幡ヶ谷「オー・ペシェ・グルマン」へ行く。
笹塚にある大人気ビストロ「オー・ペシェ・グルマン」で食事。
笹塚、幡ヶ谷界隈に住んでいる数名から勧められてて、
いつかお邪魔したいと思っていたお店。
女性のシェフと女性のソムリエさんの2人で切り盛りされてて、
すごくアットホームで、雰囲気も良く、女性一人で飲むにも安心できる。
料理も噂に違わぬ美味しさで、ちゃんと一人用に量も調整してくれて、
いろんなメニューがちょっとづつ楽しめるように工夫もしてくれた。
メニューも豊富で、日替わりの黒板メニューも充実していて
毎日来ても楽しめそうなビストロ。
近所にあったら、ヘビロテで通ってしまうだろうなあー。
■「オー・ペシェ・グルマン」
http://a-p-g.jp/
■今日のカメ
■「オー・ペシェ・グルマン」
京王新線「幡ヶ谷駅」から徒歩5分ほど。甲州街道沿いにあります。
■赤ワイン
お店オススメの赤ワインをグラスで。
■1品目
前菜の盛り合わせ。いろんなものが食べたかったので、一人用に少しづつ盛ってもらいました。食べたいものも聞いてくれて、それも入れてくれたり、すごく気さくで、一人に優しいビストロですw。
■アップ①
田舎風パテ、イワシのマリネなど。
■アップ②
トリッパのトマト煮込み、コンソメジュレのムース、豚のリエットなど。どの前菜もすごく丁寧に作られてて、とても美味しかったです。
■2品目
ほのかに甘みある食べやすい丸パン。パンは別料金です。
■3品目
「パプリカのピプラード」。パプリカの甘みが凝縮されたトマト煮込み。ポーチドエッグの黄身の甘みも、トマトとパプリカにすごくあってます。
■4品目
チーズも充実していて、6種以上ありました。私が大好きなエポワスがトロトロで食べごろ!
■5品目
群馬県北軽井沢のトウモロコシのポタージュ。甘みと旨味がしっかり出ていて、めちゃくちゃ美味しいポタージュでした。この美味しいスープが、1杯500円でいただけるなんて、幸せ。
■6品目
オーストラリア産仔羊のロースト。ソースは粒マスタード。火入れ良く、柔らかく、ジューシーで、美味しい羊でした。