西荻窪「ビストロシノワ YASMIN ヤスミン」へ行く。
中華が大好きで、美味しい中華を探すことは
メシクエの中でも、結構重要なミッションになっている。
個人的に思うのは、中華は全般的にどれもそこそこ美味しくて、
ただ、飛び抜けて美味しいお店を見つけるのがすごく大変。
町の中華屋さんの炒飯だって、チェーンのお店の餃子だって、
中華は一定のクオリティーを出してくれるけど、
「めちゃくちゃ美味い」が、なかなか見つからない。
しかも、中華は使っている食材含め、高額なものが多いので、
お値段が手ごろで、かつ、飛びぬけて美味しいとなると、すごくハードルが高い。
そんな中、知り合いのおすすめでやってきた、
西荻窪の路地裏にあるビストロシノワ「YASMIN ヤスミン」。

ここ最近食べた中華の中でも、抜群に美味しくて、
まさにビストロシノワの名の通り、気軽さもあり、値段と味のバランスも良くて、
これはしばらく通っちゃいそうな予感。こういうお店を探してた。
フカヒレとポルチーニ茸のスープ、めちゃくちゃ美味しかったな。





■「ビストロシノワ YASMIN ヤスミン」
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131907/13161422/
■今日のカメ
■「ビストロシノワ ヤスミン」

たまたまランチに来ましたが、ランチは日曜のみで、普段は夜営業だけ。
■1品目

まずは、前菜の盛り合わせ。よだれ鶏、大根餅、干し豆腐のナムルなど。
■2品目

ランチからこんな美味しいスープ飲めるなんて幸せ。
■3品目

■4品目

■5品目

■食後のお茶
