渋谷「食幹」へ行く。
渋谷から六本木通りを上がっていた坂の上にある
隠れ家和食「食幹(しょっかん)」で食事。
スクエニ時代、この近くの会社さんとお仕事させてもらってたこともあり、
渋谷でランチ(今はやってない)やディナーでよくお邪魔していたお店の1つ。


まずは、名物の「果物の白和え」から。
季節によって変わる果物は、本日はイチゴ。
白和えというと野菜をイメージすることが多いが、
「食幹」では、イチゴだったり、巨峰だったり、イチジクだったり、果物を使う。
いい香りで、スタートの前菜にはピッタリ。


2品目は、白レバーの最中サンド。
濃厚な白レバーに、サクサク最中。
日本酒でも、ワインでも合うおつまみ。

3品目は、前菜の盛り合わせ。
ホタルイカの酢味噌和えと、釜揚げシラスとワカメのお浸し、
ワカサギのフリット、いぶりがっこのポテトサラダなど。



4品目は、マグロとアボカドのメンチカツ。

5品目は、和牛とれんこんの肉団子。
上にはたっぷりのとろろ昆布。

6品目は、炙りくんせいの盛り合わせ。
岩中ポーク、鶏せせり、半熟卵の3種。
桜チップの燻製のいい香りがする!

7品目のメインは、黒毛和牛のステーキ。


8品目は、土鍋ご飯。
人数が多かったので、2つ土鍋を注文。
まずは、ズワイガニとカニ味噌の炊き込みご飯。
カニの濃厚な香りと味がご飯にたっぷり染み込んでて、美味しい!


9品目は、「食幹」名物の「ぱえりあ」。
たっぷりの魚介を土鍋で炊き込んだ、豪華な和風パエリア。
お好みで、出汁を入れて、お茶漬けにも。


和食というイメージにとらわれずに、
幅広い料理が楽しめる創作和食。
渋谷で美味しい和食を食べさせてくれるお気に入りの1軒。
仕事の接待でも、プライベートなデートでも、どんな時でも使える良店。
■「食幹」
http://discovery-t.com/shokkan-shibuya/