神楽坂「Angela アンジェラ」へ行く。









神楽坂にある人気古民家イタリアン、


「Angela アンジェラ」で、打ち合わせ兼ねてランチ。










路地裏の雰囲気良い古民家で、


2階は、半個室のように、仕事の会食でも使えるので便利なイタリアン。


神楽坂「Angela アンジェラ」へ行く。_f0232060_1251448.jpg























神楽坂「Angela アンジェラ」へ行く。_f0232060_12521658.jpg































古民家でいただくイタリアンは、


外人さんのみならず、日本人のお客様にも喜ばれ、


どんな人を連れてきても、だいたい気に入ってもらえる。









名物の9種の前菜盛り合わせも美味しかったし、


神楽坂「Angela アンジェラ」へ行く。_f0232060_12542853.jpg





























生トマトのパスタや仔羊のポトフ、イチゴのパフェも美味しかったな。


前菜からデザートまで、トータルで満足度の高いランチだった。


神楽坂「Angela アンジェラ」へ行く。_f0232060_1256164.jpg























神楽坂「Angela アンジェラ」へ行く。_f0232060_12562734.jpg























神楽坂「Angela アンジェラ」へ行く。_f0232060_12564884.jpg































■「Angela アンジェラ」
http://www.angela-kagurazaka-italian.com/









■今日のカメ

■路地のどん突き
神楽坂「Angela アンジェラ」へ行く。_f0232060_12573029.jpg大江戸線「牛込神楽坂駅」から徒歩30秒ほど。駅隣の路地を入ったどん突きにあります。









■ここが入口
神楽坂「Angela アンジェラ」へ行く。_f0232060_1251448.jpg神楽坂らしい、素敵な一軒屋の古民家です。










■2階の様子
神楽坂「Angela アンジェラ」へ行く。_f0232060_12521658.jpg1階と2階があり、靴を脱いで上がります。

1階はテーブルとカウンター、2階は小さな部屋に分かれています。プライベートでも仕事でも使いやすいです。






■テーブルセット
神楽坂「Angela アンジェラ」へ行く。_f0232060_130991.jpgテーブルセットはこんな感じ。

本日は、パスタに、メインとデザートが付くコースにしました。







■1品目
神楽坂「Angela アンジェラ」へ行く。_f0232060_12542853.jpg名物の9種の前菜の盛り合わせ。豪華!










■前菜、アップ
神楽坂「Angela アンジェラ」へ行く。_f0232060_1321657.jpg春菊のペペロンチーノ、イベリコ豚の舌のトンナータソース、新じゃがのパン粉焼きなど。









■2品目
神楽坂「Angela アンジェラ」へ行く。_f0232060_1332487.jpg2品目は、パスタ4種、ピザ5種から選べます。

これは、「数種の美味しい生トマトの濃縮スパゲッティ」です。







■パスタ、アップ
神楽坂「Angela アンジェラ」へ行く。_f0232060_1256164.jpg具はトマトだけのシンプルなパスタですが、本当にトマトの旨味が凝縮されていて、とても美味しいパスタでした。








■3品目
神楽坂「Angela アンジェラ」へ行く。_f0232060_1355161.jpgメインは、3種から選べます。

これは、「仔羊の肩ロースと辛いサルシッチャのポッリート」です。ポッリートは、煮込み、ポトフを指します






■仔羊、アップ
神楽坂「Angela アンジェラ」へ行く。_f0232060_12562734.jpg見た目よりもサッパリとした食べやすい味付けで、美味しくできていました。









■4品目
神楽坂「Angela アンジェラ」へ行く。_f0232060_12564884.jpgデザートも4種から選べます。これは、イチゴのパフェ。

甘さ控えめで、ボリュームたっぷり。美味しいパフェでした。
by meshi-quest | 2016-03-21 08:06 | 神楽坂
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
赤坂「赤坂 おぎ乃」へ行く。
at 2025-03-25 08:07
京都・祇園四条「肉料理おか」..
at 2025-03-24 08:07
名古屋・矢場町「にこみ亭」へ..
at 2025-03-23 08:07
大阪・中崎町「喫茶アカリマチ..
at 2025-03-22 08:07
北参道「LITA リタ」へ行く。
at 2025-03-21 08:07
麻布台「Dining33」へ..
at 2025-03-20 08:04
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2025-03-19 08:07
京都・祇園「祇園 山地陽介」..
at 2025-03-18 08:05
京都・烏丸御池「御菓子丸喫茶..
at 2025-03-17 08:07
吉祥寺「喫茶うろひびこ」へ行く。
at 2025-03-16 08:07