幡ヶ谷「オー・ペシェ・グルマン」へ行く。









笹塚にある大人気ビストロ「オー・ペシェ・グルマン」で食事。


笹塚、幡ヶ谷界隈に住んでいる数名から勧められてて、


いつかお邪魔したいと思っていたお店。


幡ヶ谷「オー・ペシェ・グルマン」へ行く。_f0232060_15243229.jpg


幡ヶ谷「オー・ペシェ・グルマン」へ行く。_f0232060_15243537.jpg












女性のシェフと女性のソムリエさんの2人で切り盛りされてて、


すごくアットホームで、雰囲気も良く、女性一人で飲むにも安心できる。


料理も噂に違わぬ美味しさで、ちゃんと一人用に量も調整してくれて、


いろんなメニューがちょっとづつ楽しめるように工夫もしてくれた。


幡ヶ谷「オー・ペシェ・グルマン」へ行く。_f0232060_15282487.jpg


幡ヶ谷「オー・ペシェ・グルマン」へ行く。_f0232060_15283626.jpg


幡ヶ谷「オー・ペシェ・グルマン」へ行く。_f0232060_15283891.jpg


幡ヶ谷「オー・ペシェ・グルマン」へ行く。_f0232060_15284133.jpg


幡ヶ谷「オー・ペシェ・グルマン」へ行く。_f0232060_15284410.jpg


幡ヶ谷「オー・ペシェ・グルマン」へ行く。_f0232060_152851100.jpg











メニューも豊富で、日替わりの黒板メニューも充実していて


毎日来ても楽しめそうなビストロ。


近所にあったら、ヘビロテで通ってしまうだろうなあー。








■「オー・ペシェ・グルマン」
http://a-p-g.jp/









■今日のカメ

■「オー・ペシェ・グルマン」
幡ヶ谷「オー・ペシェ・グルマン」へ行く。_f0232060_15243229.jpg
京王新線「幡ヶ谷駅」から徒歩5分ほど。甲州街道沿いにあります。









■赤ワイン
幡ヶ谷「オー・ペシェ・グルマン」へ行く。_f0232060_15243537.jpg
お店オススメの赤ワインをグラスで。









■1品目
幡ヶ谷「オー・ペシェ・グルマン」へ行く。_f0232060_15282487.jpg
前菜の盛り合わせ。いろんなものが食べたかったので、一人用に少しづつ盛ってもらいました。食べたいものも聞いてくれて、それも入れてくれたり、すごく気さくで、一人に優しいビストロですw。







■アップ①
幡ヶ谷「オー・ペシェ・グルマン」へ行く。_f0232060_15283626.jpg
田舎風パテ、イワシのマリネなど。









■アップ②
幡ヶ谷「オー・ペシェ・グルマン」へ行く。_f0232060_15283891.jpg
トリッパのトマト煮込み、コンソメジュレのムース、豚のリエットなど。どの前菜もすごく丁寧に作られてて、とても美味しかったです。








■2品目
幡ヶ谷「オー・ペシェ・グルマン」へ行く。_f0232060_15434477.jpg
ほのかに甘みある食べやすい丸パン。パンは別料金です。








■3品目
幡ヶ谷「オー・ペシェ・グルマン」へ行く。_f0232060_15453446.jpg
「パプリカのピプラード」。パプリカの甘みが凝縮されたトマト煮込み。ポーチドエッグの黄身の甘みも、トマトとパプリカにすごくあってます。








■4品目
幡ヶ谷「オー・ペシェ・グルマン」へ行く。_f0232060_15474890.jpg
チーズも充実していて、6種以上ありました。私が大好きなエポワスがトロトロで食べごろ!









■5品目
幡ヶ谷「オー・ペシェ・グルマン」へ行く。_f0232060_15284410.jpg
群馬県北軽井沢のトウモロコシのポタージュ。甘みと旨味がしっかり出ていて、めちゃくちゃ美味しいポタージュでした。この美味しいスープが、1杯500円でいただけるなんて、幸せ。








■6品目
幡ヶ谷「オー・ペシェ・グルマン」へ行く。_f0232060_15502810.jpg
オーストラリア産仔羊のロースト。ソースは粒マスタード。火入れ良く、柔らかく、ジューシーで、美味しい羊でした。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
京都・京丹後「縄屋」へ行く。
at 2025-01-14 08:07
東高円寺「鮨かずとよ」へ行く。
at 2025-01-13 08:07
沖縄・美栄橋「ヤフソチキン」..
at 2025-01-12 08:06
沖縄・安里「べんり屋 玉玲瓏..
at 2025-01-11 08:05
早稲田「旧雨(キュウウ)」へ..
at 2025-01-10 08:07
【新店・全料理写真付き】西麻..
at 2025-01-09 08:07
京都・五条「萬寿寺はくらん」..
at 2025-01-08 08:07
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。
at 2025-01-07 08:07
京都・祇園四条「彩席ちもと」..
at 2025-01-06 08:07
2025年新年のご挨拶
at 2025-01-06 08:06