西麻布「マルゴット・エ・バッチャーレ」へ行く。
白トリュフの美味しい季節になってきたので、
西麻布にある人気フレンチ
「Margotto e Baciare マルゴット・エ・バッチャーレ」へ。
ここは、最初に自分が使いたいトリュフを木箱から選んで(コースト別料金)、
そのトリュフを使ってコースを楽しむような料理が出てくる。
トリュフには、白と黒の2種類があって、
白は、黒の4倍くらいの値段がして、香りでは圧倒的なのだが、
黒も黒なりの風味を持っていて、なかなか捨てがたい。
白黒ちゃんと決着つけるはずが、喧嘩両成敗!!
ここは素直にお互い仲良く、白黒両方いただくことにした。




だんだん寒くなっていく中、名残惜しい秋を感じさせる、
秋らしい料理が並んで、どれもトリュフにとてもよく合う美味しい料理だった。






最後の〆は、やっぱりトリュフオンザTKGで。
日本人は、やっぱコレだね。


■「Margotto e Baciare マルゴット・エ・バッチャーレ」
http://margotto.jp/
■今日のカメ
■「マルゴット・エ・バッチャーレ」

■白トリュフ

■黒トリュフ

■1品目

黒い球は、トリュフに見立てたコロッケ。
■前菜アップ①

■前菜アップ②

■2品目

■ここで白大活躍

■トリュフたっぷり

ガレットにほんのり甘みがあり、シンプルなだけに、白トリュフの風味が引き立ってます。
■3品目

■最中、アップ

■パン

■バター

■4品目

香りを楽しむように、わざとワイングラスで出てきます。
■白トリュフを入れます。

■5品目

■6品目

トロトロの卵とトリュフの相性が抜群で、これもすごく美味しいです。
■7品目

■8品目

■アップ

■9品目

■トリュフオンザTKG

■10品目

by meshi-quest
| 2016-11-24 08:06
| 六本木・麻布・赤坂