吉祥寺「にほん酒や」へ行く。
吉祥寺の路地裏にある日本酒専門店「にほん酒や」で、ちょい飲み。
この日は勝手に吉祥寺ツアーをしてて、
すでに4軒目なので、軽めにw。

お店オススメの山形県鯉川酒造「亀治好日」を。
盃が台の上に乗ってて、すごくオシャレ。



おつまみは、アボカドの味噌漬け。
アボカドと味噌で、想像通りの濃厚さ。日本酒にすごく合う。

こちらは、村越軍鶏ろっくの手羽先煮込み。
甘味あるキャベツと柔らかく煮込まれてて、軽い酸味がある。

牡蠣と生海苔の茶碗蒸し。
牡蠣本体は食べられないので、牡蠣の出汁と海苔の部分をメインに堪能。

最後も、お店オススメの日本酒を。
島根旭酒造の「十旭日」(じゅうじあさひ)。
この日本酒、かなり強くて、濃くて、一気に目が覚めたw。

■「にほん酒や」
https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13107739/
by meshi-quest
| 2018-06-24 08:05
| 吉祥寺