄・牧志「プラヌラ」へ行く。
沖縄出張。
ホテルにこもってると煮詰まってくるのでw、
仕事をしたり、考え事をしに、カフェにも出かける。
国際通りからほど近い、おしゃれカフェや雑貨店が立ち並ぶ浮島通り。
この通り沿いにあるアンティークカフェ「プラヌラ」へ。

席数も少なく、小さなお店だが、
すごく雰囲気が良く、おしゃれで、居心地がいい。
繁華街から少し離れてるので、観光客や家族連れも少なく、ゆっくりできる。



大人気の純生ロールケーキをいただく。
たっぷり卵を使ってて、卵感がすごく、めちゃくちゃ好み。
生クリームもたっぷりだけど、甘さ控えめで、軽いので、ペロッと食べれてしまう。
久しぶりにこんな美味しいロールケーキを食べたなー。


紅茶にも凝っていて、数種の中から、台湾産蜜香紅茶をいただく。
ほんのり蜂蜜のような香りがして、ケーキにすごく合う美味しい紅茶。
アンティークのティーカップもすごく可愛らしい。

那覇にはかれこれ出張で3年くらいお邪魔してるが、
最初来た頃は、沖縄=アメリカンカフェのイメージで、
パンケーキとかアイスクリームとか、
そういう派手なカフェしかないのかと思ってたが、
ちゃんとこういう感じの、落ち着いた素敵なカフェもあるんです!
那覇でお気に入りのカフェの1軒。
■「プラヌラ」
https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47009474/