自由が丘「自由が丘ベイクショップ」へ行く。
新居の家具巡りの一環で、久しぶりに自由が丘にきた。
実は中高6年間自由が丘の女子校に通っていたのだが、
当時の面影がほとんどないくらいに町が変わってて、驚いた。
もう自由が丘はとっくのとうに私の庭じゃなくなっていたのだな。
家具や雑貨で有名なIDEE shopの最上階にある
「自由が丘ベーカリー」で食事。
絵に描いたような『自由が丘』というか(笑)、
自由が丘マダムやオシャレ女子が陽だまりの元で食事をしている
しばらく体験してなかった世界がそこにあった。



場所的にも来る機会があまりないので、
ここぞとばかり、食べたいものをガッツリ頼む。
まずは、名物のクラムチャウダー。
これがめちゃくちゃ美味しくて、最近食べたスープの中でピカイチだった。必食。

メインも滅多に来れないという自分への言い訳をつけて、
一番ボリューミーで、一番高かった
ローストビーフバーガー(1400円)を注文。

「自由が丘ベーカリー」の名の通り、パン系の食事が多いのだが、
ローストビーフもさることながら、バンズがめちゃくちゃ美味しくて、
いつもご飯党の私も、この時ばかりはバーガーにして良かったと思うレベル。
付け合わせのトルティーヤチップスも味が濃くて、美味しい。

友達2人はキッシュとサラダのセットを注文。


自由が丘は相変わらずオシャレだなー。
久しぶりに来れて楽しかった。
■「自由が丘ベイクショップ」
http://bakeshop.jp/
✳︎「自由が丘ベイクショップ」は1月にリニューアル中らしく、
この記事はリニューアル前の店内とメニューの様子です。